ProLite XU2493HS-4 XU2493HS-B4 [23.8インチ]iiyama
最安価格(税込):¥16,980
(前週比:±0 )
登録日:2021年11月11日

- 5 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.51 | 4.23 | -位 |
発色・明るさ![]() ![]() |
3.70 | 4.30 | -位 |
シャープさ![]() ![]() |
4.00 | 4.30 | -位 |
調整機能![]() ![]() |
3.00 | 3.76 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.00 | 4.19 | -位 |
視野角![]() ![]() |
4.00 | 4.15 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.51 | 4.42 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年11月17日 07:41 [1646356-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 無評価 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
無駄がなく、シンプルで良いです。
【発色・明るさ】
明るさは十分過ぎるほどです。
色は、白が黄色みがかって見えたので、明るさとともに設定し直しました。
【シャープさ】
はっきり見えます。物によっては、前のモニターでは見えなかったシャギーが見えるものも…。
【調整機能】
以前の別メーカーのモニターも同じような設定の仕方だったので、こんなものかなと。
【応答性能】
問題ありません。
【サイズ】
設置スペースに合わせてこちらにしたので、問題ありません。
【総評】
リーズナブルなモニターとしては、全体的に良いと思います。
ただ、スピーカーは音がこもって聞こえるので、オマケ程度でしょう。
満足度としては、3.5くらいでした。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月2日 22:10 [1557539-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 4 |
サイズ | 4 |
モニターの画質の調整がイマイチわかりづらいです。
こういうのはアナログな感じで調節できる方が楽だなと思いました。
画質もスピーカーの音も普通な感じです。
高さの調整と90度回転出来るのはいいですね。
台座は安定していていいですがスペースを取ります。
値段相応の商品だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月8日 23:49 [1526980-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 無評価 |
調整機能 | 無評価 |
応答性能 | 無評価 |
視野角 | 4 |
サイズ | 5 |
今まで10年くらい使っていたディスプレイ(三菱 RDT-231WM-X)が壊れたため、購入しました。
主な用途はWeb閲覧やメール、動画視聴です。以前のディスプレイでは動画と静止画では切り替えが必要でしたが、本機では特に必要がありません。
接続するのはテレワーク用ノートPC(D-Sub)、メインPC(DP)、DVDレコーダ(HDMI)ですので端子数も十分です。まだ、使い始めたばかりで色の調整等は試してみたいところですが、全機ではあったリモコンがない分、操作が少しだけ不便です。
また、電源ランプの青色が少し目立ちすぎるので、もう少し暗くてもよいかと思います。
値段も安くなり2万円を切って購入できたので、おおむね満足です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
