霧ヶ峰 MSZ-GE4022S
- 基本機能と品質にこだわったスタンダードモデルのエアコン、GEシリーズの2022年モデル(おもに14畳用)。床温度センサー「フロアアイ」を搭載。
- 左右風向フラップを開閉でき通風路の中まで手が届くのでファンの掃除も簡単。床温度を見て「冷房」と「送風」を切り替える(「冷房節電」設定時)。
- 「STRONG冷房」により、屋外温度が46度になっても運転が止まらない。部屋が高温になると自動で冷房運転をする(「高温みまもり」設定時)。

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.47 | 4.11 | 48位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.51 | 4.22 | 68位 |
パワー![]() ![]() |
4.47 | 4.34 | 91位 |
静音性![]() ![]() |
4.21 | 3.88 | 70位 |
サイズ![]() ![]() |
4.60 | 3.92 | 32位 |
除菌・消臭![]() ![]() |
3.56 | 3.82 | 124位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- エアコン・クーラー
- 1件
- 0件
2023年8月12日 10:15 [1746935-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
除菌・消臭 | 無評価 |
【デザイン】落ち着いたデザインで、部屋にマッチする
【使いやすさ】リモコンのボタンが大きく色分けされているので、使いやすい
【パワー】部屋の端まで冷気が届き、パワーを感じる
【静音性】パワーを上げると、さすがにファンの音が大きくなるが、通常運転では気にならない
【サイズ】普通のサイズで問題ありません
【総評】基本性能がしっかり発揮された冷房運転をしてくれるので使っていて安心感がある。
ルーバーなど外して清掃できるのでとても助かる。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- エアコン・クーラー
- 1件
- 0件
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月25日 20:32 [1729383-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
除菌・消臭 | 3 |
【デザイン】
シンプルで主張しないデザイン。
【使いやすさ】
文字の大きなリモコンで簡単操作。
ただ時計機能がないため、時刻指定のタイマー機能はない。
【パワー】
十分なパワー。すぐ冷える。
【静音性】
普通。フルパワーだとまあまあ音はするが、通常運転は静か。
【サイズ】
自動お掃除がないだけあって、コンパクト。
見た目かなり小さい。
【除菌・消臭】
特筆すべき機能はない。
ただ後付で、除菌フィルターを追加できる。
またカタログには書いてないが、取説によると冷房時はスタート脱臭を行うようだ。
【総評】
機能を絞った低価格機だが、本機の隠れた特徴は「はずせるボディ」で掃除がしやすいこと。(熱交換器の割と奥まで掃除機が届く)
いくら自動お掃除が付いてても楽できるのは結局フィルターだけで、ファンや熱交換器のメンテは必要なもの。
自動お掃除を廃しコストを下げつつメンテをやりやすくする、と言うポリシーに共感できる人にこそ、本機をお勧めしたい。
(業者にクリーニング頼む時も、自動お掃除なしの方が断然安いしね)
ちなみに懸案のフィルター掃除は「2週間に一度やれ」と書かれているが、毎日使うとかでなければ(暑い日・寒い日だけ使う)数ヶ月に一度程度で十分と感じた。
参考になった15人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(エアコン・クーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
