WH-1000XM5 (B) [ブラック]
- 高いノイズキャンセリング機能を搭載したワイヤレスステレオヘッドホン。装着状態や環境に合わせて最適化する「オートNCオプティマイザー」機能を備える。
- 専用設計の30mmドライバーユニットを搭載し、低音域から高音域までの再現性を高め、より自然で伸びのある音質を実現。
- ノイズキャンセリングON時は最長30時間、ノイズキャンセリングOFF時は最長40時間の音楽再生が可能。3分の充電で3時間再生が可能なUSB PD充電に対応。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1212
最安価格(税込):¥35,994
(前週比:+504円↑)
発売日:2022年 5月27日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.11 | 4.18 | 207位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.11 | 4.14 | 175位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.16 | 4.12 | 155位 |
フィット感![]() ![]() |
4.32 | 4.08 | 110位 |
外音遮断性![]() ![]() |
4.34 | 3.79 | 37位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.47 | 3.79 | 39位 |
携帯性![]() ![]() |
2.99 | 3.86 | 283位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「接続対象:ポータブルプレーヤー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2024年6月30日 02:32 [1858249-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
指先の皮脂が目立つ本体色。クロスでマメに拭いてます。 |
イヤーパッドとヘッドバンドには劣化防止の為カバーを装着 |
専用ケースは保護するには便利。スイベルのみで折り畳み出来ないのは残念。 |
※購入から約1年半経っての感想です。
【デザイン】
ゼンハイザー・モメンタム4ワイヤレスのデザインによく似ている。
モメンタムと同じで先代とは大きく形状が変わったと思う。
モメンタムとWHのどっちが先でどっちが後かは分からないが、個人的には個性的なデザインとは思えない。
それとWH-1000xM4の様にコンパクトに折り畳み出来ないのは残念。
此は余談だが、特にモメンタムは先代迄のかなり個性的なデザインから一般ウケする物に変わってしまった。
【高音の音質 低音の音質】
高音域、低音域共に弱ドンシャリ。
自分はもう少しフラット目な音質の方が好みだが、若い方々にはこういったドンシャリの方が分かり易い高音質なんだと思う。
音質はアプリから細かく変更可能。
【フィット感】
クッションの厚みも弾力性も丁度良い。
更にイヤーパッドが簡単に交換出来ると尚良い。
自分はイヤーパッドにearfit proを被せて劣化を防止している。
【外音遮断性】
ノイキャンは良く効く。
先代機種と同等。
最初は先代機種の方がよく効くと思ったが、どうやら気のせいだったらしい。
【音漏れ防止】
自分が普段聴く時の音量では全く漏れてないとの事。
【携帯性】
先代の様にコンパクトにはならないがイヤーハウジング部分がスイベルする事で多少嵩張らない様にする事は出来る。
【総評】
先代迄とは大きく形状を変えてきたが、個人的には先代の方が好き。
後継機はどのような形状になるのか?機能的な追加や変更はあるのか?興味は尽きない。
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月12日 16:47 [1725056-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月2日 07:26 [1588004-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 3 |
みなさん、こんにちは。
わたしも導入してみました。
レビューいたしますので、どうぞ、ご覧ください。
よろしくお願いいたします。
【デザイン】
・まあまあ、およろしいんじゃあないんでしょうか。
・M4とはかなり変わりましたね。
・これはこれでいいんじゃあないかと思います。
【高音の音質】
・少し、足りないですね。
・基本はいいんですけど。
・「Treble Boost」にしています。
【低音の音質】
・少し、足りないですね。
・基本はいいんですけど。
・上記「Treble Boost」に追加して、「CLEAR BASS +3」しています。
【フィット感】
・つけ心地は、いい感じ、いい意味で、普通です。
【外音遮断性】
・これが本作の眼玉ですね。
・とても凄いです。
・近くに置いた、扇風機の音や、そのほかの生活音を「シャットアウト」してくれます。
・近くに置いたPCラジオは半分?〜三分の一?くらいで聞こえました。
・電車などではまだ試していません。
・素人の感覚ですが、ヘッドホンの構造的な密閉度に加えて、アクティブノイズキャンセリング、両方とも優れているんでしょう。
・現に今、PCでタイピングしていますが、そのキーボードの音は聞こえません。
・いやはや、凄いもんです。
【音漏れ防止】
・私にとって心地よい音量(80〜85dbくらい)、ヘッドホンを太ももに挟んで疑似的環境を作ってみました。
・音漏れはほとんどありませんでした。
・安心して、電車でも使えそうです。
【携帯性】
・ケースが少し大きくなりましたが、かばんには入りそうなので、まあいっかあ、という感じです。
【総評】
・アクティブノイズキャンセリングが秀逸で、ヘッドホンの音質としてはまあまあ、おそとで聞きたい方にはいいのかもしれませんね。
・いいお買い物ができました。
ご覧くださり、ありがとうございました。
(*^^*)
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
音漏れが少なくナチュラルなサウンド
(イヤホン・ヘッドホン > ATH-CC500BT2 BK [ブラック])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
