LS520 R-LS520-BKAMNT-G-1 [ブラック]
- インフィニティミラー搭載、最上位(発売時点)「LS」シリーズの240mm水冷CPUクーラー。第4世代ウォーターポンプを採用している。
- 最適なマイクロチャネル設計と厚い個体銅受熱ベースの組み合わせで高い冷却パフォーマンスを発揮。
- 静圧を高めながらも流体軸受ベアリングによりノイズを抑えた「FC120ファン」は、デイジーチェーン接続に対応し、ケーブルマネジメントも容易。
LS520 R-LS520-BKAMNT-G-1 [ブラック]DEEPCOOL
最安価格(税込):¥14,970
(前週比:+299円↑)
発売日:2022年 6月24日

よく投稿するカテゴリ
2023年5月2日 20:06 [1710466-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 3 |
取付やすさ | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月8日 09:09 [1643207-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 4 |
静音性 | 4 |
取付やすさ | 4 |
【デザイン】
CPUのポンプのファン配線、ラジエターファンの配線などが統合されており、
綺麗な配線が出来ますね。
【冷却性能】
AMDのCPU(Ryzen7950X)に接続をしましたが、マザーボードのリテンションキットを脱着、専用金具での設置となりますが、かなりキッチリ圧着出来るので、冷却の性能が良いかと思います。
元の水冷クーラーより、4〜5度ほど熱が下がりました。
【静音性】
ラジエターの冷却ファンの回線数が大きいものがありますので、元のクーラーより多少音が大きいです。
【取付やすさ】
当初、ポンプとラジエターファンの結合配線、マザーボードへの信号線の部分に、配線を迷いましたが、日本語マニュアルを添付頂くと良いかと思いました。
【総評】
総じての評価になります。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月26日 04:51 [1613955-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 無評価 |
取付やすさ | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
写真@ |
写真A |
同社のGAMMAXX L240 V2が故障で冷えなくなったので
最新機種であるコチラへ換装しました。
L240V2は購入時約8000円に対してこちらは約17000円と強気の価格設定。。。。(ちと心配)
【デザイン】
・デイジーチェーン導入で今までのファンの余分なケーブルがなくなったため
ケース内がスッキリ!!
・ロゴがシンプルでカッコよくなってますね!!
(L240 V2はポンプ部に自社名フル記載に対して本製品は”dp”のみとなっております。)
【冷却性能】
下記構成にて計測
■構成
cpu:ryzen 5 3600 OC (4GHZ固定/1.25v/省電力関連はALLオフ)
mother:asrock b550 steel legend
室温:22度
ラジエータファン:最大2000rpm
ポンプファン:最大3000rpm
■cpu温度(計測はcoretemp使用)(負荷はchinebenchR23マルチコアで連続使用)
・アイドル時:〜31度(ラジエータファン回転40%)
・負荷時(cpu使用率100%、30分以上):〜54度(ラジエータファン回転70%)
【静音性】
・ファンの回転数に比例するため割愛。
※よく言われるポンプファンの回転音ですが全くと言っていいほど聞こえません、静かです。
【取付やすさ】
・INETL/AMD共に幅広いプラットフォームに対応。
【総評】
・L240 V2の約二倍の金額であるコチラを恐る恐る購入しましたが
cpu温度の計測結果すると大正解でした。そもそもL240 V2は当初は
激安の光る簡易水冷がキャッチフレーズだったこともあり、冷却性能は
オマケといっても過言ではなかったと思っています。それがコチラの製品では
deepcoolの簡易水冷クーラーへの本気度や拘りが至る所で感じることができる
素晴らしい商品であると言えると思います。
※簡易水冷の寿命は約5年前後と言われてますので長生きしてくれる事を祈ります。
・空冷(アサシン、AS、AKシリーズ)と水冷(LSシリーズ)ともに最近のDEEPCOOL製品は
コスト面/性能面において素晴らしいものばかりですね。
迷ったらdp製品というフレーズができそうですね。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(CPUクーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
