※電話からの購入はできませんので、メーカーサイトのカスタマイズ画面から選択の上ご購入ください
Vostro 3710 スモールシャーシ プレミアム Core i5 12400・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデルDell
最安価格(税込):¥74,784
(前週比:±0 )
発売日:2022年 3月29日
Vostro 3710 スモールシャーシ プレミアム Core i5 12400・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデル のユーザーレビュー・評価


- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.41 | 4.23 | 21位 |
処理速度![]() ![]() |
5.00 | 4.45 | 6位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.41 | 4.13 | 21位 |
拡張性![]() ![]() |
4.59 | 3.81 | 8位 |
使いやすさ![]() ![]() |
5.00 | 4.17 | 2位 |
静音性・発熱![]() ![]() |
5.00 | 4.21 | 2位 |
付属ソフト![]() ![]() |
5.00 | 3.77 | 1位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
5.00 | 4.50 | 3位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年7月29日 15:19 [1604290-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月24日 16:37 [1593936-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
■利用用途
・仕事(WEB会議、メール、スプレッドシート、Chrome、Adobe Acrobat等)
・ゲーム(マインクラフト統合版)
・ブラウジング
・ブログ執筆
・YouTube視聴
など
自分でメモリを8GB購入・増設しています。
【デザイン】
シンプルです。4.5キロですが、思ったよりも重さは感じず、スリム・コンパクトです。
筐体が真っ黒なので、指紋がついてしまうのが玉に瑕…。
【処理速度】
速いです。サクサク。感動です。
パソコンの立ち上がりはボタンを押してから10秒ほど。
起動後すぐにアプリやブラウザが立ち上がり、Chromeのタブの切替、アプリの動作もスムーズです。
7世代のcore i5・メモリ8GB・HDD512GB・DELLノートパソコンからの買い替えですが、以前のノートPCも遅いとは感じていなかったけれども、こちらが速すぎるので遅く感じちゃいます。
【グラフィック性能】
特に重視していないので、必要十分です。
【拡張性】
メモリは64GBまで増やせます。
もともと8GB刺さっていて、自分で8GB増やし、合計16GBでひとまず運用しています。
スロットは2スロット、空きは1スロットあります。
DELLのメーカーホームページから購入するときはメモリ増設のカスタマイズできないので、自分で増設するほかありません。
私はAmazonで4000円くらいのメモリを1枚購入しましたが、DELLの純正品だと12000円くらいします。
メモリの入れ方は、製品のマニュアルページに記載されています。ドライバーがあればできます。
【使いやすさ】
ポートも多く、電源ボタンも押しやすく、使いやすいです。
【静音性・発熱】
静かです。処理音などは今のところまったくしません。
【付属ソフト】
法人モデルのため、無駄なソフトはあまりありません。
SNS系のアプリが入っていたのでアンインストールしました。
【コストパフォーマンス】
クーポンありで7万円弱で購入できました。拡張したメモリも含めて7万円ちょっと。
これでこの速さなら大大大満足です。
最新の12世代のcore i5がほしかったのですが(なんとなく今買うなら最新のCPUが良いかと思い)、現時点で第12世代のcore iが一番安かったのがDELLです。
即納とそうでないモデルで3000円弱差がありますが、即納の場合、お昼前に注文して翌日届きました。
【総評】
総じてたいへん満足しています。
以前のパソコンが、動きが遅くなってきたりたまに落ちたりするので、「買い替えようかな〜どうしようかな〜」としばらくグズグズ悩んでいたのですが、買えて大正解でした。
とにかく起動もアプリもサクサク動くので、仕事の効率が上がりました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月21日 16:10 [1583922-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
特にこだわりが無いのでこれで充分です。
【処理速度】
SSDと12世代のCPUでWindows11も快適に動きます。今は
【グラフィック性能】
特にゲームをするわけでは無いのでこれで充分です。
【拡張性】
特に拡張しないのででこれで充分です。
【使いやすさ】
普通に使い易いですよ
【静音性・発熱】
ほぼ発熱は感じません。
【付属ソフト】
DELLのソフトはいらないくらい。いろいろソフトが必要ならDELLは買いません。
【コストパフォーマンス】
比較的良いと思います。
【総評】
お勧めパソコンです
- レベル
- 中級者
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

★NEW★即納モデル Q-1★クーポンで20%OFF!*上記は適用後価格/同一発注コード3台以上同時購入25%OFF