CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組] レビュー・評価

2021年11月 4日 発売

CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]

CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥25,480

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥25,480

TSUKUMO

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥25,480¥74,580 (23店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥25,480 〜 ¥30,600 (全国73店舗)最寄りのショップ一覧

メモリ容量(1枚あたり):32GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR5 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC5-38400(DDR5-4800) CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]の価格比較
  • CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]の店頭購入
  • CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]のスペック・仕様
  • CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]のレビュー
  • CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]のクチコミ
  • CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]の画像・動画
  • CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]のピックアップリスト
  • CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]のオークション

CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]crucial

最安価格(税込):¥25,480 (前週比:±0 ) 発売日:2021年11月 4日

  • CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]の価格比較
  • CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]の店頭購入
  • CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]のスペック・仕様
  • CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]のレビュー
  • CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]のクチコミ
  • CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]の画像・動画
  • CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]のピックアップリスト
  • CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > メモリー > crucial > CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]

CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.62
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:5人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
速度 速度は速いか 4.62 4.46 43位
安定性 安定して動作するか 4.62 4.62 52位
互換性 対応マザーボードは豊富か 4.26 4.45 57位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

kuriyamakun2さん

  • レビュー投稿数:119件
  • 累計支持数:470人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
77件
自動車(本体)
4件
58件
タブレットPC
6件
37件
もっと見る
満足度5
速度5
安定性5
互換性5

Win 11へアップグレードするため、約8年ぶりに下記構成で自作しました。

ケース:Fractal Design FD-C-DEF7A-02,
電源:FSP Hydro G PRO 1000W HG2-1000,
CPU:intel Core i9 13900K,
CPUクーラー:Deepcool GAMER STORM ASSASSIN III DP-GS-MCH7-ASN-3,
マザーボード:MSI MAG Z690 TOMAHAWK WIFI,
メモリ:Crucial DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組 CT2K32G48C40U5,
SSD: WD Black SN770 NVMe WDS100T3X0E,
グラボ:MSI GeForce RTX 3060,

【速度】速いです。

【安定性】安定しています。

【互換性】問題なしです。

【総評】さすが Crucialのメモリです。普通に安定しています。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

SB0331さん

  • レビュー投稿数:82件
  • 累計支持数:140人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
11件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
5件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
4件
0件
もっと見る
満足度5
速度5
安定性5
互換性4

【速度】
メモリ周りでのモタツキや動作遅延は全く感じず
ただ従来のDDR4メモリとの違いは正直体感レベルでは全く分かりませんでした

【安定性】
約半年使用しているが、今のところ不具合ゼロ
問題が出れば、後日追記します

【互換性】
DDR5対応マザーが主流になりつつあるが、まだまだDDR4マザーも多数で店舗ネット問わずよく見かける
特に低価格モデルはDDR4対応が多いので、DDR5だと安く組む場合に選択肢が限られるのが難点

【総評】
発売当初はDDR4の倍以上の単価だったが、大分値下がりしたのでようやく気軽に手を出せるように。
とはいえ体感できるレベルの性能差はなく、一般的な用途の場合は無理にDDR5にする必要性も少ない現状。
2023年8月現在、メモリ価格はおそらく底値付近なのでパーツ買い替えor新規購入予定の人はそろそろ買っておいた方が良いかもしれません。(流石にこれ以上値段が大きく下がるのも考えにくい…)
スペック的に言えば大半の方は16GBx2枚で十分事足りると思いますので、1万円+αの出費で済みます。

・購入時期 2023/02/25
・購入店舗 Joshin日本橋
・購入価格 25,980円

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

asano5463さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
3件
メモリー
2件
0件
PCスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度4
速度4
安定性4
互換性5

64GBの同じものを持っていましたが、128GBにしたかった為、同じメモリなら不具合ないと思い、こちらのメモリを追加で購入しました。
メーカーも信用性ありますしね。

Windows10 homeですが、
ちゃんと128GBとして認識しています。

プレミアとアフターエフェクトのソフトが同時に動かせるのは仕事と捗ってほんと助かります。
メモリはあって損はないですね。
不具合はありません。
相性もバッチリです。
値段も安くお買い得でした。

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たとあてさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:79人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
11件
タブレットPC
0件
7件
SSD
1件
2件
もっと見る
満足度5
速度5
安定性5
互換性3

【速度】
気になることはありませんが元々持ってたPC(DDR4)と普段の速度は変わらないかな?。
【安定性】
フリーズ等ありません。
【互換性】
Z690の店舗限定販売のASUSマザーボードに使用する為に購入しました。今DDR4を買うのは勿体ないという意見を見ることが多々あり、相性問題が出やすいとあったのでおっかなびっくりの購入でした。しかも全く相性問題の情報もありませんでしたしね。
結果的には何の問題も無く動作しています。
【総評】
仮に買い替え時期になってもDDR5なら流用出来ると思うので、結果的に良い買い物となりました。

レベル
初めて自作
重視項目
スペック重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Rai2008jpさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
32件
タブレットPC
1件
28件
スマートフォン
2件
19件
もっと見る
満足度4
速度4
安定性4
互換性無評価

CPU-Zのメモリータブ

32GBのメモリ

16GBのメモリ

昨日、amazonで購入して早速、使用しているPC(ASUS PRIME Z790-P)に取り付けてみた。
既存メモリには「Crucial 16GB DDR5-4800 UDIMM(CT16G48C40U5)」が2枚で、今回の増設で合計96GBになった。(Windows11で認識を確認した。)
【速度】
 UEFIの設定を以下にしたら4,800MHzで動作した。
  Ai Tweaker → Ai Overclock Tuner を「Auto」から「XMPU」に変更した。
   マニュアルから抜粋:
   「Auto」  標準ベースクロックで動作
   「XMPU」 メモリーモジュールのデフォルトXMPプロファイルをロード
  他の付随する設定は上記変更後、いじらなかった。

【安定性】
 わかってはいたが、PCの立ち上げに数分、時間を要して焦ったが、放置していたらその後、普通に起動した。ログイン直後は「3,600MHz」だったので「あーやっぱり速度が下がるのか〜」と思っていたら、一度、PCを休止状態にして再度、PCを立ち上げたら「4,800MHz」になっていた。
(理由がわからん)
追記:
 その後、PCを再起動しても、増設前と同様の時間でPCが起動するし、メモリも「4,800MHz」で動作している。(増設後に何回か再起動が必要とか?よくわかりません。。。)

【互換性】
 他のマザーボードなどないので無評価。

【総評】
 定格で動作させたかったから、これ以上の結果は求めていない。
 安定して動作する限り設定を変更はしない方針です。

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった11人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]
crucial

CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]

最安価格(税込):¥25,480発売日:2021年11月 4日 価格.comの安さの理由は?

CT2K32G48C40U5 [DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組]をお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(メモリー)

ご注意