2022年 2月24日 発売
アセットコルサ コンペティツィオーネ [PS5]
- 現実さながらの高クオリティな車やサーキットで、公式GTドライバー・チームに勝負を挑むリアルレースシミュレーション。
- レーザースキャン技術により、サーキットのすべてのカーブやコースの細部まで、究極のリアリティをもって完全再現している。
- ダイナミックな天候システムにより、常に変容する24時間レースのコンディションのさまざまな瞬間を、レースで体感することができる。
アセットコルサ コンペティツィオーネ [PS5]オーイズミ・アミュージオ
最安価格(税込):¥5,564
(前週比:±0 )
発売日:2022年 2月24日

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
5.00 | 3.95 | -位 |
グラフィック![]() ![]() |
5.00 | 4.18 | -位 |
サウンド![]() ![]() |
5.00 | 3.84 | -位 |
熱中度![]() ![]() |
5.00 | 3.88 | -位 |
継続性![]() ![]() |
2.00 | 3.61 | -位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
2.00 | 3.66 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年3月12日 09:46 [1560327-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 2 |
ゲームバランス | 2 |
ハンコンは、DD Pro8Nでプレイ!!
さすがに8Nは、腕力が要ります。(実際はこれよりももっと重たい)
PS5なんでグラフィックは綺麗でヌルヌル動きます。
挙動に関しては、ベスト3に入ります。
かなり実車に近いですが、丁寧に作りすぎて、大人しいんです。
もっとProject CARS 2のような実車感も欲しかった。
PS5だと、F1 2021の方がFFBはよかったです。
コース、車種が少ないので、飽きがくるのが早いです。
グランツーリスモ7のようにアップデートで車種が追加されれば神ゲーです。
逆にグランツーリスモ7は挙動がかなりシムよりなったので大満足です。
不満点は、ミラーに映る映像です。
よく見ないと気が付きません。
最初はわかりませんでした。
アセットコルサ2に期待しましょう!!
アセットコルサとグランツーリスモの融合作!!
グランコルサにも期待(笑)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
ユーザー満足度ランキング
プレイステーション5(PS5) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
プロフェッショナルレビュー
体を動かすことは楽しいけれど、スマホによる操作には無理がある
(プレイステーション5(PS5) ソフト > JUST DANCE 2021 [PS5])3
酒缶 さん
ユーザーレビューランキング
(プレイステーション5(PS5) ソフト)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
