2021年11月18日 発売
IW-CS-309GE-BLK
フロントパネルにアドレサブルRGB LEDを144個搭載したPCケース

よく投稿するカテゴリ
2022年5月24日 22:38 [1584881-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 3 |
メンテナンス性 | 4 |
作りのよさ | 5 |
静音性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
【デザイン】
前面の盤面にドットキャラクターを表示でき、ノスタルジーな雰囲気になれるデザインに惹かれての購入。最高です。
【拡張性】
前面盤面を魅せるタイプなので仕方ないですが、簡易水冷の取付位置を良く考えないとなりません。選択肢は2箇所、ケース下部か上部付属ファンの位置か。下部だとCPUは良く冷えるが、グラボに温風が…エアフローが…
【メンテナンス性】
マザーボードやグラボを見せる側のガラスパネルは上部のボタンでワンタッチで開けることができます。
配線取回しの後部はネジ二箇所で止まっており、こちらはネジを緩めて手前に引けば取り外しが出来ます。
【作りのよさ】
それなりの価格ですから、プラスチック部分の質感とか、スモークガラスの透明度とか作りの良さは感じます。
【静音性】
エアフローの穴が多ければそれだけ音漏れに繋がると思います。この筐体は穴が多くなくそれだけファンの音が漏れにくい為、非常に静かです。(付属のファンが静音なのかも知れませんが…)
個人的には静音にこだわってません。爆音でも良いから、とにかく冷えろ派です。
ファンの風量を落とせば驚くほど静かです。
【総評】
フロントサイドにUSB-Cコネクターもあり、非常に満足です。音でも反応するドットアニメーションがたまりません。
専用ソフトウェアをダウンロードすれば、唯一無二のキャラクターを自作することも出来ます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
ユーザーレビューランキング
(PCケース)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
