真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト] レビュー・評価

2022年 6月 発売

真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]

  • 1420Wの大火力が粒を立たせ、多段階火力調節がおいしさを引き出す「炎 匠炊き」採用の真空圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。
  • 独自の「鍛造かまど銅釜」で、かまどのような熱対流でムラなくおいしく炊き上げる。「銘柄炊き」(5銘柄)により好みの銘柄も特徴を生かして炊ける。
  • 好みの時間、食感に合わせて炊き上げる「ねらい炊き」コースを搭載。頻繁に手が触れるフックボタンに抗菌加工を施している。
真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥27,598

(前週比:+2,118円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥27,598¥54,780 (45店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥27,600 〜 ¥27,600 (全国39店舗)最寄りのショップ一覧

炊飯量
カラー
  • ホワイト
  • グランブラック

タイプ : 圧力IH炊飯器 内釜:鍛造かまど銅釜 保温時間:40時間 年間電気代:2273円 真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]のスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • 真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]の価格比較
  • 真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]の店頭購入
  • 真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • 真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]のレビュー
  • 真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]のクチコミ
  • 真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]の画像・動画
  • 真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • 真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]のオークション

真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]東芝

最安価格(税込):¥27,598 (前週比:+2,118円↑) 発売日:2022年 6月

  • 真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]の価格比較
  • 真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]の店頭購入
  • 真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • 真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]のレビュー
  • 真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]のクチコミ
  • 真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]の画像・動画
  • 真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • 真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]のオークション

真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.56
(カテゴリ平均:4.24
レビュー投稿数:9人 (プロ:1人)
  1. 3 0%
  2. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.16 4.31 52位
使いやすさ ボタンの配置や、取っ手などの使いやすさ 3.76 4.24 53位
炊き上がり ふっくらしたお米が炊けるか 4.54 4.30 20位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.12 4.11 38位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 3.63 4.11 57位
機能・メニュー 機能やメニューの豊富さ 4.59 4.21 13位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

おとうちさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

WILLCOM(ウィルコム)PHS
1件
13件
ドライブレコーダー
0件
4件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ2
炊き上がり5
サイズ5
手入れのしやすさ4
機能・メニュー5

【デザイン】
タッチセンサーなのでスッキリしています。
【使いやすさ】
蓋を閉じる時に間違ってスイッチを触って反応することがあります。
また、これまでの炊飯器はしゃもじを本体に挿せるようになっていましたが、このモデルはそうなっていません。
代わりにしゃもじが自立するようになっていますが、当然、ちょっと触ると倒れるので自作のケースに入れています。
また、このしゃもじは洗って乾かす時も箸立てに入れると邪魔になるので、この形のメリットはゼロです。
【炊き上がり】
特に問題ないです。
【サイズ】
前に使っていたパナソニック製とサイズはほぼ変わらないです。
【手入れのしやすさ】
蒸気が出る部分が引っ張った時にパーツが外れて中に残ってしまうことがあります。
そこから指で引っ張り出そうとしてもゴムのパッキンに引っ掛かって抜けない。
【機能・メニュー】
銘柄に合わせた炊き方をできますが、あまりよくわかりません。
【総評】
減圧して吸水を早めてくれるので、急いで炊く時に便利です。
その一方で、減圧している時に大きめの音がするので寝る前にタイマー炊飯を仕掛けた時に驚くことがあります。
本体には満足ですが、なんでしゃもじを自立式にしているか謎です。
安定して立つ訳ないので、しょっちゅう倒れて衛生的ではないです。

炊飯量
3人分

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

チーター魂さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
678件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ4
炊き上がり5
サイズ3
手入れのしやすさ4
機能・メニュー4

【デザイン】
今どきでフラッテンな感じで良いですね。

【使いやすさ】
ボタンも押しやすい。
真空保温なので、蓋を開ける時になかなか開かない時がありますが、
当然の事だと思うので、問題無し。

【炊き上がり】
「本かまど、おすすめ」でも美味しい。
モチモチです。
我が家は、夜ご飯を炊いて、朝まで保温して
朝余ったご飯を取り出して、ラップして保管して、昼にレンジで保温して食べますが、
昼に食べる時に保温特有の匂いが全くしませんし、もっちり感が残っていて、美味しく食べられます。

【サイズ】
標準的だと思います。
蓋が分厚い気がしますが、こんなもんでしょう。

【手入れのしやすさ】

【機能・メニュー】

【総評】
今回はスマホ買い替えの特典の
家電購入費負担キャンペーンで買ったので
予備知識無しで、ヤマダ電機の店員さんのおすすめ(東芝要員ではなさそうでした)で買ったんですが、コレにして大正解でした。
毎晩、炊き立てを食べるのが楽しみです。

炊飯量
3人分

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

honome14さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
ハードディスク ケース
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
炊き上がり5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

東芝RC-10VSFからの買い換え。内蓋の洗いやすさがかなりよくなっている点がポイントです。スイッチの反応が良くて弱く押すようにしないといけない感じ。画面も見やすくなったかな。初回感想は銘柄炊きもあり甘さがハッキリしている、水量は目盛りに寄せたつもりでも柔らか目だなです。10VSFの方が硬めで好みではあったのですが、未使用時に電圧エラーが2回程出たのと10年使ったしで引退。赤から白に換えたけど色合いもいいですよ。東芝炊飯器選択のポイントは保温時間が長いことです。

炊飯量
4人分

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tarospさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ4
炊き上がり4
サイズ4
手入れのしやすさ4
機能・メニュー4

保温機能が良い。30時間たっても米が黄色くならない。すばらしい

炊飯量
4人分

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

元祖にっくんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ4
炊き上がり5
サイズ4
手入れのしやすさ3
機能・メニュー5

【デザイン】
大きいのが難点だがフォルムはスタイリッシュで満足

【使いやすさ】
使いたい炊飯メニューを選択するのにボタンを押す回数が多いのがストレス

【炊き上がり】
ふっくら一粒一粒が大きく炊けて良い

【サイズ】
大きめ

【手入れのしやすさ】
圧力機能に必要なのか、洗うパーツが多い

【機能・メニュー】
固さや省エネなど、炊き方のバリエーションが多い

【総評】
ご飯が甘く美味しく炊けるのが何よりも良いです

炊飯量
2人分

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

さいとぅーです!さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
使いやすさ3
炊き上がり1
サイズ3
手入れのしやすさ2
機能・メニュー2

使用してから1.5週間が経ち、その間色々などメニューで炊いても米の硬さは変わらず、炊き上がりから既にパサパサに乾いてます。試しに水の量を増やしてみましたが、あまり変化はなくかなり残念。14年使用していたパナソニックの炊飯器の方が、炊き上がりのもっちり食感や水分感はありました。
かなり期待していただけに残念。

炊飯量
3人分

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nkkuraさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:110人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
1件
2件
スマートフォン
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ4
炊き上がり5
サイズ4
手入れのしやすさ4
機能・メニュー5
 

 

長年使ってきたIH炊飯器の内釜が剥がれてきたので、今回は東芝の圧力IH炊飯器を購入。機能面を中心にレビューします。

【デザイン】
色としてはホワイトとブラックの2種類から選べる。キッチンの雰囲気に合わせて色を選ぶと良いと思う。

【使いやすさ】
普通に炊飯するのならば基本的には炊飯ボタンを押せば良いだけだが、早炊き等の場合は炊飯ボタンを押す前に設定しておく必要がある。炊飯時間はおすすめの設定で35分程度。

【炊き上がり】
炊飯の前に真空に近い状態にして米の芯にまで十分に吸水させてから炊飯をしている様だ。前のIH炊飯器と比べると気持ち柔らかくなって味としては甘みが増したかのような食味である。

【サイズ】
前に使っていたIH炊飯器とサイズに大きな違いは無く、これまで置いていた場所に問題なく収納出来る。この程度の大きさならば置き場所に苦労することは無いように思われる。

【機能・メニュー】
その他の機能としては、炊飯時間が20分程度となる早炊き機能や、米の銘柄(主要な品名)に応じた炊き分け機能がある。この価格帯のグレードにあるのは珍しいくらいの多機能だと言えるが、敢えて使うこともない機能かもしれない。

【総評】
他社の圧力IH炊飯器と比べると真空で吸水させて、比較的高めの電力で炊くためか炊飯時間は短めで、ご飯の味も圧力IH炊飯器らしく甘みが出ており、まずまずと言ったところである。他社よりもコストパフォーマンスに優れた機種だと言える。

炊飯量
2人分

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

oconaさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
1件
0件
ヘアドライヤー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
炊き上がり4
サイズ5
手入れのしやすさ4
機能・メニュー5

【デザイン】
シンプルでいいです。
【使いやすさ】
使いやすいです。
【炊き上がり】
おおむね満足です。
【サイズ】
通常です。
【手入れのしやすさ】
手入れしやすいです。
【機能・メニュー】
複雑な機能はないので使いやすいかと思います。
【総評】
高機能・高価格の炊飯器ではないですが、価格のわりに満足度は高く、良いものが買えてよかったです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

多賀一晃さん

  • レビュー投稿数:426件
プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィール家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。

主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の…続きを読む

満足度5
デザイン5
使いやすさ5
炊き上がり4
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

本体。オーソドックス過ぎて文句のつけようがないデザイン。持ち手付き。

ふたを開けたところ。「今ドキ」を感じさせるデザイン。

コンソール。タッチパネル化されていない分、ボタンスィッチが並ぶ。

内釜。最大の特徴が最外周部が底面と側面がつがれていること。

底面に同心円の凹凸。凸部から泡が出やすい。

炊き上がり。見た目はツヤツヤ。

市場売価に対し、これでもかという位、機能を搭載したモデル。「真空」「IH」「鍛造かまど銅釜」に加えて、「炎 匠炊き」プログラムが採用されている。技術はついていればいいというモノではないが、ここまで付けられると、お得感が滲み出る。

「真空」は芯まで吸水させることに使われる。しかもちょっときつめ。「白米 早炊き」では18分という時間で炊ける。個人的には「驚き」の一言に尽きる。18分は、オーブンで「ノンフライ唐揚げ(すごいネーミング)」を焼く位の時間。
が、逆な言い方をすると、あまりにも強引に吸水させているともいえる。食べると、食感があまり良くない。ただこれは、喧しく言われ続けている「時短」と「味覚」、どちらを取るのかという問題にもなる。東芝の場合、間違いなく「時短」が優先。圧倒的なパフォーマンスを誇る。

しかし、味が悪いのかと言うとそうではない。炊飯器の価格を考えると、かなりのモノと言ってもいいかも知れない。しかし、それは同技術の味でもいい線行っていると言うことではない。私が気になっているのは、香りの薄さ。ご飯は口に含んだ時、そしていいご飯になると、飲み込む瞬間にお米の香りがする。香りと味は密接な関係にあり、理想的な味に仕上がると、おかずが口の中にあるとご飯がでしゃばらず、おかずを飲み込んでしまうと、どっとお米の味で溢れ、あぁ美味しいと言う満足感がでる。それが少々薄い。味より、香りの方がわかりやすい。しかし、それを狙うなら、自分の好きなお米の種類、コンディションを整えた上で、5万円以上の炊飯器をお勧めしたい。こう言うことを簡単に言うのは、日本の炊飯器市場は、高い高級モデルが一番の売れ筋という、完全逆ピラミッド型だからだ。5万円以上出してくれる人が多いのだ。

逆な言い方かもしれないが、その分、RC-10VSTは、実用に特化しているとも言える。デザインは必要以上に凝っていないし、持ち手付き。コンソールは、タッチパネル化していないので、ボタン数が多い。内釜の最外部分は、途中でつなぎ合わせ。特に内釜設計に誇りを持つメーカーの場合、つぎ合わせなどは行わない。初めて見た時、かなりの違和感を覚えた。

そう言う目で見ると、当モデルは、時短に重きを置いた、実用的で、それなりに味のいい炊飯器とも言える。
料理の段取りが悪い人に、お勧めしたい。



参考になった40

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]
東芝

真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]

最安価格(税込):¥27,598発売日:2022年 6月 価格.comの安さの理由は?

真空圧力IH RC-10VST(W) [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <102

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(炊飯器)

ご注意