2022年 4月15日 発売
Ryzen 5 5600 BOX
- 6コア12スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.5GHzで、最大ブーストクロックは4.4GHz、TDPは65W。
- Precision Boost 2、Precision Boost Overdriveに対応。
- CPUクーラー「Wraith Stealth cooler」が付属。PCI-Express 4.0に対応し、PCI Express最大レーン数は24。
価格帯:¥15,480〜¥39,600 (26店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

よく投稿するカテゴリ
2025年5月31日 20:10 [1965058-1]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 5 |
互換性 | 無評価 |
十分使えて安価に組めます
5年程前にRyzen3 3100で組んだPCを使ってまして、特に不満はありませんでした。
ただWindows10でしたので今回Windows11へのアップグレードのついでに特価販売されてましたRyzen5 5600を入手しました。
デジカメの撮影データでRAW現像ソフトを使いますが、今までよりパラメーターの多い処理が速く成りました。
バックで色々動かしながらの動作が安定していて安心です。
軽いゲームも時々プレイしますが、純正CPUクーラーでも回転が上がる事はほぼ無く、温度も安定しています。
古いマザーでもアップデートで大方対応出来ると思います。
実際、私が使っているマザーはA320です。
あまりお金を掛けずにまだまだ使えるPCを組み上げるのに丁度良いのではないでしょうか。
参考になった2人
「Ryzen 5 5600 BOX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月22日 16:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月31日 20:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月9日 21:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月2日 22:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年11月1日 15:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年10月24日 01:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年10月2日 17:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年9月22日 17:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年9月21日 23:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年8月17日 11:05 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(CPU)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
