ラムダッシュPRO ES-LS9BX
- アゴ下のくせヒゲもなぞるだけで剃れる「6枚刃システム」と高速リニアモーター搭載のメンズ電気シェーバー。全自動洗浄充電器・USB充電ケース付き。
- 2種4枚の極薄深剃り刃と絞り出し機構で、肌にやさしく、肌面より深くヒゲをカット。約14,000ストローク/分のリニアモーターで内刃をパワフルに駆動。
- 「密着5Dヘッド」と「密着フロート刃機構」により、顔にぴったりと密着し、肌への負担を抑えてやさしく深剃りできる。「泡メイキングモード」を搭載。
ラムダッシュPRO ES-LS9BXパナソニック
最安価格(税込):¥51,700
(前週比:+3,900円↑)
発売日:2022年 6月 1日

よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月31日 21:19 [1720128-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
普通。以前の5枚刃ES-CLV9Aと同じで変わり映えしません。
【使いやすさ】
重さも変わらず、軽いとは言えません。USB充電ケースは重いだけで、要らないなぁと思います。
【剃り心地】
くせ毛気味ですが、顎とかの形をうまくなぞることで剃り残しは少なくなりました。このなぞり方は以前の5枚刃ES-CLV9Aより、ラフでもよく、力をいれなくても大丈夫です。
【手入れのしやすさ】
外刃フレームを外すと内刃も一緒に外れる構造になっていて、本体上部のヒゲくず掃除がブラシでさっさと除去できるのが良い。また外刃フレーム下部の内刃のヒゲくずもトントンするだけでかなり下に落ちます。5枚刃ES-CLV9Aではこんなに簡単にヒゲくず掃除はできませんでした。刃の構造の違いから来る改善点です。洗浄器の動作音が5枚刃ES-CLまV9Aより小さい(大きな音の時間が短く、そこを聞き漏らすと洗浄スタートしてないのかと思うくらい)。洗浄時間が5枚刃ES-CLV9Aより短い(半分くらいになっている)。
【バッテリー】
5枚刃ES-CLV9Aの1.5倍くらい持ちます。
【総評】
買い換えて正解でした。概ね快適です。次の新製品6枚刃ES-LS9CXの発売が控えてますが、違いはAIかAI+かだけなのでそんなに違いはないかなと思っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月18日 19:50 [1693543-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
フィリップスの9000sシリーズに比べると、少し肌がヒリヒリします。
洗浄は時間をかけて丁寧に行います途中で音波振動させるので音が大きいです。乾燥は専用のファンで送風するので音が大きいです。総じて洗浄には拘りがあるように感じますので
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月29日 21:24 [1651302-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
5枚刃のバッテリーが寿命を迎えたので急遽の買い換えです。5枚刃との比較でコメントします。
少しはひげ剃りの時間短縮になればと思ったのですが、ほぼぼほ一緒でした。
肌にピッタリと吸い付く感じになりました。そのせいか、ひげの濃い部分では引っかかるような感じになります。なので、肌に押しつけて使用すると、肌に良くないかもしれません。
5枚刃ではあご下の一部がうまく剃りきれなかったのですが、この6枚刃ではどの部分も完璧に剃れました。
深剃り性能だけなら5枚刃と変わりませんが、剃り残しがなくなった分の進化はありました。
付属のケースについて
USB-C 端子で充電できるのため、旅行時に専用の充電器が不要になるのでこのモデルを選びました。しかし、その端子が付いている立派なケースが意外に大きくて重量がありました。2、3日の旅行ならそのケースがかさばるかも。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- シェーバー
- 1件
- 0件
2022年11月23日 10:20 [1648608-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】黒一色で格好が良い
【使いやすさ】持ちやすくて、そう重くはない。
【剃り心地】以前同メーカーの4枚刃を7年ばかり使用してきたが、剃り加減がソフトで良い。
【手入れのしやすさ】初めての全自動洗浄機で、簡単便利、しかもランニングコストが良い。
【バッテリー】まだ将来のことなので、わからない。
【総評】
替え刃が一体となった事が、非常に評価できる。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- シェーバー
- 1件
- 0件
2022年10月28日 10:35 [1637153-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
質感も良く非常に満足。
【使いやすさ】
大きくて非常に早く剃れる。大きいから耳際の細かい箇所が課題かと思ったが使用してみたら全くの杞憂だった。髭剃りでもスキンヘッドでもストレスなく使用できる。
【剃り心地】
剃り心地は最高。剃刀で切ったようでいて肌にも優しい。非常に満足している。
【手入れのしやすさ】
洗浄器があるので手入れの負担もない。毎日快適に清潔に使用できている。
【バッテリー】
髭剃り、スキンヘッドを維持できる充電。まったく問題なし。ただし充電せずに外出して何日持つかは疑問。充電器と一緒なら問題はない。
【総評】
非常に満足。価格は高いかもしれないが見合う価値はあると実感。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月27日 17:54 [1636927-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 1 |
10年以上使っていたES8259からの買い替えです。
【デザイン】
本体は可もなく不可もなくなデザイン。至って普通だがやはり大きいなと感じる。
【使いやすさ】
しっかり手にフィットし、持ちやすい。
操作もシンプルで良い。
ただし正直スマートロックはケースに入れていると誤作動はまずないので余計な機能だなと思う。
将来、余分な機能のセンサーが故障して使えなくならないかが心配。
【剃り心地】
さすがの6枚刃。剃る時間が大幅に短縮された。
刃部分が広いので肌にしっかりフィットする。
ここは変化が劇的に感じられる。
【手入れのしやすさ】
丸ごと水洗いできるのは楽。
洗うのが面倒な人は洗浄機があるので楽。
【バッテリー】
持ちは充分。
ただし、充電しながら使えなくなったのが非常に不便。退化したと感じる。
【総評】
USB充電ができるケースが付いているモデルが最上位のものしかなかったので購入しましたが、ケースは想像していたものより遥かに大きく無駄に嵩張る。
もう少し考えれば小型化できる余地がありすぎる。
ブランド名に胡座をかかずに努力してほしいところ。
今時中国メーカーの製品でもこんな設計しないでしょう…というくらい無駄に嵩張る。
これならケースなしのモデルを買えばよかった。
洗浄機は使わないので洗浄機無しでUSB給電ケースありのモデルを用意してほしい。
もしくはケースや洗浄機はオプション扱いにしてほしい。
フラグシップモデルでこのクオリティは正直、質が下がったなと感じた。
余計な贅肉を削ぎ落とし、シンプルに「剃るための道具」に特化したものを作る努力をして欲しいと感じる製品でした。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月23日 20:51 [1602585-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
ブラックの筐体でシンプルです。
どのような方にも合うと思います。
【剃り心地】
同じPanasonicの5枚刃のモデルよりも深剃りです。
剃り心地は過去最高に良いと思います。
【手入れのしやすさ】
使用後、洗浄液を入れた機械で毎回洗ってます。
アルコール洗浄ではないのでそれなりの清潔感です。
洗浄液は月に1回交換しており
メンテナンス費用はかかります。
1ヶ月/250円程度。
Panasonic純正のオイルも購入しており
刃の部分は定期的にオイルを差すようにしてます。
刃そのものは1年半で交換、
約1万円近くするのでそれなりの維持費です。
【総評】
最高の深ぞり、剃り心地のために
イニシャルコストとランニングコストを含めて
投資出きるかで判断は別れると思います。
私個人は2-3日に1回のひげ剃りで
これだけの剃り心地の体験が出来るなら
投資するに値する商品だと判断してます。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
鷲掴みの繊細さが気持ちいい、筆者推しモデル。
(シェーバー > ラムダッシュ パームイン ES-PV6A-W [マーブルホワイト])5
多賀一晃 さん
(シェーバー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
