2022年 2月10日 発売
SMC-350BT
- 総合70Wの真空管ハイブリッドアンプを搭載したBluetooth対応CDステレオシステム。フロントパネル、音量つまみには共振に強いアルミ削り出し材を採用。
- アンプの音質を左右する1次段に真空管回路を、パワーが必要な最終段にデジタルアンプを組み合わせ、きめ細やかで厚みのある音質を再現する。
- 手抄き和紙の技術をヒントに応用した「二十抄紙製法」を採用した、「W-RPM(WASHI-Relative PulpMold)スピーカー」を搭載。

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.00 | 3.70 | -位 |
音質![]() ![]() |
5.00 | 4.22 | -位 |
パワー![]() ![]() |
5.00 | 4.21 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
3.00 | 3.83 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 4.39 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年7月15日 11:27 [1600456-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
オリオン(ドウシシャ)のHPを見て、楽天の最安ショツプ(約3万円)で購入しました。デザインがいいです。
Bluetooth接続で、「ララ・ファビアン」や「ハウザー」の「アダージョ」を聞きました(低音+5、高音+2にして)。
いい音です。低音も気持ち良いです。音がやわらかいのは、真空管のせいでしょうか。
購入後、ビクターのEX-D6(約6万円)が気になって、大型電気店の展示品で、同じ曲をBluetooth接続で聞きました。
店内は無音ではないので、正確な比較にはなりませんが、私の耳には、SMC-350BTの方が断然豊かな音に感じました。
EX-D6の欠点は、Bluetoothのとき、他のソースより音量が下がってしまいます。
SMC-350BTの欠点をあえて言えば、Bluetoothのとき、ごくたまーに、音が一瞬途切れることがあります。
それは、私の知らない何か別な理由だと思うので(他の機器もそうかもしれない)自分は気にしていません
- レベル
- 初心者
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
ユーザーレビューランキング
(ミニコンポ・セットコンポ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
