価格帯:¥16,280〜¥27,280 (11店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
ProLite XUB2294HS XUB2294HS-B1 [21.5インチ]iiyama
最安価格(税込):¥16,280
(前週比:±0 )
発売日:2021年10月下旬

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.23 | -位 |
発色・明るさ![]() ![]() |
4.00 | 4.30 | -位 |
シャープさ![]() ![]() |
4.00 | 4.30 | -位 |
調整機能![]() ![]() |
4.00 | 3.76 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
5.00 | 4.19 | -位 |
視野角![]() ![]() |
5.00 | 4.15 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 4.42 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年8月2日 15:14 [1606610-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
バックの支柱にスライド機構があり、軽く押し上げたり押し下げたりすればディスプレイ部を上下することができる。
動きはスムーズで動作上に問題はないが、横向きのときには上部奥に柱が見えることもあり違和感はある。
回転もスムーズで、特段の問題もない。
昨今はスマホでの閲覧も意識してか、サイトのデザインが縦長表示のほうが都合が良いこともままある。本製品ならばすぐに縦に回転して、見やすくすることが可能であるが、Windowsの設定からだと手順が多くて面倒なので、画面表示回転用のアプリをインストールしてタスクバーにアイコンを入れておけば楽にかつ即座に回転できて便利である。
回転の機構を除けば、特に述べることもないが、若干、画面表示にメリハリがないというか、薄めに感じるのが残念なところである。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
ユーザーレビューランキング
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
