DEEBOT X1 OMNI DEX11 レビュー・評価

2022年 4月 7日 発売

DEEBOT X1 OMNI DEX11

  • 5000Paの吸引力と回転式パワフル電動モップ「OZMO Turbo2.0」による水拭きで同時に清掃ができる、フラッグシップモデルのロボット掃除機。
  • 「全自動クリーニングステーション」を搭載し、ステーション内の2つの水タンクから電動モップへ自動給水。汚れたモップはステーション内で自動洗浄。
  • 床面に密着するフローティングメインブラシ、角や壁際にもフィットする2つのサイドブラシ、180回転/分のデュアル加圧電動モップでしっかり清掃。
最安価格(税込):

¥34,800

(前週比:-601円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥34,800

アーチ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥34,800¥198,000 (7店舗) メーカー希望小売価格:¥198,000

タイプ:ロボット 最長運転時間/連続使用時間:最大260分 DEEBOT X1 OMNI DEX11のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEEBOT X1 OMNI DEX11の価格比較
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11のスペック・仕様
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11のレビュー
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11のクチコミ
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11の画像・動画
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11のピックアップリスト
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11のオークション

DEEBOT X1 OMNI DEX11エコバックス

最安価格(税込):¥34,800 (前週比:-601円↓) 発売日:2022年 4月 7日

  • DEEBOT X1 OMNI DEX11の価格比較
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11のスペック・仕様
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11のレビュー
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11のクチコミ
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11の画像・動画
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11のピックアップリスト
  • DEEBOT X1 OMNI DEX11のオークション

DEEBOT X1 OMNI DEX11 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.98
(カテゴリ平均:4.15
集計対象13件 / 総投稿数14
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.69 4.26 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 3.93 4.17 -位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 4.37 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 3.52 3.47 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.25 4.11 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 3.97 3.98 -位
取り回し 取り回しのしやすさ 3.79 4.09 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

DEEBOT X1 OMNI DEX11のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

BP-5さん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:393人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
18件
掃除機
3件
13件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
5件
7件
もっと見る
満足度2
デザイン5
使いやすさ3
吸引力・パワー4
静音性2
サイズ3
手入れのしやすさ1
取り回し2

【デザイン】ありきたりのデザインです。

【使いやすさ】アプリで色々設定できるので便利ですが、とにもかくにも、なかなかWi-Fiに接続できず、接続するのに3時間くらいかかりました。でも、人によってはすぐ接続できるみたいです。当方、スマホもルーターもセキュリティを強化してますから、そのせいかもしれません。

【吸引力・パワー】初めてのお掃除ロボットで、体験したことが無いので、比較しようがありませんが、いいと思います。

【静音性】初めてのお掃除ロボットなのですが、こんなものでしょう。

【サイズ】吸引&雑巾掛けもしてくれるので、このくらいでしょう。

【手入れのしやすさ】初めてのお掃除ロボットですが、取説をザッと見ただけで簡単に分かりました。楽チンですね。

【取り回し】不便はないです。

【総評】1年7ヶ月使用しての感想です。

人生初のお掃除ロボット。1番苦労したのがWi-Fi接続でした。これをクリアできた時の感動は相当なものでした。先程も説明しましたが、我が家の無線LANルーター&スマホのセキュリティがガチガチすぎるのかもです。

荷物置き場化している部屋のベッドの下を、彼が通過した後、床の埃が綺麗になっててメチャ感動!!吸引&モップがけ掃除、凄い!!
初めて一通り掃除終わって、汚水タンクを見た時の汚水にはビビりました。

水拭きしたモップは温風で乾かしてくれるので臭わないです。

設置して一発目の作業であるマッピングですが、使用していない部屋は消灯してますが、しっかりマッピングしてくれました。夜も行けそうです。我が家はマンションで、92uを概ね30分位でした。カリモクのソファ(ZW 7307)の下も通過できました。

ルンバだと、雑巾掛けをするには、別途・ブラーバが必要になりますが、ディーボットならこれ一つで済みます。それも、モップは、回転して床を水拭き。モップが汚れたらドッキングステーションに戻って、モップの洗浄&ディーボット本体へ給水し、また続きから掃除開始してくれます。水拭きはやはり回転式に勝る物はないです。

アプリから掃除の風景をリアルタイムで動画として観れるのが楽しいです。ただ、よくフリーズして、正直あまり役に立たない。

普段見えることのない、ソファーの下とか、見えるのもいいですが、晩年は殆ど使わず。

掃除してる広さは、アプリで見ると、毎日、概ね44u位で掃除してます。

清掃時間は、私の設定下において、概ね45分くらいです。

給水&排水作業は2日に1回。ディーボットのメンテは週一でやってます。

ルンバは家具等ガンガン当たって行く、とレビューに散見されましたが、こちらも結構当たります。

付属のQRコードからアカウント登録すれば、補償も2年になります。中国製ということで不安視されるかもしれませんが、気になる情報セキュリティについても、ドイツの権威的認証機関テュフ・ラインランドの認証取得済みだそうです。

エコバックスのディーボット、素晴らしい!お掃除ロボットはルンバ!という概念がありますが、私自身、初めてお掃除ロボットの購入だったので、お掃除ロボットと言えばルンバ!と決めて、情報収集してました。その際、水拭きまでできる機種もあるんだ!と初めて知り、そして、これに至りました。
ブラーバよりも清掃時間が短いとのレビューも見ました。
また、別売りですが専用の洗浄剤を給水タンクに投入することにより、より一層、汚れを落とせるようです。

ただし、水拭き清掃モード時、絨毯とかは避けてくれますが、和室には進入します。でも、アプリで進入禁止設定できます。あと、絨毯等掃除させる際は、残念ながら、モップを本体から取り外さないと出来ません。唯一の欠点です。

ちなみにエコバックスも、お掃除ロボット業界では世界2位です。

初めてのお掃除ロボットでしたが、これにして結果は大正解と思いきや。ここからドラマが始まった。

ルンバが、ディーボットよりも、ドリーミーをおすすめします。(中国2位のロボット掃除機メーカー)

追伸
9ヶ月使ってみて、ここ1ヶ月くらい、掃除開始して1発目のモップ洗浄のため、ステーションに戻る際、必ず落下防止センター汚れで、ステーションに戻れず。
無論、落下防止センターは綺麗。

修理に出したが変わらず。
当方のフローリングはブラウン。(鏡面ワックス塗布)
めちゃガッカリ。
他の方も言ってますが、サポート対応最悪!
結局、1年7ヶ月使って、モップ掛けさせると、フローリングは水浸し。特に、洗浄シンクの奥にこびり付いた誇り等が取り除けず、排水・乾燥できず。結局、Dreame L20 Ultra Complete に乗り換えました。

購入する方、サポート対応は全く当てにならない事を念頭において、それなりの覚悟が必要です。

ぬか喜びでした。
高い勉強代になりました。

業界2位だが、サポートは業界最下位!

それを覚悟でエコバックス製品を購入して下さい。

掃除面積
40〜59m2
頻度
毎日

参考になった60人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

須井徹さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:116人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
14件
掃除機
1件
0件
水筒・ボトル・ジャグ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
使いやすさ無評価
吸引力・パワー無評価
静音性無評価
サイズ無評価
手入れのしやすさ無評価
取り回し無評価

正常な状態

緑の右下の掃除をせず。青の侵入禁止区域に何回も入って中をぐちゃぐちゃにしてる。る

エリア清掃だが、ピンクの下側には入りもしなかった。

仮想禁止エリアにどんどん侵入する。
物はよけない。
壁や物にはガンガン当たり、小物やコードなどは巻取り蹴散らしひたすらわが道を行く。
交換対応には応じてくれず、修理となったが、相変わらず。
部屋の半分を掃除せずに終わらせたり、カメラもなく見えていないのにバック走行して壁に当たったまま、そこでさらに進もうとしてタイヤを空転させている。
センターに何度となく報告したが、最後には、畳やカーペットの上での使用は想定していないので、それは故障ではない。
全世界で発売されているので、日本独特の畳という状況までは考えられていない、と突っぱねられた。
走行ログをアップする。
6月23日
同じ場所でグルグル回転すること10分ほど。
その後、壁に激突し、再び5分ほど回転。
突然バック走行しながら壁に激突。
その様子を動画で撮影しセンターに報告。
その行動の全てに理由をこじつけ、やはり掃除機の異常ではないの一点張り。
再び掃除をさせると、数メートル走って突然停止。
今度は、マップがありませんとアナウンスがあり、マップ消失。
掃除機もスタッフも、いったいどこまで腐っているのか。
この異常な動画もアップしたいが、 方法がわからない。

掃除面積
20〜39m2
頻度
毎日

参考になった46人(再レビュー後:44人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

DEEBOT X1 OMNI DEX11のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

DEEBOT X1 OMNI DEX11
エコバックス

DEEBOT X1 OMNI DEX11

最安価格(税込):¥34,800発売日:2022年 4月 7日 価格.comの安さの理由は?

DEEBOT X1 OMNI DEX11をお気に入り製品に追加する <467

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意