DUO スターターキット SSM1084 [ホワイト]
プラスチック製ボトルとガラス製カラフェが併用できる炭酸メーカー
DUO スターターキット SSM1084 [ホワイト]ソーダストリーム
最安価格(税込):¥27,500
(前週比:±0 )
発売日:2022年 4月15日

よく投稿するカテゴリ
2023年3月19日 00:00 [1693605-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
【デザイン】
キッチン家電は白で統一したかったので、白を購入しました。
ガラス製カラフェがオシャレです。
思いのほか背が高いです。
【機能性】
電源レスで、ボタンの押す長さと回数で炭酸の量が変わるとのこと。
1秒というのはよくわかんないので、炭酸ガスを無駄遣いしていないか心配。
【使いやすさ】
使いやすい。
初炭酸水メーカーなので、比較はできないものの
カラフェをセットするのは置くだけ。
持ち上げながら捻って取り付けるとかだと結構厳しいんじゃないかと。
また、炭酸ガス注入時の音も、ある程度機械の中に吸収されてマイルドになっている感覚。
カラフェおしゃれだけど、こぼさずにグラスに注ぐことができない。技術力の問題か。
【手入れのしやすさ】
まだしてない。
ボトル洗うの難しそう。
【総評】
満足です。
炭酸ガス買い替えタイミングがむずかしいなと。
ちなみに、今ならモダンリビング一年間定期購読とセットで15,000円!
衝撃のスーパーお買い得!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2022年4月25日 12:51 [1574110-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
TERRA(左)とのサイズ感の違い |
TERRA(左)とのサイズ感の違い(奥行) |
TERRA(左)とのサイズ感の違い(背面) |
![]() |
![]() |
![]() |
ガラスボトル(左)とプラスチックボトル(右)の2タイプの1L用ボトルに対応 |
ボトルをセットするフラスコ部分 |
ガスシリンダーはレバーの上げ下げでセット・取り外せる"QUICK CONNECT"を採用 |
イスラエルのソーダマシンメーカー・ソーダストリームの新製品。4月中旬に行われた、メーカー主催の発表会でチェックした。
これまでの他の製品と同様に、プラスチック製ボトルに加えて、ガラス製のカラフェも使用できることが一番の特長。日本では発売されていないが、他国で展開されている「Crystal」というガラス製のカラフェが使えるモデルを、プラスチック製ボトルとの併用も可能にした新モデルだ。
他のモデルと異なり、ユニークなのはボトルやカラフェの装填方法。フラスコ内にボトルを入れ、炭酸注入ヘッドを下ろし、ロックをしてセットする。
ガスの注入は手動式。天面にあるボタンを押すとガスが注入される。ボタンを押した回数で微炭酸から強炭酸まで調整できる。手動式のため、電源不要で、どんな場所にも置きやすく、使用できる。
ガスシリンダーは、2月に発売された「TERRA」で初めて採用された"QUICK CONNECT"(ピンク色のシリンダー)を搭載。交換がワンタッチで簡単にできる。
なお、ガラス製のカラフェとプラスチック製ボトルは専用のものを使用する。プラスチックボトルは他の機種と共通だが、使用できるのは1Lサイズのみで、0.5Lサイズは使用できない。
2種類のボトルを使い分けられるのは便利だが、ガラスのカラフェはオシャレだが、重さもあるので、プラスチックに比べるとやはり扱いづらい。また、ハイブリッド仕様のため、本体サイズも他のモデルに比べると大きくなる。
しかし、ドイツの「レッド・ドット・デザイン賞」を受賞しているデザインは、インテリア性は抜群。他のモデルでも十分だが、ラグジュアリーさにこだわるなら選びたいモデルだ。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
その他調理家電
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(その他調理家電)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
