ヘルシオ AX-RA20-H [グレー系ダークメタル]
- 「まかせて調理」が可能なウォーターオーブン。冷凍・冷蔵・常温も混在OK、好みの食材を角皿に乗せ4つの調理法から選ぶだけ。
- AIoT対応で、「COCORO KITCHEN」レシピサービスから新しいメニューを送信できる。レンジでおかずや一品料理をサッと作れる「らくチン1品」を搭載。
- ソフト蒸し(65〜95度)・蒸し物(100度)・ウォーターオーブン・300度ウォーターオーブンなど、多彩なメニューを楽しめる。
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ 7位
- スチームオーブンレンジ 3位
ヘルシオ AX-RA20-H [グレー系ダークメタル]シャープ
最安価格(税込):¥73,000
(前週比:-1,500円↓)
発売日:2021年11月30日
ヘルシオ AX-RA20-H [グレー系ダークメタル] のユーザーレビュー・評価


- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.81 | 4.34 | 9位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.78 | 4.11 | 53位 |
パワー![]() ![]() |
4.22 | 4.20 | 40位 |
静音性![]() ![]() |
4.00 | 3.76 | 19位 |
サイズ![]() ![]() |
3.23 | 4.07 | 68位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.06 | 4.25 | 61位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.06 | 4.02 | 33位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年5月31日 23:44 [1720737-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
一言、「大きい」と思います。普通の電子レンジより一回り大きいですね。
【使いやすさ】
自分が分かってないのかも知れませんが、レンジが30秒単位しか設定出来ないです。
【パワー】
W数を設定変更出来て、ちょうどいい設定が出来ます。
【静音性】
音は大きくないですが、使った後の湿気を吸引するのが少し音が大きめ。
【サイズ】
前述のとおり。大きめです。
【手入れのしやすさ】
自動で蒸気を吸収したりと高機能。手入れも中に変な段差があったりしないので簡単です。
【機能・メニュー】
スマホと連携があったりと豊富ですが使いこなせてないです。
【総評】
いろんなメニューに対応しているのですが、使いこなそうと思うと勉強がいるレベルです。余談ですが、この手の家電は一つ二つ新しくなっても性能差がほぼないのに値段の差があるので、型落ちを買うのをお勧めします。自分はそうしました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月18日 11:44 [1683766-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月16日 21:18 [1659059-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 1 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
冷凍食品などは、規定時間+αで加熱してもほぼ全て半分凍ったままです。メーカーの出張修理で動作確認してもらいましたが正常とのこと。
最近のヘルシオは、機械保護のためスタート時の出力を落としており、温まりが遅いと説明していました。仕様のようなので、レンジ機能重視の方はヘルシオは避けた方が良さそうです。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
2022年8月12日 14:48 [1609718-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
わが家ではヘルシオを購入、使用したことはこれまでありませんでしたが。嫁の実家で購入したので簡単なインプレッションとしてレビューします。デザイン的にはメタル基調のシンプルなカッコいいデザインだと思いましたが、一般的には男性好みのように思えました。サイズは30Lとしては標準的だと思いますが、印象的にはやや大きめで威圧感を感じる程です。機能的には100℃以上の「過熱水蒸気」による水で焼く調理がウリで、ハンバーグやグリル料理を大量でも簡単にこなしてしまう熱量、パワーはこれまで経験がありません。また「まかせて調理」でも3温度帯同時でも調理できるのも優秀で、いずれもこれまでにない美味しいレンジ料理を堪能できました。さらにトリプルセンサーが優秀で温め、解凍の精度レベルが高いことにも感心させられました。今回ヘルシオの本格的な料理は初めてなので、他グレードのヘルシオとの比較はできませんが、10万円前後の価格を納得させられる調理のパフォーマンスだったと思います。
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
ある意味古い!?? その分、力の抜けた良さを感じる
(電子レンジ・オーブンレンジ > 石窯ドーム ER-XD90(K) [ブラック])4
多賀一晃 さん
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
