レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004 レビュー・評価

2022年 2月 発売

レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004

レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004 製品画像

画像提供:Amazon.co.jp

画像一覧を見る

最安価格(税込):

¥13,981

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥13,981¥16,480 (12店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥15,437

店頭参考価格帯:¥15,145 〜 ¥15,280 (全国690店舗)最寄りのショップ一覧

対応機種:PS4/PS5/Windows11/10 タイプ:ハンドルコントローラ レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004の価格比較
  • レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004の店頭購入
  • レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004のスペック・仕様
  • レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004のレビュー
  • レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004のクチコミ
  • レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004の画像・動画
  • レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004のピックアップリスト
  • レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004のオークション

レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004HORI

最安価格(税込):¥13,981 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 2月

  • レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004の価格比較
  • レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004の店頭購入
  • レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004のスペック・仕様
  • レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004のレビュー
  • レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004のクチコミ
  • レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004の画像・動画
  • レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004のピックアップリスト
  • レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004のオークション
ユーザーレビュー > ゲーム > ゲーム周辺機器 > HORI > レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004

レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:2.68
(カテゴリ平均:3.90
レビュー投稿数:5人 
  1. 5 0%
  2. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 製品のデザイン、カラーリング 3.42 4.05 41位
使用感 使い勝手の良さ 3.05 3.95 42位
耐久性 丈夫で長持ちするか 1.53 3.58 40位
機能性 その商品に適した機能を備えているか 3.42 3.98 37位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

tktgさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ウェアラブル端末・スマートウォッチ
1件
10件
カーナビ
0件
7件
ノートパソコン
0件
4件
もっと見る
満足度1
デザイン3
使用感2
耐久性1
機能性3

ハンコンとして最低限の機能はあるが、耐久性が致命的に低い。
使用開始から1か月経ったところで、ステアリングロッドとケースの間や、ペダルの軸と本体側の支点の間などの摩擦が発生する個所からギシギシと異音が出始め、非常にストレスかつ繊細な操作が一切できなくなった。
ただの設計不良品。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ニ之瀬越えさん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:158人
  • ファン数:17人

よく投稿するカテゴリ

クロスバイク
0件
459件
ロードバイク
0件
334件
電動自転車・電動アシスト自転車
0件
244件
もっと見る
満足度3
デザイン3
使用感3
耐久性1
機能性3

子供がGT7で使っていたのですが、他の方も書かれているように4か月でブレーキペダルが故障しました。
ブレーキを離してもABSランプが点いたままになったり、ブレーキがかかりぱなしになったり兎に角安定しない。
こんなんラップタイムでないよぉと泣きついてきたので調査します。

ハンドルの方のブレーキスイッチはちゃんと動くので原因はペダルコントローラか?
エアーダスターでごみを吹っ飛ばしても直らないので、
ペダルコントローラを分解するしかないようです。

ペダルコントローラの裏蓋は目隠しネジ(滑り止めのパッドをはがす)6つと見えるネジが2つで留まっています。
これを全部外してみます。
構造を見て最初ゴミやセンサーやケーブルの故障を疑ったのですが、どうも違う。
裏蓋を外したままで、逆さにしてブレーキを押すと何回やってもちゃんと動作する。
そうなると画像の1枚目と2枚目は裏蓋なんだが・・・これブレーキペダルの軸の回転部分が当たるのか?
既に怪しさ満点である。

というわけで、3枚目のとおり軸の回転部分にグリスを塗る。
塗る場所は、アクセル、ブレーキを押したときに動く可動部と、この裏蓋の軸が当たりそうな回転部分の押さえ。
今回は面倒だったので部屋に転がっていた自転車用のRESPOの高級グリスを使ったが、もうちょっと硬めのグリスの方が耐久性が良いかも知れない。

グリスを塗った後、裏蓋を閉めて動作確認をする。
問題なく動作することを確認。おお快適だ。
この時ファームウエアもver1.0.25に上げたが、恐らくファームウェアーの問題ではない。

【2022/08/19追記】
修理してから 10,000km 程度使用
現状で全く問題は出ていない。原因は回転部分の抵抗で間違いなさそう。

参考になった12人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

CLOUD9BARさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム周辺機器
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
使用感2
耐久性1
機能性3

【デザイン】
普通。値段相応だと思います。

【使用感】
普通。ハンドルはフォースフィードバック無しなのでこんなもんかなぁと思います。ペダルはイマイチ。固定しにくいのと、踏み込み量が少ないように感じました。

【耐久性】
これが大問題です。普通に1日1〜2時間程度使用していただけにも関わらず、3ヶ月でブレーキペダルが故障。ちょっと足が触れただけでフルブレーキ、足を離してもブレーキかかりっぱなしで使用に耐えませんでした。しかも、送料着払いの無償修理期間は3ヶ月。1年保証なのにね。3ヶ月で壊れること見越してるんじゃないのと穿った見方をしてしまいます。本当は星0にしたいくらい。

【機能性】
普通。値段相応だと思います。

【総評】
耐久性以外は普通のなんの不満もないですが、仮に他が星5ばかりだったとしても使用可能期間が3ヶ月と酷ければトータル星1が相当です。どんなに性能が良くてもすぐゴミになっちゃうんじゃぁね。3ヶ月〜1年以内は無償修理でも送料かかるのは納得いかないです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

M11kunさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
5件
Bluetoothスピーカー
1件
1件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使用感4
耐久性3
機能性4

グランツーリスモSportから始めたにわかです。
グランツーリスモ7の発売に合わせて、ハンコンデビューしてみよう!と思い購入しました。
(このレビューはGT7解禁の前日に書いてます)

【なぜこれを選んだのか】
1.安い
2.GT7対応と謳ってる
3.PS5対応と謳ってる
4.FFB付きがうるさいと評判(?)なので避けたかった

家電量販店で展示品に触れる機会があり、「え、これアリじゃん!!!」と思い買ってしまいました。

【良いところ】
1.思ったより作りがしっかりしている、ちゃんとハンドルに滑り止めついてるし。
2.ハンドルの戻りが強くて良い感じ
3.ステアの感度を簡単に調整できる
4.思ったより奥行きがない割にがっちり机に固定される

【微妙なところ】
1.多分、前にホリから出てた別のハンコンは振動あるんですよね?なぜこれにはないのか…
FFBはなくても良いけど振動はあったら嬉しかった。でもないからといって超不満!というわけではないです。

2.ステアリングモードとノーマルモード?が選べます。グランツーリスモSportはステアリングモードを使えますが、ボタンの操作方法が一部変わります。
例えば視点変更がパッドだとR1だったのがハンコンだと四角ボタンだったりとか。ちょっと混乱。

3.パドルが結構カチカチ音がする(近所迷惑になるレベルではないですけど)

4.アクセル、ブレーキが浅い。こんなもん?

5.感度が変えられるとはいえ、なんというか、アクセルについては8割踏んだらもう全開みたいな感じなので、微妙なアクセルワークがトリガーの時ほどできてる気がしないです。こんなものなんですかね?

【機能について】
1.ウイニングモード?でしたっけ、これは正直使い所がわかんないですね…それなら270度のままで、ステアリング感度や反応速度を高くした方がいいんじゃないかと思います。
180度にしたところで、可動域自体が狭まるわけではないので、結局270度回しちゃう場面ありますし、多分使わないかなあ。

2.各種設定関連ですが、ステアリング感度、ステアリングデッドゾーン、アクセル、ブレーキの感度を本体で変更できます。
ただし、その方法を知るにはオンラインマニュアルを見る必要があります。取説ついてないです。エコですね。

そのほかの設定ですが、パッドにあるスティックがない代わりに、十字キーをLスティック、Rスティックとして使用する切り替えスイッチがあります。
ゲームによっては切り替えないと一部機能が使えない場合があるので、公式サイトの対応表は見ておいた方が良いです。

3.切り替えスイッチが付いていて、ノーマルモードとステアリングモードの切り替えができます。
プレイ中に切り替えても良いですが、一旦コントローラーの接続が切れますので、PSボタンで再接続が必要。
ただし、ペダルが反応しなくなりますw
なので、スイッチを切り替えたらペダルのモジュラーケーブルをハンドル部から抜いて、接続し直してあげてください。そうすれば反応します。

【その他】
そういえばファームウェアアップデートしてない…
WindowsPCが必須ですのでご注意ください。

あと、DIRT5でも使ってみましたが、ちゃんとステアリングモードで動きました。
ただ、十字キーをスティックにしないと周囲を見回す機能が使えなかったり、ボタン割り当てを自分で変更しないとパドルシフトが使えなかったりします。

【総評】
にわかが購入した結果のレビューなのであまり参考にならんかもしれませんが、今まではトリガー押しっぱなしとか、スティックぐりぐりしまくったりとかして指が疲れてたので、ハンコンに変えただけでだいぶ快適になりました。
あまりにうれしくて、届いた当日に1000km走りました。

ただ、スティック操作はステアの動きが緩やかなのに対して、ハンコンは動かした通りに動きます(伝われ)
なので、ハンコン慣れしてないと、使い始めはパッドで出せてたタイムよりは遅くなると思いますが、慣れたらもうパッドに戻れないんじゃないかと思います。

本当ににわかなので、しっちゃかめっちゃかなこと書いてたらごめんなさい、でも初めてのハンコンで興奮してるんです。

結論:思うところはあれど、お値段以上。買ってよかった

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

QP@いつも満月さん

  • レビュー投稿数:278件
  • 累計支持数:1047人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
8件
11件
Nintendo Switch ソフト
19件
0件
プレイステーション4(PS4) ソフト
18件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使用感4
耐久性無評価
機能性4

2022年3月4日発売のグランツーリスモ7のために購入しました。

ロジクールなどのハンドルがモーター制御の物もありますが自分的にはちょっと高い印象でした。

今回は機能の充実よりも手の届く金額で車のゲームを楽しみたいという思いが強かったのでこのハンコンをチョイスしました。

この商品はハンドル制御はバネ式なのでFFB機能はありません。
またアクセル、ブレーキもプラで質感も値段相応です。

2月10日にファームウェアのパッチが来ており、WindowsPC上に専用アプリをDLしてパッチを当てました。

とりあえず他ゲームで試してみましたが自分的には全く問題なく楽しめております。

上を見ればキリがないとは思っておりますが私には機能や操作性は十分でした。
グランツーリスモ7が楽しみです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

あなたのレビューを投稿しませんか?

レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004
レーシングホイールエイペックス for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-004をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ゲーム周辺機器)

ご注意