Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ] レビュー・評価

2021年11月29日 発売

Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]

Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ] 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

HPの直販サイトで購入するメリット

  • 分割金利手数料0%キャンペーン実施中!
  • 豊富な品揃えと自由なカスタマイズ
  • 多種多様なお得なキャンペーン

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:AMD Ryzen 7 5800U/1.9GHz/8コア CPUスコア(PassMark):18745 ストレージ容量:M.2 SSD:512GB メモリ容量:16GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 11 Pro 重量:0.957kg Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ] の後に発売された製品Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]とPavilion Aero Laptop 13-be1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/最軽量モデルを比較する

Pavilion Aero Laptop 13-be1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/最軽量モデル
Pavilion Aero Laptop 13-be1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/最軽量モデルPavilion Aero Laptop 13-be1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/最軽量モデル

Pavilion Aero Laptop 13-be1000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/最軽量モデル

最安価格(税込): ¥109,800 発売日:2022年 4月28日

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:AMD Ryzen 7 5825U/2GHz/8コア CPUスコア(PassMark):18496 ストレージ容量:M.2 SSD:512GB メモリ容量:16GB ビデオチップ:AMD Radeon Graphics OS:Windows 11 Pro 重量:0.957kg
  • Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]の価格比較
  • Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]の店頭購入
  • Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]のスペック・仕様
  • Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]のレビュー
  • Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]のクチコミ
  • Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]の画像・動画
  • Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]のピックアップリスト
  • Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]のオークション

Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]HP

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年11月29日

  • Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]の価格比較
  • Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]の店頭購入
  • Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]のスペック・仕様
  • Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]のレビュー
  • Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]のクチコミ
  • Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]の画像・動画
  • Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]のピックアップリスト
  • Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]のオークション
ユーザーレビュー > パソコン >   >  Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル > Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]

Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.51
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:19人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.51 4.29 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.89 4.26 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.37 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.69 3.71 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.12 4.03 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.79 3.77 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.26 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.68 4.09 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 4.70 4.37 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「レベル:中級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除

yue123さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
3件
Bluetoothスピーカー
1件
0件
掃除機
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性無評価
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ無評価
画面5
コストパフォーマンス5

以下、1か月使用した感想です。
*初心者寄りの中級者で、主に動画視聴、ネット検索など趣味に使っています。たまの在宅勤務にも対応できるよう、タブレットではなくモバイルPCにしました*

【デザイン】落ち着いたピンクベージュでおしゃれです。HPってこんな感じだよね〜といった質感で、レビューで言われるほど安っぽくは感じないです。あえていうなら軽量化のためか、裏面のプラスチックが薄くて押すとペコペコします。(;'∀')衝撃に弱そうなので大事に使います。

【処理速度】起動が速く、ほとんどラグを感じることはないです。

【グラフィック性能】感動するほどではないかもしれないけど、特に色の偏りや粗さを感じることもなく、ふつうにきれいです。
しかし、スピーカーの音質には満足できなかったので、Bluetoothスピーカーを使ってます。

【拡張性】軽量化に全振りされているので。。。

【使いやすさ】狭いお部屋なので、毎回ノートPCを棚にしまっているけど、軽くてコンパクトなので苦にならないです。気軽に使えるので、軽いは正義!BluetoothとLANも、クチコミから心配していたほど不安定ということもなく、問題なく使えており、ワイヤレスに使えて便利。あと、指紋認証が地味に便利。

【持ち運びやすさ】上に同じ。家から持ち出す予定はありませんが。

【バッテリ】室内で電源に繋がずに使っているけど、長時間もっているように感じます。外出したら印象が変わるのかもしれません。

【画面】13.3インチあれば、趣味で使うには十分な大きさに感じます。本格的に在宅勤務するには、ストレスを感じるので、在宅勤務が増えたらディスプレイ買うかも。HDMIがついているので、その点安心。

【コストパフォーマンス】詳しくないけど、良いように思います。
型落ちで値下がりし、ポイントサイト経由で8%ポイントバックだったので、お得に購入できたと思います。最新の型と迷ったけど、ネット情報を見る限り、私の用途では差額分の違いは分からないと思いました。HPの7%クーポンがあったけど、条件の金額に満たなかったので、購入金額は下げられず。3年間保証を実質無料で付けました。

【総評】初めてHPのPCを購入したけど、個人的には大満足です。
HPは対応が悪いと聞いていたけど、注文時の入力をミスっていたことについての連絡は丁寧で好印象でした。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

最近お疲れ気味さん

  • レビュー投稿数:69件
  • 累計支持数:190人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
11件
0件
スマートフォン
6件
1件
デジタルカメラ
4件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性2
使いやすさ3
持ち運びやすさ5
バッテリ4
画面5
コストパフォーマンス5

楽天HPストアでセールで衝動買い・・・。スペックが同じですので書き込みが多いこちらにレビューします。(仕事上の理由からオフイス付きにしています)

【デザイン】プラスチッキーでかなり安っぽいです。
ホワイトモデルですがかなり傷が付きやすそうなのでインナーケースを購入しました。

【処理速度】自分の用途では全く不満なし

【グラフィック性能】動画再生程度なら全く問題なしで熱くもなりません。
動画編集をしたらわかりませんが、他のマシーンを使うので使用予定はありません。

【拡張性】期待していません
・FullHDMI端子がついているのは助かります
・USB TypeAが2個とtypeCが1個です。最低限は満たしてるのでは?
・SDカードスロットルがないのでSSDにデータを貯めないようにしないとだめです。

【使いやすさ】微妙です。
・指紋センサーの位置が悪い(右下)、スマホに比べ反応が遅い
・タイピングはボタン位置に慣れれば問題ないかと思います。(今はよくミス・タイプします)
 右端のボタンを間違って押します!キーストロークはまぁまぁかな。
・左右クリックが欲しかった
・暗いところでのタイピングが多いのでキーライトがあればよかった。

【持ち運びやすさ】
・軽くてびっくりです。外出時使用を目的としているのでそこはおすすめです

【バッテリ】
外出して丸一日は使える程度です、不満はありません。
PD充電にも対応みたいのので最悪モバイルバッテリーからも使えるのではと思ってます。
軽いのでアダプターを持ち歩くのも苦にならないと思います。

【画面】
・画面は縦長ですので使いやすいです
・反射しないので見やすいです。

【コストパフォーマンス】
・オフィス付きで10万円程度なので最近の半導体不足と円安を考えれば安いと思います。

【総評】
AMDは3台目ですが、進化を感じます。もっと軽いモデルや高性能モデルもありますが、コスパで選ぶのなら十分選択肢に入ると思います。
不必要なソフトも少な目です。WINDOWS11が初めてだったのでそちらのほうが慣れてない感じです。スピーカは一応ステレオですが、基本ヘッドホン運用なので使うことは少ないです。
セカンドマシーンで持ち運びを前提とする使い方なら不満が出ることはないと思います。
オススメします。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さわやかスカイさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ3
画面5
コストパフォーマンス5

【デザイン】高級感のあるホワイト

【処理速度】通常利用で問題ない。早いと思う

【グラフィック性能】普通

【拡張性】普通

【使いやすさ】問題なし。キーボードも慣れれば問題なし

【持ち運びやすさ】快適

【バッテリ】照度マックスでユーチューブ再生しっぱなしで5時間30程度

【画面】きれいです

【コストパフォーマンス】高い

【総評】何も不満なし
  非常にコンパクトで持ち運び快適。動作も申し分なく、数年後まで使えるPC。買って失敗するようなこともないと思う。納期を見ていて早そうだったので購入しました。分割で買っても、先々まで使えるので安心。あとは耐久性か。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった13人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぷらさんさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:79人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
70件
スマートフォン
0件
59件
冷蔵庫・冷凍庫
2件
13件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性4
使いやすさ3
持ち運びやすさ5
バッテリ4
画面5
コストパフォーマンス5

【デザイン】
特に悪い印象はない。 色も白すぎることもなく悪くない
【処理速度】
特に重いゲームや動画編集をする予定はない。 
ネット閲覧や動画閲覧、ワードやエクセル程度の使用しかしていないこともあるでしょうけど十分なスピードで満足しています。

【グラフィック性能】
ゲームなどグラフィック性能を極限まで使用するような使い方をしていないので無評価

【拡張性】
*HDMI端子は外部モニターにつなぐことがそれなりにあると想定しているためよかったです。
*USB端子があるのはよいがカバーを下げて挿す必要があるので若干気になる。


【使いやすさ】
キーボード配列はやはり慣れが必要に思う。
とはいえ、何とか慣れるかな〜と思っています。

【持ち運びやすさ】
やはり携帯性は高いです。まだ、そんなに持ち運んでいるわけではありませんが、今のところ持ち運びを不安・不満に思うことはないです。

【バッテリ】
 バッテリーのみで長時間使用することはあまりないと思いますので特段不便には感じていません。
持ち運ぶ際は少しでも軽くかさばらないように付属のACアダプターではなくPD充電器(anker nano ii 65w)携帯して利用する予定(数回のテスト使用では問題もなく充電できました)

【画面】
使用目的(オフィス利用、WEB閲覧、動画視聴等)からすれば、十分明るく見やすい画面で不満はないです。

【コストパフォーマンス】
価格コムモデル( Ryzen 7)をクーポン使用で実質10万以下で購入できたので価格は安く感じますし、満足度は高いです。
後は4年くらいは使用できる耐久性があればと思っています。
(ただ・・安いのはよいのですが、価格コムモデルが10万、直販サイトに書かれている定価は163900円(直販価格は123000円)と6万以上の価格差(直販価格と比べれば2万3千円の差)があることから両機種が(部品レベルで)全く同一のものなのか?逆に若干の不安を覚えるレベルです。 HPに問い合わせしたところ直販モデルと価格コムモデルは同一仕様だとは言っていましたが・・)

【総評】
まだ使用を始めて11日目ですが今のところ満足しています。
(ただ、これまでに以下の症状がでているので再々レビューで満足度の☆を一つ減らしました。
とはいえ、まだ満足していることに変わりはありません)

*追加 現時点(使用11日目)で気になる(不具合?)状況 
 以下3点ほど症状が確認できています。 本モデルを使用しているほかの利用者で同じことを書いている人がおられるので、この機種で起きやすいことなのかもしれません。

 
1 USBメモリを指すのはいいが抜くのが固く抜きづらい。USBの根元を持って左右にずらしながらゆっくりと抜く必要がある。(無理に引き抜くと端子が壊れてしまいそう)
価格コムモデル前モデル?(2021年 7月15日 発売)のレビュー等で同じことを書いている(言っている人)が複数人いましたので、うちのPC固有の話でもなさそうです。

2 使用3日目でWIFIが頻繁に切れる症状がでました。(再起動すればしばらくは問題なくつながるが、使用しているうちにwfiが切れてしまう) ドライバーを最新のものにすれば改善するという情報もありますが、最新バージョン(6001.0.10.341)でも症状が出ているため、wifiの設定で802.11dを無効にして使用しています(現在の使用状況では802.11dは使用しておらず、無効化で困ることもなく無効化以降は問題なく使用できています)
使用開始から3か月。その後は大きなトラブルはない。ごく稀にWIFIが切れることは起こっているが本当に稀な程度なので許容できる状況。

3 使用中に一瞬(1秒未満)だけ画面がブラックアウトする現象あり
  どういうタイミングで発生するか不明だが、今のところ1度だけ症状発現
   まだ1度しか発現していないので不具合というには早すぎるのですが、価格コムモデル前モデル?(2021年 7月15日 発売)の掲示板などで同様の症状を書いている人がいるため、様子見中
 *グラフィックスドライバのバージョンの確認・更新バージョンがあれば更新、画面のリフレッシュレート40Hzにすることで改善しているという口コミがでています(今は様子見中のため画面のリフレッシュレートは60KHZのまま使用)
使用開始から3か月の間に症状は2回だけ。これも許容範囲かな〜なんて思っています。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
その他

参考になった35人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

バウアウアーさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーセキュリティ
0件
32件
Mac デスクトップ
0件
7件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ4
画面5
コストパフォーマンス5

仕事で外出先で使う為に軽量ノートパソコンを探していました。
このスペックでこの価格はまず他にはありませんね。
以前に家族にもHPのノートパソコンを購入したのですが、コストパフォーマンスの良さに大変満足していましたので、今回の購入に至りました。
不満点は、やはりバッテリーの持ちですね。
ANKERのUSB充電器を持ち歩いて必要な時はつなぎながら使用しています。
仕事用なので、社内サーバー接続やエクセル等の使用だけなのでサクサク動いて問題ありません。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

げたんはさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
2件
デジタル一眼カメラ
0件
2件
エアコン・クーラー
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性4
使いやすさ3
持ち運びやすさ5
バッテリ4
画面5
コストパフォーマンス5

【デザイン】チープな質感は感じられず、汚れが付きにくい素材です

【処理速度】十分な速度です

【グラフィック性能】ゲームしないので不明

【拡張性】メモリ、SSDの交換は難しいようがUSBポート数は標準的です

【使いやすさ】仕事で使うノートPCがダイナブックなので、本機のキーボード最右1列がどうしてもなじめません。タイプミスが多発します。またタッチパットのクリックエリアも曖昧さがあるようです。

【持ち運びやすさ】本体は十分軽量ですが専用充電アダプターは大型です。

【バッテリ】標準的なバッテリーの持ちです

【画面】写真、動画の再生もきれいな画質です。音声も満足しています。

【コストパフォーマンス】コスパは満点です。

【総評】高性能にてしばらくは買い替え不要です。キーボード配列だけが唯一の不満点ですが・・。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

りかーしぶるさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
0件
PC用テレビチューナー
0件
2件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能3
拡張性2
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス5

【デザイン】
とても薄く,全体がつや消しで良い。
【処理速度】
 CPU:Ryzen7 5800Uの性能は申し分ない。Diskも充分な速度。
【グラフィック性能】
 CPUが高速な分,相対的にグラフィック性能は低い。事務処理には充分だがゲームなどは不可。
【拡張性】
 メモリスロットの空きは無い。初めから16GBなので充分とも言えるが。
 Diskを増設するM2スロットの空きは無い。大容量品に交換は可能。
 USB-TypeCコネクタが一つだけなのでここの拡張性も低い。持ち歩きようなので何もささないでと言うこと。
【使いやすさ】
 キーボードの右端にHome/End/PageUp/PageDownがあるのが非常に使いにくい。
 電源ボタンがDeleteの左にあるのも使いにくい。瞬間押しただけでは電源断にならないのでましだが。
それ以外は使いやすい。キーボード照明があり2段階切り替えも良い。
【持ち運びやすさ】
 軽くて(980g)小さくて片手で容易に持ち運べる。
 ACアダプタがでかいのが難点。USB-TypeCの電源で対応は可能。
【バッテリ】
 思ったより長持ちする。
 5時間くらいの打ち合わせ(Powerpointoプレゼン+Zoom)で問題ない。
【画面】
 普通のNotePCより少しだけ縦に大きくて使いやすい。
【コストパフォーマンス】
 税込み・送料込みで10万円は破格のコストパフォーマンスと言える。
【総評】
 キーボードの右端に余計なキーがある点以外は非常に優れている。買って損はない商品。

レベル
中級者
使用目的
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

りゅうたろぱぱさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
4件
7件
ビデオカメラ
1件
10件
デジタルカメラ
1件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ4
画面5
コストパフォーマンス5
   

これより良いスペックは買えないと思います。

   

【デザイン】
すばらいです。
【処理速度】
最高に早いです。Core i7よりかなり速いと書いてる
【グラフィック性能】
3Dゲームがサクサク動きます。
【拡張性】
USBが2つとタイプCのUSBが1つとHDMIが1つ
全く問題無し。USBはPDでした。
【使いやすさ】
キーボードにLEDがついてて暗いところでもOKです
【持ち運びやすさ】
とても軽いです。
【バッテリ】
わからないけど問題無し
【画面】
とても綺麗
【コストパフォーマンス】
この価格で最高に良いと思います。
【総評】
今までで1番良いノートが買えたと思います。価格コムで10万と書いてますがHPのクーポンとダブルで使えるので93000で買えました。
オフィス付きでも107000円。子供たちに3台購入出来ました。HPのオペレータさんも安く出来る案内をしてくれてとても良かったです

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
画像処理
その他

参考になった43

このレビューは参考になりましたか?参考になった

クマの夏さん

  • レビュー投稿数:61件
  • 累計支持数:280人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
49件
ノートパソコン
2件
12件
デジタル一眼カメラ
0件
13件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス3

13年ほど使ったASUS ゼンブックがさすがに調子悪くなってきたので
ここで軽めで取り回しがよくて、かつそこそこの3Dゲームも可能なPCをと
購入。

販売網に関しては不満がありますが、ここは商品を使った感想だけを記します。
しかし2022年3月、たいして負荷もかけていないのに画面が一瞬ブラックアウトして
また戻る現象が多発中…なんだろうこれは。
ほんの1秒に満たない瞬間ブラックアウトで瞬きをしている間に復活し、その後も
普通に使えるんだけど原因不明…。
文書作成、時に動画を見ながらの文書作成しかしていないんだけど・・。


【デザイン】【持ち運びやすさ】【使いやすさ】
他社がカーボンボディを選択する中、マグネシウムボディで
冷たくて軽いです。
見た目だけで言えばすこしちゃちく見えるかも。
背面の穴は通風には充分ですが本当に〇穴が並んでいるだけなので
さっぱりと見えます。
HPのロゴのPCはビジホだとスーツをばっちり決めたサラリーマンが持ってる
イメージですね。

【処理速度】【グラフィック性能】
充分です。
ただ、特定の動作を行うと一瞬、画面がブラックアウトするときがあります。
また、USB接続機器を使っている際にも特定動作を行うと
接続がキレる場合が。。もしや電源不足かな。
特定動作に関しては検証していきます。

【拡張性】
必要なものはありますが、よくを言えば右面にもう1つUSB3が欲しかった。

【バッテリ】
充分もちます。
が、満状態でも充電し続けているのかランプがつきっぱなしなのが気になります。


【画面】
綺麗です。

【コストパフォーマンス】
ライゼン7、メモリ16GBモデルでは安い方です。

【悪い点】
気づいたんですが、キーボード配列は独特です。
問題は電源キー周辺に、バックスペース、デリートがあること。
ブラインドタッチを急ぐと押し間違えて、電源ボタンでシャットダウンの
設定だとPCが落ちます(笑)
利便性を取るかで変わりますが・・。



【総評】
旅先のお供に、持ち出し用にもと購入しましたが
以前持っていたASUSのZENBOOKと比べても遜色ない性能です。
(パッド部分の反応は上をいっていると思います)
2021末モデルのライゼン7としてはトップクラスに思えます。

まったくの初心者ならばもっと大きい画面のを薦めますが
ある程度パソコンを使い慣れた、アクティブな方ならばお勧めです。

3指に入る、といえば残り2指が気になるでしょう。
比較した製品は
ZenBook 14 UM425IA UM425IA-AM023T
Lenovo Yoga Slim 750i Carbon Core i7・16GBメモリー

ページの見つからないLGのノートパソコンの4つでした。



楽天市場の販売妨害が無ければスムーズに購入出来たのでその辺が
凄く残念です。

参考になった23人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PONILOGさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

浄水器・整水器
2件
0件
充電池・充電器
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ3
画面3
コストパフォーマンス4

公称956g、実測962g

HDMI出力端子があるのが良い

左が本製品で、右がM1Macbook airだが、サイズ感は近いが本製品の方がかなり軽い

【デザイン】
可もなく不可もなく、白は指紋が目立ちにくい。HPロゴが大きすぎてスタイリッシュでない。

【処理速度】
PASSMARK CPUスコア18000超えているだけあってとても速い。
正直Ryzen5 16GBモデルでもよかった気がする。

【グラフィック性能】
動画編集、動きの激しいゲームはしないので無評価

【拡張性】
フルサイズHDMI、Type-C×1、Type-A×2(左右両側にあるのがうれしい)
SDカード、マイクロSDはないので注意

【使いやすさ】
キーボードレイアウトに若干の慣れが必要だが、おおむね満足。
指紋でログインできるが、Iphoneと比較すると感度が悪く感じる。

【持ち運びやすさ】
公称956g、実測962gはやはりとても軽く持ち運びしやすい。
M1 MAC BOOK AIRが1300g程度で比較すると全然重さが違うことが実感できた。

【バッテリ】
公称10時間程度で懸念あったが思ったよりもいい。
3〜4時間ブラウザ、オフィス作業しても50%程度はキープするので自分の使い方なら一日持つ。
PD充電ができるのでAnker Nano II 45Wを持ち歩いている。

【画面】
普通にいいと思うが、M1 MAC BOOK AIRのほうがいい気がする。
なんとなく色の深みみたいなのがM1 MAC BOOK AIRのほうがいいように感じる。
あと画面に関連して音についても一言、結構いい音だと思う。ノートパソコンとしてはかなり良い。でもやっぱりMAC BOOK AIRの方が良い。

【コストパフォーマンス】
最新のRyzen7 モデルを搭載してこの軽さ、コストパフォーマンスは最高だと思う。
コスパを考えると、Ryzen5 16GBがいいと思うが、値段差を考えるとついついRyzen7 モデルを買ってしまったが大満足。

【総評】
軽いという持ち運ぶだけで実感できるスペックが非常に高く、かつ処理能力などもとれていてバランスがとても良い。

ファーストインプレッションと1か月実際に使ってみたレビュー

ファーストインプレッション
https://ponilog.com/lifehack-gadget-hp-pavilion-aero-13-be/

1か月使ってのレビュー
https://ponilog.com/lifehack-gadget-hp-pavilion-aero-13-be-2/

レベル
中級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど
文書作成

参考になった32人(再レビュー後:26人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ゆうすけ1975さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:65人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
4件
ノートパソコン
4件
0件
Bluetoothスピーカー
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能無評価
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ4
バッテリ3
画面4
コストパフォーマンス5

【デザイン】
色使いが素敵。
形状としてはひねったところのない素直なデザインで好感が持てる。

【処理速度】
値段を考えなくてもモバイルノートとしてパワフルな部類。
値段を考えたら望外な高性能。

【グラフィック性能】
画面解像度が高く作業性がよい。縦1200pixelはやはり良い。
グラフィック性能を求められるゲーム等はしないため3D性能は未知ということで無評価。

【拡張性】
USB-Aポートが蓋付きで使い勝手を損なっている。
ポートの数や種類はこの手の製品としては普通。

【使いやすさ】
キーボード配列が残念。右端のページUP/DOWN、HOME/ENDが本当に邪魔。キーボードの感触や打ち心地、タッチパッドの反応等は非常によい。それだけにこの配列が恨めしい。
外付けのBluetoothキーボード(Logicool MX Keys Mini)を使っている。

【持ち運びやすさ】
家にある富士通の600g台のアレと比べると重さは感じるが、十分に携帯性は高いと言っていい。毎日鞄に入れていられる。

【バッテリ】
カタログスペック上のバッテリ持続時間は長くはない。
しかし不便をしたことはない。

【画面】
明るく見やすく快適。

【コストパフォーマンス】
非常に高い。安い、速い、軽い。

【総評】
気になったら買っちゃっていいモデルだと思います。

レベル
中級者
使用目的
ネット
ゲーム
文書作成
その他

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]
HP

Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年11月29日

Pavilion Aero Laptop 13-be0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/最軽量モデル [ピンクベージュ]をお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(ノートパソコン)

ご注意