
プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2022年8月31日 10:09 [1616018-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
庫内全体 |
1〜3段目のボックス |
最下段のボックス。上3段に比べると容積は少し小さい |
![]() |
||
操作部 |
アイリスオーヤマの冷凍庫。6月下旬に行われたメーカー主催の製品説明会でチェックした。
昨今のトレンドとなっている"サブ冷凍庫"。巣篭り消費などで増えている冷凍食品のストック用に2台目の冷凍庫として最適な1台。
本体サイズは幅35.6×奥行55.5×高さ99.6センチとスリムな横幅が特長。サブ冷凍庫ながら真空断熱材を使用して庫内壁の薄型化が図られたことで、80Lの冷凍室容量を実現している。
1ドアタイプの冷蔵庫のような前開き式のため、出し入れがしやすい。庫内は5段に分かれており、下4段は引き出し式のボックス型を採用。取り出しや整理がしやすく、透明のため外からも見やすい。上3段は共通で、高さ16.3×奥行31.7×幅25センチ、最下段は高さ14×奥行22×幅24センチと少しだけ小さい。
JIS規格基準による冷凍性能はフォースター。5段階の温度調整に加えて、急速冷凍モードも備え、アルミトレイを備えた、冷気吹き出し口のある最上段のエリアで急速冷凍にも対応する。ファン式の自動霜取り機能も搭載している。年間消費電力量は282kWhで、電気代の目安は年間7610円。
トップテーブルは、耐熱温度100℃、耐荷重は上部を活用できる。運転音は29dBと静かな点も特長で、リビングやダイニングに設置しても気にならないレベルの仕様だ。
サブ冷凍庫としては、スリムでコンパクトなサイズ感が魅力。メインの冷蔵庫の冷凍室が容量不足だが、あまり大型のものは設置できないという家庭のニーズを満たしてくれるラインナップ。全体的には質実剛健といった印象だが、性能や機能も必要にして十分な要件を満たしており、2台目としてさりげなく導入しやすい製品ではないだろうか。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月28日 07:33 [1585828-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】
スリムでシンプルなデザインですがドアの内側ではなく、ドア上部付近に急速冷凍や5段階の温度設定スイッチがあるのが良いです。
【使いやすさ】
最上段には急速冷凍用のアルミトレイがある
他、4段の引出しケースがあるので整理がしやすいです。
【静音性】
リビングに置いていますが全く気になりません。
【サイズ】
●寸法:W35.6×H99.6×D55.5cm
●質量:29.0kg
【機能】
●庫内容量:80L
●冷却方式:ファン式
●霜取方法:自動
●ドアタイプ:前開き
●省エネ基準達成率:105%
●省エネ目標年度:2021年度
●年間消費電力量:282kWh/年
●省エネ性能:多段階評価 ★★☆☆☆
●年間電気代:約7,610円
【総評】
小型でデザインが良く、霜取り不要のファン式タイプを探しており、たどり着いたのがこちらの商品です。
最近はレンジアップ品はもちろん、料理に小出しで使える冷凍の食材が便利なため冷凍食品を購入する機会が増えました。
冷蔵庫の冷凍室だけでは足りなくなってきていたのでサイズ的にもちょうどいい感じです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月7日 21:59 [1559230-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 4 |
【デザインとサイズ】
色は定番のホワイト。ワンドア右開きの冷凍庫です。
幅40cm以下でスリムなので設置しやすかったです。
【使いやすさ】
スリムですが、収納スペースはたっぷりです。
中は、5つに区分けされていて、4つのクリアケースが
ついているので、出し入れしやすいです。
一番上の段は、アルミトレイが設置でき、冷気吹き出し口
にもなっているので、一番冷えます。
【静音性】
静音設計されているので、音はまったく気にならないレベルです
【機能】
温度は、外気の温度(季節)に応じて5段階で調整できます。
これに加えて。急冷モードもあるので、便利です。
急冷モードは3時間で通常モードに切り替わるようになってます。
【総評】
必要なケースだけを出し入れすればよいので、冷気が逃げにくいです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
高さ175pを採用したシャープのロースタイル冷蔵庫
(冷蔵庫・冷凍庫 > SJ-MF43K-H [ラスティックダークメタル])4
神野恵美 さん
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
