『半年利用してみて、そして一年弱利用してみて』 エコバックス DEEBOT X1 OMNI DEX11 D2XXXさんのレビュー・評価

2022年 4月 7日 発売

DEEBOT X1 OMNI DEX11

  • 5000Paの吸引力と回転式パワフル電動モップ「OZMO Turbo2.0」による水拭きで同時に清掃ができる、フラッグシップモデルのロボット掃除機。
  • 「全自動クリーニングステーション」を搭載し、ステーション内の2つの水タンクから電動モップへ自動給水。汚れたモップはステーション内で自動洗浄。
  • 床面に密着するフローティングメインブラシ、角や壁際にもフィットする2つのサイドブラシ、180回転/分のデュアル加圧電動モップでしっかり清掃。
最安価格(税込):

¥46,463

(前週比:-1,495円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥46,463

アーチ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥46,463¥198,000 (7店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥180,000

タイプ:ロボット 最長運転時間/連続使用時間:最大260分 DEEBOT X1 OMNI DEX11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEEBOT X1 OMNI DEX11の価格比較
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11のスペック・仕様
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11のレビュー
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11のクチコミ
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11の画像・動画
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11のピックアップリスト
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11のオークション

DEEBOT X1 OMNI DEX11エコバックス

最安価格(税込):¥46,463 (前週比:-1,495円↓) 発売日:2022年 4月 7日

  • DEEBOT X1 OMNI DEX11の価格比較
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11のスペック・仕様
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11のレビュー
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11のクチコミ
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11の画像・動画
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11のピックアップリスト
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11のオークション

『半年利用してみて、そして一年弱利用してみて』 D2XXXさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

DEEBOT X1 OMNI DEX11のレビューを書く

D2XXXさん

  • レビュー投稿数:102件
  • 累計支持数:431人
  • ファン数:73人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
4件
3094件
ゲーム機本体
7件
1841件
デジタル一眼カメラ
2件
599件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し4
半年利用してみて、そして一年弱利用してみて

このマップで掃除し終わるとバッテリー残量は23%

TVボードを買い替えましたが問題なくボード下も掃除してくれます。

高さは11cm強でもちゃんと侵入して掃除してくれます。

半年利用してみてレビューし、その後の再レビューです。

再レビューはファームウェアのバージョンアップでかなり製品が進化してる為です。

ロボット掃除機は、古いルンバを利用していてフローリングの部屋もあるので床拭きも出来る機種の買い足しを考えオムニが発売された時即買いました。


【デザイン】外観は気にしませんが、黒と銀ベースでいい感じです。

【使いやすさ】この機種は基本アプリで全て操作できるので使い易いです。

【吸引力・パワー】十分な吸引力だと思います。

【静音性】吸引力を考えればこんなものかとお思います。

【サイズ】ステーションがかなり大きい。掃除機のサイズは普通だと思います。

【手入れのしやすさ】掃除機の中のダストボックスは水洗いできるので手入れし易い。掃除機の底面のメインブラシにこびり付くゴミの掃除が手間かかります。
ステーションの手入れは手間かからない。

【総評】この機種は基本自動で吸引、床拭きをしてくれるので水の補充と汚水の処理を数回おきにやるだけで、後はアプリで操作です。
マッピングすれば真っ暗な部屋でも正確に掃除してくれます。ソファ下も14cmあれば掃除してくれます。部屋の模様換え後も自動で再マッピングしてくれます。

障害物は避けてくれますがその反面物周辺は掃除出来ません。壁沿いや四隅は無理なので掃除する時はカーテンはあげて掃除してます。この点がロボット掃除機の弱点ですね。

吸引だけで床拭きしない時はモップを取り外さないといけない。モップを取り付けたまま吸引だけできればフローリングとカーペット同時に掃除できますが、この機種は無理です。

アプリと本体が数度アップデートされ製品性能や機能がかなり良くなってます。発売当初より念入りに掃除してくれるようになりました。

アプリの使い方を覚えると色んな機能があるので便利よく使えます。

基本的に自宅にいない時や寝てる時に掃除してるので掃除してる感覚はないです。

消耗品はAmazonからも買えるのも嬉しいです。

今後はTV台も14cm以上の高さのある物に買い替える予定です。家具関係は買い替える時に14cm以上の高さのものにして掃除し易い自宅にします。

半年利用してみて今のところ満足できる掃除機です。今後のアップデ‘ートでさらに良くなる事も期待してます。

そして、一年弱の利用でこの間ファームアップで機能アップが図られ製品自体がすっかり変わり、使用してる中で体感的にはかなり良くなった気がします。

自宅の模様替えも数度あり、その度に簡単にマッピングをし直して利用してます。

回避能力に関してはケーブルなどはまだ巻き込みますが、壁沿いはギリギリまで掃除してくれるようになりました。

高さは11cmくらいなら上手く侵入して掃除してくれます。

掃除の仕方もかなり丁寧に掃除してくれるようになりました。

ファームアップでかなり性能が良くなった気がします。

が、新たな問題としてバッテリーの消費が出てきました。19m2の広さのリビングとキッチンと廊下を掃除するとバッテリー残量が23%です。しかもこの充電がかなり時間がかかります。そうなると他の部屋も掃除するとなると充電が終わってからになり、自宅を掃除するのに相当時間がかかります。もちろん軽い掃除だけなら消費は少ないですが。

こうなってからは掃除する時間はメインの場所は寝てる間に済ませて、朝には充電も終わってます。その後に他の、カーペット部屋、手持ちで本体を運び設置して掃除する必要のある部屋の掃除をする事になります。

一年弱利用してみこの製品に関してはかなり満足してます。唯一の不満はこのバッテリーです。掃除のモードを軽めにして利用すれば解決しますが、掃除する以上は丁寧に念入りにしたいので軽めの掃除はしません。この問題はファームアップでは解決出来ないので諦めるしかないです。

掃除面積
20〜39m2
頻度
週3〜4回

参考になった29人(再レビュー後:21人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し4
半年利用してみて

ロボット掃除機は、古いルンバを利用していてフローリングの部屋もあるので床拭きも出来る機種の買い足しを考えオムニが発売された時即買いました。


【デザイン】外観は気にしませんが、黒と銀ベースでいい感じです。

【使いやすさ】この機種は基本アプリで全て操作できるので使い易いです。

【吸引力・パワー】十分な吸引力だと思います。

【静音性】吸引力を考えればこんなものかとお思います。

【サイズ】ステーションがかなり大きい。掃除機のサイズは普通だと思います。

【手入れのしやすさ】掃除機の中のダストボックスは水洗いできるので手入れし易い。掃除機の底面のメインブラシにこびり付くゴミの掃除が手間かかります。
ステーションの手入れは手間かからない。

【総評】この機種は基本自動で吸引、床拭きをしてくれるので水の補充と汚水の処理を数回おきにやるだけで、後はアプリで操作です。
マッピングすれば真っ暗な部屋でも正確に掃除してくれます。ソファ下も14cmあれば掃除してくれます。部屋の模様換え後も自動で再マッピングしてくれます。

障害物は避けてくれますがその反面物周辺は掃除出来ません。壁沿いや四隅は無理なので掃除する時はカーテンはあげて掃除してます。この点がロボット掃除機の弱点ですね。

吸引だけで床拭きしない時はモップを取り外さないといけない。モップを取り付けたまま吸引だけできればフローリングとカーペット同時に掃除できますが、この機種は無理です。

アプリと本体が数度アップデートされ製品性能や機能がかなり良くなってます。発売当初より念入りに掃除してくれるようになりました。

アプリの使い方を覚えると色んな機能があるので便利よく使えます。

基本的に自宅にいない時や寝てる時に掃除してるので掃除してる感覚はないです。

消耗品はAmazonからも買えるのも嬉しいです。

今後はTV台も14cm以上の高さのある物に買い替える予定です。家具関係は買い替える時に14cm以上の高さのものにして掃除し易い自宅にします。

半年利用してみて今のところ満足できる掃除機です。今後のアップデ‘ートでさらに良くなる事も期待してます。

掃除面積
40〜59m2
頻度
週3〜4回

参考になった8

 
 
 
 
 
 

「DEEBOT X1 OMNI DEX11」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

DEEBOT X1 OMNI DEX11のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

DEEBOT X1 OMNI DEX11
エコバックス

DEEBOT X1 OMNI DEX11

最安価格(税込):¥46,463発売日:2022年 4月 7日 価格.comの安さの理由は?

DEEBOT X1 OMNI DEX11をお気に入り製品に追加する <467

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意