G-Tune PM-B-KK 価格.com限定 Core i5 11400F/RTX 3060/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2202PM-B560W11-KK
マウスコンピューターの直販サイトで購入するメリット
- パーツ単位の豊富なカスタマイズをお選びできます。
- 下取りお申込みでさらにお安く購入できます。
- 有償にて独自の各種サービス、サポートをご提供しています。
CPU種類:第11世代 インテル Core i5 11400F(Rocket Lake) コア数:6コア CPUスコア(PassMark):17203 メモリ容量:16GB ストレージ容量:M.2 SSD:512GB OS:Windows 11 Home 64bit ビデオチップ:GeForce RTX 3060
-
- デスクトップパソコン -位
- ゲーミングPC -位

G-Tune PM-B-KK 価格.com限定 Core i5 11400F/RTX 3060/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2202PM-B560W11-KK の後に発売された製品
G-Tune PM-B-KK 価格.com限定 Core i5 11400F/RTX 3060/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2202PM-B560W11-KKマウスコンピューター
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 3月17日
G-Tune PM-B-KK 価格.com限定 Core i5 11400F/RTX 3060/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2202PM-B560W11-KK のユーザーレビュー・評価


- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.81 | 4.23 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.27 | 4.45 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.32 | 4.13 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.84 | 3.82 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.32 | 4.17 | -位 |
静音性・発熱![]() ![]() |
4.24 | 4.21 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.24 | 3.77 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
4.57 | 4.50 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年9月5日 12:33 [1618768-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
小4の子供のために購入しました。使いやすく速度も十分。Minecraftに鬼滅MOD、呪術MODを入れてほしいという要望のため最低限で最も安いものを探しました。最終的にMinecraftのレイトレーシングができる最も安い物としてこれを購入しました。コストパフォーマンスは最高です。
問題点はヘッドセット用の4極の3.5mmがないことでしょうか。最初は100均で購入したtypeC→4極でヘッドセットをつなぐ予定が反応せず、結局、マイクとヘッドフォンの3極2つ→4極のコネクターを使用しヘッドセットをつないでます。やり方についてLINEで問い合わせたところできないこともありましたが、すばらしい対応でした。やはり日本製がいいです。また機会があれば購入します。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2022年7月14日 20:29 [1600368-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
特に期待していなかったため、問題なし。
【処理速度】
映像処理の時間が若干気になるが、妥当なレベルであり、問題なし。
【グラフィック性能】
軽いゲームしか遊ばないため、そこまで悪いとは思わない。
【拡張性】
スピーカーやマイク、マウス、キーボードなどでぎりぎりUSBポートが足りなくなる恐れがある。
【使いやすさ】
軽いゲームを録画しながら遊んでいるが、特に重いといった印象はない。しかし、機械音が一瞬なり、ゲームが一瞬止まる時がある。
【静音性・発熱】
他のゲーミングPCの音を知らないが、騒音に関しては特にうるさいと感じることはない。また、発熱に関しては、夏を迎えていないため、まだ熱すぎるといったことはない。エアコンをつけながら遊んでいるが、特にどちらも不快感を抱くことは未だない。
【付属ソフト】
特に問題なし。
【コストパフォーマンス】
非常にコストパフォーマンスがよい。15万円以下で購入できるゲーミングPCの中でもそうとうレベルが高い。もちろん、ゲームを本気でプレイしたい人であったり、15万円以上のお金を出せるのであれば多少背伸びして他のPCを購入する方がコストパフォーマンスがよいかもしれないが、15万円以下という条件を設けるとこのPCは優秀だと感じた。
【総評】
全体的に文句がなく、不快に感じることがないゲーミングPC。軽いゲームの録画、配信をしたいが、そこまで高性能なPCは望まないといったライトゲーミング配信者層にぴったりだと感じた。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2022年7月12日 16:05 [1599782-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
カスタマイズで「【G-Tune】ミニタワーケース 強化ガラスサイドパネル ( ケースファン 前面×2 / 背面×1 搭載 )」に変更しました。
まっさらなものよりかっこよく、メンテナンス性もよさそうです。
【処理速度】
ストレスなく動作させることができており、満足しています。
【グラフィック性能】
高リフレッシュレートに対応したPCは初めてでぬるぬる動くことに感動しています。
【拡張性】
メモリのスロット数が2つで空きがない状態なので、今後増やしたいとなった際には、メモリサイズの大きいものを買わないといけなさそうです。
【使いやすさ】
マイク、ヘッドホンジャックが分かれており、持っているヘッドセットを使えなかったので、変換アダプタが必要になりました。
【静音性・発熱】
カスタマイズで【高冷却仕様】オリジナルトップフローCPUファンに変更しました。
apexをプレイしても50℃ほどでした。
【付属ソフト】
マカフィーリブセーフがついていましたが、Windows Defenderを使用しています。
【コストパフォーマンス】
購入時期としては最安といってよいほどだったので、満足しています。
【総評】
ゲーミングPCの購入は初めてでしたが、大変満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2022年6月29日 22:15 [1595213-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
静音性・発熱 | 3 |
付属ソフト | 3 |
コストパフォーマンス | 2 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2022年6月24日 23:09 [1594006-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 4 |
付属ソフト | 2 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
マウスのPCは4台目となります。
今まではビジネスモデルでしたが今回初めてG-tuneを購入しました。
ゲーミングPCにしてはシンプルで無駄が無いデザインです。
ガラス張りでFANが光ってとてもオシャレです(オプション)。
【処理速度】
予算の関係でi9→i5となりましたがゲーム、仕事共に快適です。
【グラフィック性能】
最新ではありませんがRTX3060は過去のグラボと比べて運電の差です。
モニターは144Hzを持っているので充分な性能を発揮していると思われます。
【拡張性】
拡張性は元から期待していませんでした。
まぁメモリスロットが2つのみなのでいまいちかと笑(でも16GBなんで充分)
HDDの増設は問題ないかと、、、
【使いやすさ】
最高です。文句なし。
フロントにもHDMIが付いてるのは意外に便利です。
【静音性・発熱】
以外に静かですね。そんなに重たい処理もしてないのですが、、
【付属ソフト】
おまけのマカフィ→特に必要ないかと
【コストパフォーマンス】
ここ数年グラボが高騰していいたのでゲーミングPCの購入は諦めていました。
このスペックでこの価格帯は驚きです。他のメーカーでは真似できないのでは?
【総評】
概ね満足です。自身をもって他の人にもお勧めできます。
マウスコンピューターは設立当時から購入しています。
最初は(他のメジャーメーカーに比べて)怪しい?という印象もありましたが
高品質、コストパの良さ、サポートの親切さでかれこれ15年以上使い続けています。
これからも使い続けるでしょう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月24日 08:17 [1593863-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
当初、大きいデスクトップなので見えないところに置こうと思っていました。
しかし前面はUSB端子があるので見えるところに置くことにしたものの
スッキリとしたデザインで威圧感も感じませんでした。
【処理速度】
Corei7じゃないことを後悔するかと思いましたが、
これまで使っていたPCとは段違いの速さで悩む必要はありませんでした。
【グラフィック性能】
動画の編集も試してみましたが速いですね。。。
この値段でこの速さならメチャメチャコスパ良いです。
【拡張性】
USB端子が前面にも2つあって、USBメモリなども使いやすいです。
拡張スロットもあるっぽいけど、たぶん使わなくて済みそうな
スペックです。
【使いやすさ】
マカフィーが入っているのが邪魔かなと思ったけど、
使ってみたら便利だった。マイクロソフト純正のウイルス対策よりは
安心感が増しますし、気にならなくなりました。
【静音性・発熱】
あまり音はしません。夜中のシーンとしたときだけ気づける感じ。
【付属ソフト】
無駄なソフトはあまり無いので、うざく無くて良いです。
【コストパフォーマンス】
どうしても速度が気になる人以外は、このPCで良いんじゃないですかね。
どうせすぐ型落ちになって安くなってしまうだろうから、CPUや
グラボに費用回すよりは、他のものを買った方がよいかも。
【総評】
速度は犠牲にしたくないけど、コスパを追求したい人にはうってつけ。
納期がちょっとかかるけど、仕方ないかな。円安・半導体不足で
これからPCもさらに価格が上がるかもしれないんで、近い将来
買うつもりなら早めに買っておいた方がよさそう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デスクトップパソコン
- 1件
- 0件
2022年6月18日 09:44 [1592453-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 3 |
静音性・発熱 | 2 |
付属ソフト | 1 |
コストパフォーマンス | 4 |
ゲーム(Steam)の要求スペックを満たすため
AMD Ryzen 5 2400Gからの買い替え
【デザイン】
申し分ない
【処理速度】
期待通り
【グラフィック性能】
Steamを利用したかったのでまあまあだと思う
3年保てばいいと思っている
【拡張性】
SSDを1TBにしたが足りなかったかもしれない
【使いやすさ】
重量が想像より軽くて2階へ持ち運ぶのに苦労しなかった
購入して1週間なので可もなく不可もなく★3
【静音性・発熱】
多少うるさい、熱も出ていてエアコンをつけたり消したり
【付属ソフト】
セキュリティソフトの期限切れの通知が毎日きてうるさい
Steamも入っていたが英語での設定で切り替えるのに多少面倒だった
【コストパフォーマンス】
同じ構成で最安値だと思っているので問題ない
CPUが12400Fでこの価格だったら★5
【総評】
"概ね満足"だが3年経過して故障がなければ"満足"になる
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

G-Tune PM-B-KK 価格.com限定 Core i5 11400F/RTX 3060/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2202PM-B560W11-KK
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 3月17日
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
