Signature M650 Wireless Mouse M650MGR [グラファイト]
Signature M650 Wireless Mouse M650MGR [グラファイト]ロジクール
最安価格(税込):¥3,861
(前週比:±0 )
発売日:2022年 2月 3日
Signature M650 Wireless Mouse M650MGR [グラファイト] のユーザーレビュー・評価


- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.40 | 4.22 | 42位 |
動作精度![]() ![]() |
4.02 | 4.06 | 64位 |
解像度![]() ![]() |
4.50 | 4.19 | 51位 |
フィット感![]() ![]() |
4.17 | 4.04 | 51位 |
機能性![]() ![]() |
4.41 | 3.92 | 29位 |
耐久性![]() ![]() |
3.93 | 3.60 | 48位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年7月31日 20:33 [1605227-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 4 |
[良い点]
フィット感と静音性は非情に良いです。
この製品を選ぶ方は5ボタン、静音、ワイヤレスの3点を求めているでしょうから、目的に叶う出来だと感じて満足しています。
[惜しい点]
センサーが左寄りの配置となっています。
私の場合小さめのマウスパッドを使用しているので、うっかりセンサーがマウスパッドからはみ出して反応が途切れてしまいます。
私が今まで使用していたマウスはセンサーが中央なので、少々やっかいに感じました。
[留意点]
他の方のレビューにもありますが、この製品はサイズがMとLの2種類あります。
公式サイトにサイズ表もあるため自分の手の大きさがどちらに該当するかの確認を奨励します。
私も事前に調べて自分はMサイズが妥当と知っていたのですが、とあるサイトにLサイズでもかぶせて持つ人は案外大丈夫とあり、私自身Lサイズのマウスを使ったことがなかったので興味本位でLを購入しました。
そこで発生した問題が中指の長さがホイールに若干足りないという現象です。
かぶせて持てば届くためサイトの情報は間違っていなかったので、少し深く持ち直せば解決できます。
当たり前な話ですが、メーカー奨励のサイズを選ぶのが吉です。
[総評]
私が挙げた惜しい点と留意点は大きめのマウスパッドを使うまたはマウスパッドを使わないという対処と、適正サイズを選択することで解決できるため、実質不満は特に無いのでオススメできる製品だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月26日 17:08 [1585386-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
今回白にしましたがサイドのラバーがライトグレーなので違和感がなく
気に入っています
【動作精度】
付属で新しいワイヤレスレシーバーがついてるのはよかったし
以前の物より精度がいいのでデスクトップ裏につけてちゃんと認識します
いままでのレシーバーは認識しないことがあった
いまのところ特に気になることはありません
スクロールも悪くありません
【解像度】
この価格帯なのでゲーミングマウスのような解像度はありません
通常の使用なら何ら問題がない解像度です
【フィット感】
現在M590を使っていますがそれより若干小ぶりな感じです
Lの方がフィット感がいいかもしれませんが手のひらを離して動かすので
操作方法ではこちらの方がやりやすいです
クリックぴったりなポジションでM590は後ろの方がちょっと手のひらに少し接触する感じで
親指と小指の3点でしっかりホールドできていましたがこちらはふくらみがないので
クリックボタンぴったりなポジションだと親指と小指の2点だけで手のひらはあたりません
しっかりホールドさせる場合は若干クリックボタン前気味になりました
レギュラーとラージの間くらいのがあったら最高でした
【機能性】
サイレント仕様なので静かです、M590サイレントより全然静かです
ボタンはコツコツ、スクロールはスルスルって感じです
唯一、左サイド2ボタンがカチカチM590よりうるさいくらい
クリック感皆無でスクロールのカリカリ感もありません
確かにスクロールは上位機種みたいにずーと回っらないので長くはないですが
必要十分だと思いますが、やはりスクロールボタンの両サイドボタンがないのは残念
簡単な動きはジェスチャーアプリでやっていますが正確な入力はやはりボタンにしたい
このタイプのスクロールボタンにするなら右側サイドにも2ボタン追加してほしかった
【耐久性】
まだ使い始めたばかりなのでわかりません
【総評】
細身なのでラージサイズでも試したくなりました
ですがM590の方が私にはフィットします
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月3日 18:08 [1578190-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 1 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月23日 15:08 [1573621-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
デザインは地味です
【動作精度】
Logiboltの時は大丈夫ですが
Bluetooth接続の時は少しカクつきます
【解像度】
マウスカーソルやスクロールはなめらかです
【フィット感】
普通のフィット感です
【機能性】
横のボタンを音量調整に使えるので便利です
【総評】
Logiboltは基本Bluetoothなので
XBOXコントローラーのBluetoothと電波干渉して
ゲーム中にコントローラーが使用不能になります
M650とゲームコントローラーを両方Bluetoothにしているときはなりません
そういうのが嫌な人はunifyingレシーバーのマウスを買いましょう
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月31日 01:51 [1565884-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
ゲーム用に購入。
ワイヤレス・静音・シンプルなデザインのゲーミングマウスを探していたが存在せず、代替品としてこちらを購入した。
結果、サイドの2ボタンのみ反応が遅かった。(10Hzくらい)
それ以外の面(デザイン、静音性など)は非常に満足しており、会社PC用マウスとして利用している。
- 使用目的
- ゲーム
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月21日 22:55 [1563328-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
動作精度 | 無評価 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
買ってみてわかった長短。
■長所
・静音クリック:特に静かさを要する環境ではないのだが、カチカチ言わないのは心地よい。
・クリック感:重くも軽くもなくちょうど良い。軽すぎると間違って指の重みで右クリックしてしまいがちだが、今のところ大丈夫。
・Bluetoothの接続性の良さ:他社のものだと、ちょっと触っていない間にセーブ状態に入って次に使うときに立ち遅れる(1回クリックしないと回復しないなど)ものが多いが、この品は時間を空けても何の違和感もなくスッと復帰して動く。
■気になる点
・スクロールホイール:勢いでちょっとだけ高速に回せるタイプ。しかし、M705のようなフリースピン型ではない。フリースピンも勝手にスクロールしてしまうデメリットもあるので、このM650の方が使いやすい人も多いかもしれないが、一はじきでもうほんの少しだけスピンして欲しいというのが個人的な感想。
・Logi Boltの互換性:従来Unifyingを使っていてキーボードもそちらで繋いでいるので、もう1つ新しいドングルは挿したくないところ。他のマウスやキーボードはUnifyingで繋ぎ、こちらはBluetoothでという二本立ては不合理に思う。
・サイズ感:普通サイズとLサイズの両方用意してくれているのはむしろ長所に入れるべきかもしれない。ただ、2サイズの分岐目安の「手首から指先まで19p」は鵜呑みにしない方がよい。自分は18cm程度だが、普通サイズだとつまむような印象があり、Lサイズでも良かったかなと思う。ただし、これは好みの問題。
■総合して
以上、気になることも色々書いたが、総合的にはBluetoothマウスとして使いやすいと思う。ロジクール製品の特にスクロールホイールにこだわる人にはおススメできないが、それ以外はまとまっている品。あとは、必ず店頭で触ってサイズ選択を。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月17日 13:24 [1561986-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
デスクトップマシンでは、M585を愛用しています。このM585はスイッチ1つで2台のマシンを簡単に切り替えできるので気に入っています。
仕事のノートパソコン用にと、今回発売になったこのマウスを買ってみました。接続はBluetoothで繋いでいますが快適です。昔に買ったマウスでは、ちょっと動作しないと接続が切れて、再接続に毎回2秒ほど待たされることがありましたが、さすがにそんな事はありません。快適の一言です。なおこの機種は、1台接続用です。
静音マウスははじめてなのですが、クリック音は静かです。ただ、音がしないと押した気がしないように思っていましたが、それなりに押した感覚はあるので、問題なかったです。
大きさも普通サイズで、側面のカーブがとても手に馴染みます。今回は使っていませんが、レシーバーが本体に内蔵できるので、失う心配もありません。なお、全機能を使いこなすには、新しくなったLogiOptions+のダウンロードが必要になります。
耐久性については何とも言えません。同社製のマウスとキーボードはもう何台も何個も買っていますが、やはり数ヶ月〜1年で動作不良を起こす物がありました。なのでこのマウスについても、買ってすぐに耐久性を評価することはできないです。
特別何かすごい特徴があるわけでもありませんが、必要な機能やボタンがありますので、デスクワークがはかどります。ピンクも選べるのが嬉しい人もいるのではないでしょうか。
追記
先の方も書いていますが、このマウスはLサイズとMサイズがあります。最初、間違えてLサイズを発注してしまいました。M650という型番で2種類あると思わなかったので、色の違いしか考えていませんでした。せめて名称をM650とM651のようにしてほしかったです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月19日 09:58 [1552779-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 4 |
Logicoolの無線キーボード『MX KEYS MINI Minimalist Wireless Illuminated Keyboard KX700GR [グラファイト]』
と一緒に使用しています。
【LogiBolt】
LogiBoltレシーバーが付属しています。
キーボードとマウスどちらもLogiBolt接続しています。
とても安定して立ち上がりも速いです。
BIOS画面でも使用できるのは嬉しいですね。
【大きさ】
私は165センチの男性ですが、手に収まります。
ちょうどよいと思います。少し細いかも?
大きいサイズの物『Signature M650 L Wireless Mouse』もあるのでしっくりくる方を選ぶとよいと思います。
【色】
キーボードとも統一感があります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月15日 10:16 [1551656-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
左右クリックの静音性はとても良いです。
ほとんど音が出ないので作業量が多くても隣の人に迷惑がかからないと思います。
グリップ感もよくゴムっぽいベタつきがなく手離れも良いです。
Lサイズもあるようですが手が大きくない自分にはこちらのサイズが合いました。
サイドボタンはあまり使わないので評価から外しました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月5日 15:23 [1547722-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
ワイヤレスマウスを探していましたロジクールで新発売された
こちらのマウスを見つけたので購入しました。
さすが、ロジクールのマウスということで、使いやすくて快適な
ワイヤレスマウスです。
大きさ2種類ありましたが、私は、小さい方にしました。
左右対称のマウスで、ラバーグリップなので、フィット感も抜群です。
5ボタンで、サイドのボタンは、位置と大きさが丁度良いので
クリックしやすいです。静音マウスなんでの、クリック時の音もないです。
マウスを使うには、単三乾電池一本が必要です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る
![Signature M650 Wireless Mouse M650MGR [グラファイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001417873.jpg)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
