DEEBOT X1 OMNI DEX11
- 5000Paの吸引力と回転式パワフル電動モップ「OZMO Turbo2.0」による水拭きで同時に清掃ができる、フラッグシップモデルのロボット掃除機。
- 「全自動クリーニングステーション」を搭載し、ステーション内の2つの水タンクから電動モップへ自動給水。汚れたモップはステーション内で自動洗浄。
- 床面に密着するフローティングメインブラシ、角や壁際にもフィットする2つのサイドブラシ、180回転/分のデュアル加圧電動モップでしっかり清掃。
DEEBOT X1 OMNI DEX11エコバックス
最安価格(税込):¥35,999
(前週比:-1,428円↓)
発売日:2022年 4月 7日

レビュアー情報「掃除面積:20〜39m2」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2023年6月24日 10:00 [1726076-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 無評価 |
吸引力・パワー | 無評価 |
静音性 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
取り回し | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
正常な状態 |
緑の右下の掃除をせず。青の侵入禁止区域に何回も入って中をぐちゃぐちゃにしてる。る |
エリア清掃だが、ピンクの下側には入りもしなかった。 |
仮想禁止エリアにどんどん侵入する。
物はよけない。
壁や物にはガンガン当たり、小物やコードなどは巻取り蹴散らしひたすらわが道を行く。
交換対応には応じてくれず、修理となったが、相変わらず。
部屋の半分を掃除せずに終わらせたり、カメラもなく見えていないのにバック走行して壁に当たったまま、そこでさらに進もうとしてタイヤを空転させている。
センターに何度となく報告したが、最後には、畳やカーペットの上での使用は想定していないので、それは故障ではない。
全世界で発売されているので、日本独特の畳という状況までは考えられていない、と突っぱねられた。
走行ログをアップする。
6月23日
同じ場所でグルグル回転すること10分ほど。
その後、壁に激突し、再び5分ほど回転。
突然バック走行しながら壁に激突。
その様子を動画で撮影しセンターに報告。
その行動の全てに理由をこじつけ、やはり掃除機の異常ではないの一点張り。
再び掃除をさせると、数メートル走って突然停止。
今度は、マップがありませんとアナウンスがあり、マップ消失。
掃除機もスタッフも、いったいどこまで腐っているのか。
この異常な動画もアップしたいが、 方法がわからない。
- 掃除面積
- 20〜39m2
- 頻度
- 毎日
参考になった46人(再レビュー後:44人)
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
シリーズ史上最軽量&専用機ならではの使い勝手のよさで効率的!
(掃除機 > レイコップRS5 RS5-100 [ホワイト])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
