MJ-P180TX
- 1年中パワフルな除湿を実現するコンプレッサー式衣類乾燥除湿機(除湿量1日15.5L)。下吹きルーバーでふとんやカーペット、床面の湿気もしっかり除湿。
- 「冬モード」は強運転時よりパワフルな運転で、低温時の除湿量をアップ。「浴室カビガード」により浴室内の床や壁、天井の水滴、結露をしっかり乾燥。
- 「トリプルバリアエアフィルター」を搭載し、清潔除湿・清潔部屋干しを実現。衣類乾燥は約6kgを一気に乾燥できる。

よく投稿するカテゴリ
2023年3月25日 19:54 [1695684-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
中干し衣類乾燥で約3.5畳の廊下と8畳の部屋の除湿兼用で使用 |
こんな感じに反射したりで液晶表示が見えにくいです |
つい先日まで加湿器に補水していたのですが、今度は排水なんて加湿タンクに戻したい〜 |
予算3万円前後で、シャープやコロナの各機種と悩みましたが、スペックの割に消費電力が少なかったのと、歴代同型モデルのレビューが割と良かったので、少し予算オーバー感はありましたが、本格シーズンを前に早めに購入してみました。
【デザイン】
スクエアでありながら角がほんのり丸く、良いと思います。
【除湿能力】
木造8畳と洗濯物の中干し廊下3.5畳、合わせてMAX11.5畳の使用環境ですが、もどかしいこと無く除湿してくれます。加湿器(空気清浄機)導入の時に能力スペック相応どおりに購入して少し性能にもどかしさを感じたので少しオーバースペック気味に選択して正解でした。3.5畳の廊下だけで仕切って衣類乾燥させると更に効率が良いです。
【使いやすさ】
取っ手(ハンドル)を持ってキャスターで位置を気軽に動かせて良い感じです。ボタン類も使い易いと思いますが、少し残念なのは液晶表示部が見えにくく、分かりにくく感じます。このタイプの液晶ならバックライトが欲しい感じです。
【静音性】
除湿はそこそこ、衣類乾燥はそれなりにうるさいですが、同じ場所でドライヤーや掃除機を使われているのに比べたら目くじらをたてる程のものではないです。ただ、ブォーンという重低音メインの動作音の中に、キリキリと虫の鳴くような高音が少し混じるところが僅かに気になります。
【サイズ】
冷媒を介して動作するコンプレッサーと思えば、重さとともに、こんなものというか、コンパクトなのではないでしょうか。
【総評】
同じ三菱のムーブアイの機種とも悩みましたが、自分が想定したとおり、検索するとムーブアイの融通のきかなさ、偏りみたいなレビューも散見されたので、自分で思い通り位置や風向きを変えられた方が良いかなと、あえてムーブアイ無しの機種にしました。
あくまでもスペック上ですが、木造19畳対応(50Hz)で、衣類乾燥モードにおいて消費電力330Wとなかなか能力の割に省電力だと思います。シーズン中は常時排水も何か工夫したいなと考えています。また、ここ数年、梅雨期にはダニ発生(ダニ刺され)でも困っているので、除湿機能が活躍してくれることを期待しています。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月4日 11:54 [1618428-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 1 |
サイズ | 4 |
2009年に同じものを購入しましたが未だに修理もせず機能してます、買い足しで2022年に購入したがデザインは同じでした。
除湿能力は以前の物と変わらず良く除湿してくれます。
使いやすさは以前の物と同じで慣れているので使いやすいです。
静穏性は以前の物よりうるさいのでこれは問題です。
サイズは以前の物と同じなので大きいですが私は気になりませんでした。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
2022年7月31日 23:33 [1605658-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
除湿能力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【総評】
除湿機能ですけど。
ひとつは部屋の除湿ですね。
もう一つは衣類の乾燥機能です。
まあ、どちらも必要な機能ではある。
本機は和室の除湿なら23畳まで対応します。
プレハブなら35畳まで。
消費電力はさほど喰わないけど対応面積は広いです。
もっとも冷房機じゃないしね、単なる除湿だけだから。
けっこうでかいです高さがおよそ60cmもあって重さも15kgある。
これは業務用だと思いますよ。
一般家庭で20畳以上の部屋ってなかなかないし。
展示場は10畳ほどの広さだと思えたんですが。
本機を数時間前から運転してるってことでしたが。
外のジメジメ感がまったくなくなりましたね。
部屋に入った途端に乾いてるな・・・・
とすぐに理解できました。本機1機でのこのパワーに脱帽でした。
●消費電力:390W
●サイズ:幅372mmx高さ594mmx奥行き281mm
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
除湿機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(除湿機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
