2022年 1月 発売
TRANPATH mp7 185/65R15 88H
- 雨の日でもしっかり走れるミニバン専用タイヤ。ロングライフとふらつき抑制の基本性能に加え、摩耗性能と雨の日などにおけるウェット性能が向上。
- タイヤが路面に接地した際にゴムの部分へかかる負荷の均一化を図ることで、圧力が1か所に集中して発生する局所的な摩耗を抑制する。
- ウェット路面におけるブレーキ性能の実車評価テストでは、従来品「TRANPATH mpZ」と比べ、制動距離を15%短縮。
価格帯:¥6,800〜¥11,700 (15店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
TRANPATH mp7 185/65R15 88HTOYO TIRE
最安価格(税込):¥6,800
(前週比:-600円↓)
発売日:2022年 1月

よく投稿するカテゴリ
2022年5月21日 17:42 [1583944-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 3 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 5 |
フリードGB5への装着です。
サイズは185/65R-15で、新車OEMタイヤはダンロップのエナセーブEC300。
タイヤ交換も結構な出費ですので少しでも安く抑えたいですが
旧モデルのトランパスMPzよりもウェット性能は向上したとのことで
安全面を考慮して購入しました。
使用環境が市街地での通勤や買い物ですので
山間部のカーブを走り抜けていく場面に関しては分かりませんが
基本的にはエコなコンフォートタイヤですので
ステアリングの反応はクイックだとは思いません。
また惰力走行の感じ(転がり抵抗)も似ていますので
このあたりの手ごたえはOEMと大差ないのではないかと思います。
また、新品タイヤだからという事もあると思いますが
静粛性や乗り心地はとても良いと感じますので
高速道路での走行でもストレスや疲労感が少ないのが想像できます。
OEMタイヤの感じが好みであれば選択して正解かと思いますし
もう少しレスポンスや剛性が欲しい方には不向きと思います。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
ユーザーレビューランキング
(タイヤ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
