パソリ RC-S300 レビュー・評価

2021年11月11日 発売

パソリ RC-S300

macOSにも対応した非接触ICカードリーダー

パソリ RC-S300 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥3,294

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥3,294

TSUKUMO

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥3,294¥5,770 (48店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥― (全国704店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:非接触型カードリーダー インターフェイス:USB サイズ:59.5x10.5x95mm 重量:33g マイナンバーカード対応:○ パソリ RC-S300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • パソリ RC-S300の価格比較
  • パソリ RC-S300の店頭購入
  • パソリ RC-S300のスペック・仕様
  • パソリ RC-S300のレビュー
  • パソリ RC-S300のクチコミ
  • パソリ RC-S300の画像・動画
  • パソリ RC-S300のピックアップリスト
  • パソリ RC-S300のオークション

パソリ RC-S300SONY

最安価格(税込):¥3,294 (前週比:±0 ) 発売日:2021年11月11日

  • パソリ RC-S300の価格比較
  • パソリ RC-S300の店頭購入
  • パソリ RC-S300のスペック・仕様
  • パソリ RC-S300のレビュー
  • パソリ RC-S300のクチコミ
  • パソリ RC-S300の画像・動画
  • パソリ RC-S300のピックアップリスト
  • パソリ RC-S300のオークション

パソリ RC-S300 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.02
(カテゴリ平均:4.25
レビュー投稿数:26人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.24 4.13 5位
使いやすさ インターフェイスの作り、操作性はよいか 4.06 4.21 6位
信頼性 エラーの起こりにくさ 4.29 4.39 5位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

パソリ RC-S300のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ぽちどらごんさん

  • レビュー投稿数:303件
  • 累計支持数:1145人
  • ファン数:62人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
9件
983件
ノートパソコン
4件
77件
タイヤ
6件
49件
もっと見る
満足度4
デザイン無評価
使いやすさ4
信頼性無評価

【デザイン】

シンプルデザインだと思います。

【使いやすさ】

ソフトのサポートが無くなったのはとても残念です。。

7年ほどあれば安心できるのですけど・・

だけど今のところは・・・

【信頼性】

まだ購入して間もないです・・・

【総評】

マイナーポイントの為に駆け込み購入です・・・^^;;;

僕のポイントは。。ぼそっ

マイナーのほうの信頼性が・・・ぐらぐらなのが心配ですけど・・・

・・・


参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

M212さん

  • レビュー投稿数:91件
  • 累計支持数:158人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
10件
0件
キッチン用洗剤
5件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ3
信頼性1

スマホをもっていない親のマイナポイント申し込みのために購入しました。結果から書くと、なぜかうまくいかずPCからの申し込みは断念しました。

試した環境は今年購入したASUSPC(Win11Pro)と去年購入したLenovoPC(Win11Home)の2台です。手順は大雑把には……PaSoRiをUSB接続して、SONYからドライバソフトを導入して、Edge用またはChrome用のマイナンバー読み取りエクステンションを入れて、国の公式サイトでマイナンバーカードを読み取って次に進めるのですが、2PCとも読み取りできず次に進めませんでした。

マイナンバーカードは複数試しました。PaSoRiドライバ(ポートドライバ)のテストを起動したらASUSPCはマイナンバーカードの読み取りで常に1つエラー出ます。LenovoPCはすべてテスト○。続いて、国のJPKI利用者ソフトのテストというのを行ってみました。ASUSPCはやはりテスト失敗でしたが、LenovoPCはテスト成功。なぜ読み取り失敗するのか情報を探しましたが、国の一大キャンペーンともなると引っかかるのは丁寧な解説サイト(ノイズ)ばかりで断念。"SONYに問い合わせたらMicrosoftに聞いて、Microsoftに聞いたらSONYに聞いて"、という回答もありました。

そんなこんなで頑張った割に成果なく、非常に残念な思いをしました。でもPaSoRiを買ってよかったです。調べたら対応NFCリーダーリストにはちゃんと型番載ってるので、それで動かなかったらこちらの環境が悪いとスパッと諦め。PaSoRiで失敗して、国の説明読んで解決に辿り着けないなんて、マイナ事業どうなってるの?

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dirty_white_boyさん

  • レビュー投稿数:66件
  • 累計支持数:283人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
34件
レンズ
12件
24件
スマートフォン
5件
22件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
信頼性5

【デザイン】 機能が満たされれていればこれで全く問題なし。ある意味機能美。

【使いやすさ】シンプルです。使いやすいです。

【信頼性】数年使っていますが、全く問題ありません。ま、誤動作しようがないですが。

【総評】とにかく必要な時には買いで良いと思います。確定申告の際にとても役立っています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おたっきー01さん

  • レビュー投稿数:234件
  • 累計支持数:883人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

その他オーディオ機器
6件
15件
PC用テレビチューナー
4件
11件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
信頼性5

スマホ、マイナンバーカードの読み込みに使用しています。

同社のS320 S380を使用し、本機に至っています。

おおむね満足ですが、MSの会計ソフト「Money」にSUICAやEdyを読込むフリーソフト「FeliCa2Money」で使用できなくなったのは残念です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

P-01Dさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ICカードリーダー・ライター
1件
0件
スマートフォン
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
信頼性5

今までIntelMac+VMware Fusion+Window10にてRS-C380を用いてe-Taxソフト(DL版)を使用していました。IntelからAMR Macへの移行に伴い、AMR Windows11でe-Taxソフト(DL版)を使用するために購入しました。現在のところM2 MacBook Air+Parallels Desktop 18 for Mac+Window11にて無事に使用できております。

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

yoshi-cat-vinさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
2件
0件
ICカードリーダー・ライター
1件
0件
血圧計
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
信頼性5

人気No.1とのことで発注、しかし発注後価格確認したら30円、翌日はさらに10円安くなっており、損した気分。
Windows11 Pro環境ですが接続すると自動的にドライバーがインストールされるはずが、出来ず、Sony HPよりDL。
MS Edge だったのでGoogle ChromeにマイナポータルAPの拡張機能を云々というところで躓き、インストール不可、何度か試みたが、やはりだめ。
ただSuicaは認識、内容も確認できました。(SONYのビュアーソフトSFCard Viewer 2のインストールは簡単)
交通系ICカードを扱うSFCard Viewer Web版については、いつまで経っても接続できませんでした。
2日目の挑戦で何かの拍子でマイナーポータブルサイトにつながり、マイナンバーカードは持っていたので、念願(?)の保険証利用+公金受取口座登録で新たに15,000ポイントのことでマイナポイント申請をしました。
ネットでインストール法が出ておりましたが、当PC表示内容と違う内容だったので、手こずった次第。
どのプラウザでも同じようにできるようデジタル庁も考えて欲しかったです。(後期高齢者小生の理解度が足りないせいもありますが)
説明書の「マイナポータブルを使うには」の説明をもっと詳細に記して欲しかった。
年金記録など早速チェックしたところ、素早い反応で、これは便利だと痛感しています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やっさん∞さん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:158人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

USBハブ
3件
0件
シェーバー
3件
0件
Nintendo Switch ソフト
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
信頼性4

【デザイン】
シンプルなデザインで、カードより一回り大きいサイズです。
Windows,MAC対応で、USB接続して使用します。
LEDが1つついており、動作中は点灯、点滅します。

【使いやすさ】
カードを挿入するタイプでないので、カードを載せて使います。
付属のホルダできちんと固定ができますので、あまりずれることはありません。

【信頼性】
ソニー製で、ドライバーも最新のものが提供されているので、信頼性は問題ないと思います。
問い合わせもLINEやチャットでできるので、安心です。

【総評】
私はE-TAXでの申告や、各種のマイナンバーカードを使用した作業に使用していて、いまのところ全く問題はありません。
また、Suica残高(SFCard Viewer 2ソフト使用)、EDY残高も確認できますが、これらはスマホでもおさいふ機能があればできます。
おさいふ機能がないスマホしか所有していない方には便利かもしれません。
ソニー公式ストアで4千円ちょっと、その他のネット販売で3千円台後半なので、リーズナブルだと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

digisyuさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ICカードリーダー・ライター
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
信頼性4

【デザイン】シンプルなデザイン

【使いやすさ】カードを載せるだけですぐ使える

【信頼性】使い始めたばかり

【総評】特にソフトをインストールすることなく使い始められて良い。
    カードを載せた時に固定されずにずれる点が★1つマイナス。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AppleVoiceさん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:108人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

有線ルーター
2件
15件
エフェクター
17件
0件
ブルーレイプレーヤー
2件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ5
信頼性5

【デザイン】
可もなく不可もなく。
ただ SONY 製品ってくらいなら、もうちょっと拘ってくれても良かった気がする。

【使いやすさ】
シンプルで、付属のアタッチメントを付けたらカードも固定出来るので便利。

【信頼性】
使用期間が短いので、そこら辺は SONY という事と、過去にも同等製品を作ってきている事、FeliCa (Suica等) 開発元の SONY という事で信頼はしている。

【総評】
スマホでも出来ますが、アプリのバグが出た時やスマホの故障、電池切れ等を考えパソコンでも出来るように購入。

Amazon 等で海外メーカーの2000円前後の安い ドライバ不要 のリーダーも出ていますが、中華系による信頼問題と、多少高くても Felica 開発元の SONY という事でこちらを選びました。
さすがに マイナンバーカード の情報漏洩が、自分が選んだリーダーが原因だと嫌ですから。

作業用マシンが安定性確保の為 旧OS macOS High Sierra なので、その Mac にて SFCard Viewer Web版 で使用。
ドライバはメーカーサポートとしては macOS Catalina 10.15 以降しか掲載ありませんが、High Sierra でも問題なくインストール・作動します。
ドライバインストール後には Mac 再起動 が求められますので、作業中の人は終わってからインストールを。
インストール後にシステム環境設定のセキュリティとプライバシーにて許可作業は不要です。

ブラウザは Google Chrome で問題なく作動しました。
他のカードに切り換えて再読み込みしてもスムーズに読み出ししてくれました。

当方環境では メーカーサポート対象の Microsoft Edge 最新版では読み込み直後にアプリが不正終了。
VPN くらいしか入れてないのですが、それが問題なのか、ブラウザの問題なのかは不明。
Chrome には Edge 以上に VPN や セキュリティ系の拡張を入れてますが問題ありませんでした。
macOS 標準ブラウザ Safari ではメーカー公式の通り、使えません。
FireFox でも上手く作動しませんでした。

ドライバが必要な周辺機器なので、今後5年はしっかりサポートし続けて欲しいですね。
念のため、現在のドライバ (ver 1.0.0) の dmg は保管し続けようと思います。

たかがカードリーダーに3200円程と、安くも高くも無い買物です。
国も e-Tax や マイナンバーカードに力入れるなら、こういうリーダーへの購入も1500円程補助してくれたら、よりスムーズに導入が進むと思うのですけど。

追記
2023年2月15日

広告カットしてくれる話題のブラウザ Brave でも使えました。
Brave は Chrome のベースと同じ Chromium がベースなので問題ないのでしょう。

参考になった7人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

初めはみんな初心者さん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:102人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
62件
スマートフォン
2件
13件
PCモニター・液晶ディスプレイ
4件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
信頼性5

【デザイン】
丁度ICカードと同じぐらいの大きさです。
非接触型で、カードを載せるだけで使えます。
【使いやすさ】
USBに挿すだけで、ドライバーは自動でインストールされます。
接触型ですとカードの裏表を気にする必要がありますが、非接触型はカードの裏表を気にすることなく、本体の上に置けば読み取れます。
マイナンバーカード以外にも、ICカードであればsuicaやWAONなどのカードも読み取れます。
【信頼性】
マイナンバーカードを使用して、e-taxの確定申告も全くストレスなく行えます。
よく、e-taxやマイナポータルでの使い方がわからないとか、面倒だという話を聞きますが、この製品のせいではなく、それを利用する際に必要なソフトウェアを用意するのが面倒なのです。
【総評】
マイナンバーカードなどを利用している人にとっては、有効なハードウェアではないでしょうか。
一応、ソニー製ということで、信頼しています。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

砂埜さん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:204人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
7件
0件
レンズ
6件
0件
バイク(本体)
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ3
信頼性4

カードリーダーは絶対に非接触型カードリーダーがいいと思います。
接触型は製品個体差もありますが、一度でカードにすごい傷ができることがあります。

繋げて必要なソフトを立ち上げれば、すぐに使えます。

あえて難点を言えば軽すぎることでしょうか、以前と違ってホルダーが付属していて読み取るカードを固定できるようになったので改善してきています。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キューリオさん

  • レビュー投稿数:124件
  • 累計支持数:245人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
6件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
2件
5件
空気清浄機
3件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
信頼性4

【デザイン】
非接触型カード用としてとりたてて言うほどのことはありませんがそこそこ軽量です。
ミドルタワーのデスクトップPCの上に乗せて使っています。

【使いやすさ】
Windows10で使用していますが、普通に使えます。

【信頼性】
特に問題無く使えています。

【総評】
旧パソリがサポートされなくなってしまったこと、マイナンバーカードでも使えるようにとこのモデルに買い替えました。
マイナポータル等の登録作業や閲覧をスマホで行うよりPCで行う方がやりやすいと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Poomsakさん

  • レビュー投稿数:87件
  • 累計支持数:344人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

データ通信端末
3件
68件
ノートパソコン
6件
50件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
50件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ5
信頼性5

マイナンバーカードでのポイント申請の為、hpのPCwin11に繋ぐため購入。

問題点は、USB接続すれば自動でソフトのインストールが始まると取説にありましたが、実際はNGでした。

ソニーのHPに行き、該当ソフトをDL し、インストールしました。

その後、PASMOを用い、動作確認しました。結果は、OKでした。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

1chankazuさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
缶コーヒー・コーヒー飲料
2件
0件
ビール・発泡酒
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
使いやすさ1
信頼性3

説明をよく読んでいなかった自分がそもそも悪いのですが、あまり使えなかった。
まず、交通系カードにチャージできるものと勝手に思っていたが、それは無理。利用履歴や残高はわかります。
まあ、一番やりたかったR社のポイントをAmazonでの買い物に利用するため、いったんEDYに置き換え、Windowsでパソリを使ってEDY支払いをする必要がありますが、parallels上のWindowsではなかなか上手くいかず、普段あまり使わないWindowsPCを立ち上げてやっとできたが、とても疲れた。
Mac対応について、Windowsと同じことができるものと思っていたが、できることは少ないと感じた。
普段Macメインなので、あまり使えないと思った。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Chronos.Dさん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
CPUクーラー
2件
0件
メモリー
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
使いやすさ3
信頼性4

【デザイン】
シンプルさがよいです。
樹脂なので、高級感とかは二の次ですが、こんなところで
そんなものを求めても、という感じなので、十分です。

【使いやすさ】
カード固定のクリップの機能が使いやすいかというと、
そうでもないので、その点では、良さは感じないです。
Webツールの使い勝手では、特に問題はないかと。
変なツールのインストールも不要なので、そこはよいです。

【信頼性】
SONYということもあって、今のところ
変なエラーなどは確認されずです。

【総評】
マイナポイントの申請や確定申告向けに、思い切って購入しました。
使うときは限られますが、ないならないで不便なので、
買ってよかったです。
どうしても使用頻度に対するコストの高さは否めないです。
こちらの商品を買う以上は、それはしょうがないですけど。
本当にマイナンバーカードだけだったら、
もう少し安いものもあるので、ほかの機器でもありかもです。
でも交通系の電子マネーや、WAONを使用するなら、
いいかもしれません。でも、WAON単独カードのみです。
クレカ兼用の場合だと、クレカのページから確認できます。
(私はそれを知らず、WAONでも使えるから、と思ってましたが、
実は不要だと後で知りました。)
その辺は、しっかり公式ページをご確認ください。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

パソリ RC-S300のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

パソリ RC-S300
SONY

パソリ RC-S300

最安価格(税込):¥3,294発売日:2021年11月11日 価格.comの安さの理由は?

パソリ RC-S300をお気に入り製品に追加する <231

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ICカードリーダー・ライター]

ICカードリーダー・ライターの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ICカードリーダー・ライター)

ご注意