GeForce RTX 3090 Ti SUPRIM X 24G [PCIExp 24GB]
- GeForce RTX 3090 Tiを搭載したハイエンドモデルのビデオカード。冷却性能を強化したオリジナルクーラー「Tri Frozr 2S」を採用している。
- LEDカラーをカスタマイズできる「Mystic Light」に対応。独自ユーティリティー「アフターバーナー」でGPUの動作クロックなどのコントロールが可能。
- ディスプレイ出力端子にDisplayPort 1.4a×3、HDMI 2.1を搭載し、8K HDRでのゲーミングや4画面出力をサポート。
GeForce RTX 3090 Ti SUPRIM X 24G [PCIExp 24GB]MSI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 4月22日

よく投稿するカテゴリ
2023年2月17日 20:12 [1683513-1]
満足度 | 2 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
機能性 | 3 |
処理速度 | 4 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【安定性】
補助電源の接続さえ間違えなければ、特に不安定になる事は有りません。
850W電源でも、そのまま使用するのであれば、再起動は発生しないと思います。
【画質】
特に不満は出ないかと。
あとは好みの問題でしょうね。
【機能性】
他のカードと比べて、特筆すべき機能は有りません。
寧ろ、LEDの消灯スイッチを付けて欲しいと思いました。
【処理速度】
同じSUPRIM Xの3080Tiからの乗り換えでは、感動も何も有ったものではありません。
価格が20万程度に落ちたタイミングで、ノリで購入しましたが、個人的にはお勧めしたくないです。
先述の3080Tiとの差は、FF15ベンチの4K 高品質設定で、8900台から1000程度の上昇だったので、これを大きいと見るか小さいと見るかは、意見が分かれそう。
GA102のフルスペックとは言え、ユニット増加は微増なので、カツ入れをしたところで個人的に伸び代は、殆ど感じられませんでした。
これを今から買う余裕があるなら、次世代製品を買わないと、後悔しかしないと思います。
ただ30シリーズに限定すれば、一番性能は高いですよ。
全然説得力無いですけど…
【静音性】
3080Tiのレビューでも書きましたが、静音性は低くありません。
アイドル時だとFANノイズ有りませんし、高負荷時は、CPUクーラーのFANノイズに掻き消されています。
この部分は、あまり心配される必要はないと思います。
コイル鳴きは…運ですね。
【付属ソフト】
何も使用していません。
無評価です。
【総評】
30シリーズの中で絶対性能を求めるなら、これ一択ですけど、既に40シリーズも発売されている現状では、これをこれから選ぶ理由を探す方が難しいかと。
気のせいかも知れないですが、グラボをこれに交換して以降、CPUの周波数上昇が鈍くなったように感じてます。
チップの発熱増加に加え、バックプレートの違いが有るのでしょうか?
3080Tiは、バックプレートに通気口が有りませんが、3090Tiには通気口が存在します。
CPUクーラーが空冷の場合、この通気口を通った排熱を、まともにCPUクーラーが吸い込んでいるのではないかと、個人的には考えています。
少し愚痴になりましたが、費用対効果も絶対性能も、今では見る影もない状態になっていると言わざるを得ません。
安くない買い物ですので、ご購入の際は、くれぐれも熟考をお勧めします。
既に私は、使用半年で手放しました。
消費電力が、あと100W低ければ、継続使用してたんですけどね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
