4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400 レビュー・評価

2021年11月30日 発売

4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400

  • 新4K衛星放送対応チューナーを2基、地上デジタル放送チューナー8基、BS・110度CSデジタル放送チューナー5基を搭載したブルーレイレコーダー(4TB)。
  • 「タイムシフトマシン録画」と「おまかせ録画」というハイブリッド自動録画機能により、新4K衛星放送2番組を含む最大8番組を同時録画することが可能。
  • 高画質映像処理エンジン「レグザレコーダーエンジンRR1」搭載。録画番組をネット動画のように探せる「おすすめ番組」ボタンと「シーンリスト」付き。
4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400 製品画像
最安価格(税込):

¥79,798

(前週比:+6,533円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥79,798¥143,000 (37店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥― (全国738店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:4TB 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 
  • 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400の価格比較
  • 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400の店頭購入
  • 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400のスペック・仕様
  • 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400のレビュー
  • 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400のクチコミ
  • 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400の画像・動画
  • 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400のピックアップリスト
  • 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400のオークション

4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400TVS REGZA

最安価格(税込):¥79,798 (前週比:+6,533円↑) 発売日:2021年11月30日

  • 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400の価格比較
  • 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400の店頭購入
  • 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400のスペック・仕様
  • 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400のレビュー
  • 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400のクチコミ
  • 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400の画像・動画
  • 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400のピックアップリスト
  • 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400

4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.48
(カテゴリ平均:4.00
レビュー投稿数:14人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.05 4.14 26位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 3.30 3.62 35位
録画画質 映像の鮮明さなど 4.05 4.32 28位
音質 音質の良さ 3.83 4.09 37位
録画機能 録画しやすく、機能が充実しているか 3.41 4.01 40位
編集機能 編集機能は充実しているか 3.11 3.68 36位
入出力端子 端子の数 3.76 3.83 27位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.02 4.22 33位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

はさく2さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:81人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
1件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
2件
スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン3
操作性1
録画画質3
音質3
録画機能1
編集機能3
入出力端子3
サイズ3

これは何なのだろう。絶句しかない。
全録を一度設定して、後再生しかしない人には何の問題もないとは思われる。
しかし、今すべての放送で全録の価値は感じない。業界人でもオタクでもない。
個別に価値のあるコンテンツを拾うには危険極まりない。
取説作成者、ファームウェア作成者に共通項が無さげ。アップデートで片付くものではない。

かなり高価だが、良いとこどりして使おうと思ったが大失敗。
全録を使ってみたが、チューナー構成が何を云っているか難解。4Kチューナーはどれ?
地デジ専用ソフトCAS(SCAS)3 DR + BCAS2 DR/AVC + オプションACAS1 DR/AVC が可?。
録画中に何度も画面が消えて再起動のようになる。録画は残っているので再起動ではなさそう。
録画条件を変更すると過去の録画はすべて消える。一旦全部見て清算するしかない。呆れた。

その他は「通常録画」と云うが、取説の「視聴用チューナー」の意味が全く判らない。
ACAS2 DR + オプションACAS1 DR/AVC と書いてありそうだが、AVC 2つ設定できた。
ただし、録画番組を追加したらフォルダ設定がクリアされた。

USBディスクを増設したら、内蔵ディスクに設定してあった予約リストがクリアされた。
内蔵ディスクをちょっと触ったら録画がクリアされないか戦々恐々。
設定変更が怖くて触れない。

代々東芝製を移行してきてタイトルが500近く溜まっている。
前機種のOEM化に伴って互換性が乱れてきたが、今回の会社売却で最早収拾がつかなくなった。
タイトル保全に東芝間Seeqvault をやってみたが、タイトル欠けが起きてまた絶句。
早々に他社への移行を考えている。Sony SHARP はダメそうなので、敬遠してたパナソニックか?
RECBOX 経由でできるか試行する予定。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ドーピングファンタジスタさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
6件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
0件
デジタルカメラ
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
操作性4
録画画質4
音質4
録画機能3
編集機能3
入出力端子4
サイズ3

編集はしないので編集機能は星3としておきました。
リモコンもスペックの割にはシンプルボタンにうまくまとまっており使いやすいです。
画像も兼ね満足です。

接続テレビ
有機EL

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やまだ21さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
デジタルカメラ
0件
1件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
録画画質4
音質5
録画機能5
編集機能5
入出力端子5
サイズ5

【デザイン】
四角張ったデザインでとても格好いいです。

【操作性】
リモコンの使い勝手は悪くありません。

【録画画質】
パナソニックのレコーダーと比べると地デジの録画画質が多少劣る気がしますが、ほとんど気になりません。

【音質】
特に問題なし。

【録画機能】
全録機能(6チャンネル)は非常に便利です。好きなタレントの登場シーンのみ探し出してくれる機能も素晴らしい。

【編集機能】
細かな編集は行いませんので、特に問題なし。

【入出力端子】
特に問題なし。REGZAテレビとのLANケーブル接続によるダビングも非常に簡単にできました。

【サイズ】
パナソニック製レコーダーよりほんの少し大きめですが問題ありません。

【総評】
パナソニック製レコーダーをメインとして使用していますが、みるコレやシーン検索などパナにない機能が充実しており非常に満足度が高いです。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なおゆうせいかさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性3
録画画質5
音質5
録画機能5
編集機能3
入出力端子3
サイズ5

コンパクトで使用も問題なく使えてます。レコーダーリモコンでテレビのチャンネルが変えれないのとボイスが使用出来ないのが残念でした

接続テレビ
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tubasa888さん

  • レビュー投稿数:59件
  • 累計支持数:609人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
20件
39件
レンズ
29件
12件
三脚・一脚
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性3
録画画質5
音質5
録画機能5
編集機能4
入出力端子5
サイズ5

【総評】

東芝のBDをずっと使っています。

現在8台を使っています。

壊れないからですが、

なにより外付けHDを8台使えて、最近のものは、4台を同時使用できるためです。

今回これを購入したのは、4K放送が録画したかったからです。

画質は、他社の方が良いとのクチコミですが、正直違いがわかりません。

一番最初に購入したのは、パイオニア、これを3台使用し、まだ使えています。

その後、画質が良いというので、パナソニック、シャープを使いました。

確かに、画質は良いように感じましたが、東芝も明らかに違うというか、

耐えられない画質ではないので、

8台使えるのと、録画したものを保存しやすかったので、使っていましたが、

最新のものは、

録画内容を分類しにくいのが難点ですね。

また、番組の編集機能も昔の方が良いし、

タイトル付けに、キーボーも昔は使えていたので、

こうした機能をなぜ、なくしたとは、がっかりはしています。

とはいえ、外付けHDDを8台使えるということで、東芝一択で使っています。

【デザイン】

普通、というより気にしていません。

【操作性】

普通

【録画画質】

普通

【音質】

普通

【録画機能】

普通

【編集機能】

以前の方が圧倒的に良かった。

【入出力端子】

昔のアナログ端子もあってくれた方が良かった。

【サイズ】

丁度良い。


接続テレビ
有機EL

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

のほほんマンさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
13件
デジタル一眼カメラ
1件
7件
ミニコンポ・セットコンポ
0件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
録画画質4
音質4
録画機能5
編集機能4
入出力端子5
サイズ5

スカパーのあるチャンネルを常時録画したくて購入。4Kの必要性はマストではなかったが、4TBのハードディスク容量であれば高くはないと考え購入。 BCASとACASが搭載されていたため有料放送契約はBCASで契約しなければならず、そこが分からずにてこずりました。
設定完了後はテレビもレコーダーもずっとREGZAなのでリモコンも使い勝手は変わらず良いです。
テレビのハードディスクに録画された番組もディスクに落とせて、GOODです。
出来れば有線と無線のLANが両方使えると良いのですが、どちらかの選択式です。
(ここが改善されるといいのですが)
総じて買って良かったです。
※レビューや評価はあまり良くなかったですが、問題なくとてもいいです。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

itkoudaiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性3
録画画質3
音質3
録画機能3
編集機能3
入出力端子3
サイズ3

今のところ普通に問題ない
私が使う分には
余りあるスペックだった

接続テレビ
プラズマテレビ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shige1さん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:882人
  • ファン数:11人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
141件
自動車(本体)
5件
19件
電動自転車・電動アシスト自転車
1件
17件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
録画画質4
音質3
録画機能2
編集機能3
入出力端子1
サイズ3

これまでずっとREGZAの全自動録画機を使ってきました。4K対応したこの機種を購入してみましたが、機能や仕様が以前の機種に比べかなり省略されてしまっています。
最悪なのはUSB HDD端子が一つしかないことです。これまではタイムシフト用と通常録画用の2つあったのですが、一つになってしまい、タイムシフトか通常録画かを選択しなくてはなりません。これには注意が必要です。

また以前は全チャンネル圧縮録画が可能だったのですが、何と3チャンネル以外はDR録画しかできないという全く納得がいかない仕様に改悪されていました。

この機種の唯一のおすすめ点はHDD交換が簡単にできる点でしょうか?私はSeagateの12Tに換装しましたが全く何もせずただ換装しただけで普通に使えています。その点だけで星4つです。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった29

このレビューは参考になりましたか?参考になった

リュウコウゲンさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
1件
映画(DVD・ブルーレイ)
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
操作性4
録画画質4
音質4
録画機能4
編集機能1
入出力端子2
サイズ4

東芝といえば、編集機能が充実していたのですが、このレコーダーには、プレイリスト編集の機能が搭載されていなくて、正直残念でした。タイムシフトマシンはとても便利なのですが、最上位機種なのに、編集機能が無いのは、とても不便に感じました。良く考えてから購入すれば、良かったのですが、まだDBR-Mシリーズの方が自分には良かった様な気がします。正直後悔してしまいました。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヒラジーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
録画画質5
音質5
録画機能5
編集機能4
入出力端子4
サイズ5

商品の配送は振り込み日の翌日に届きました。梱包も問題無く手続きは安心してできます。
商品はテレビがレグザでタイムマシンタイプでしたので、全番組をタイムマシンで録画したくレコーダー
を追加しました。タイムマシンは便利で一度使いだすと無い状態に戻れません。

接続テレビ
有機EL

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ラムネびんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
3件
食器洗い機(食洗機)
0件
2件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
操作性1
録画画質3
音質1
録画機能1
編集機能1
入出力端子無評価
サイズ4

購入4日目からエラー頻発の初期不良品でした。同じような症状がSNSで散見されたので、購入前に参考にすることをオススメします。
またサポート体制がひどいので、どうしても購入したい方は、近くに実店舗のあるお店を選んだ方が良いです。直接対応の相談ができた方が良いです。
通販専門店で購入してしまったので、メーカーとやり取りするしかありませんでした。

サポートセンターからは、ソフトウェアのアップデートをして様子を見るように言われ、それでもダメなら持ち込み修理に出すように言われました。

初期不良なのに、持ち込み修理しか受付けていません。さらに、修理センターの電話番号は非公開で、持ち込みした販売店を通してしか、やり取りができません。
サポートセンターに問い合わせても、修理センターは別会社だから、連携が取れないと言われました。
終始、不誠実な対応が続き、非常に不愉快でした。名の知れたメーカーでこんなひどい対応をすることに驚愕しましたが、調べたらREGZAは中国企業へ売却されているとわかり 、対応の悪さに納得しました。

【初期不良以外の使いづらかった点】
・部分消去ができない
・早再生の「らく見」で声が割れる
・本体に時間やチャンネルなどの数字が表示されない
・YouTubeは見られない
・毎週録画した番組が、機械で違う番組だと判断されると録画されない(連続ドラマで3話目から録画されない現象がありました)
・予約した時の連続ドラマが終了した場合、その時点で予約録画終了
同じ時間帯の新ドラマは録画されない

【初期不良の症状の一部】
・タイムシフト録画がたまに録れていない
・電源が突然落ちる
・音声だけ聴こえて画面が真っ暗
・機械の初期化がエラーでできない
・ダビング時にエラー発生して、そのディスクに書き込めなくなる

不具合が起こるたびに再起動しなければならず、その間は全録も停止。かなりストレスでした。このようなサポート体制では、修理が必要なときに苦労するのが目に見えています。。。

参考になった36

このレビューは参考になりましたか?参考になった

007hiroronさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
操作性2
録画画質5
音質3
録画機能2
編集機能1
入出力端子3
サイズ2

編集は、HDDでは一応編集はできるが、CMの削除はできない。
なぜ、つまらないものを作ったのだろうか。
私の様に、CMカットしてみたいものにすれば、つまらないレコーダーを高い金出しても意味ない。
つまらない番組が多い昨今、このレコーダーは、もっとつまらなくしている。
ディスクにダビングしてからでないと、CMカットなどは出来ない。
東芝製のレコーダーは、編集がやり易いと言うことで売れてたはずなのに、だ。
東芝も、落ちるところまで落ちたものだ。

このレコーダーの編集方法は、まず、HDD内でチャプターの分割を行い、それが終わったら今度はディスクにダビングしながら余計なところを(CM)をカットするという事である。
CMなど余計なところをカット時は、必ず一番組ずつ行い、全ての番組をダビングしてから、必ずファイナライズは、全てをダビングし終え、一番最後に行うことである。
一々、一つの番組をダビングし終えたら、ファイナライズをするか聞いてくるので、「しない」にしておく事です。
ファイナライズはとにかく一番最後の番組をダビングし終えた後に行う様にしてほしい。
見るだけでは、CMの削除はできない。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった56人(再レビュー後:51人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tacwさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
操作性1
録画画質4
音質4
録画機能1
編集機能1
入出力端子3
サイズ3

取扱説明書には、DLNA準拠となっていますが、実際には、東芝製のTV、ブルーレイレコーダ以外では、DLNAデバイスとして正しく認識しません。具体的には、RECBOXやJ:COMなどのSETBOXは、DBR-4KZ400を録画可能デバイスとして認識しません。ですので、LAN接続を利用したバックアップ機器として、DBR-4KZ400を利用することはできません。
またDBR-4KZ400へのLAN録画は本体側ではなく、録画元で操作する必要があり、東芝の過去の製品に比べて使い勝手が大幅に悪くなっています。
東芝製の過去のブルーレイレコーダー(例えば、DBR-508)などでは、上記のような問題はありません。
また、タイムマイン録画に関しても、レグザTVのように録画時間帯を設定することができません。
本製品は、AI学習で、映像再生を再生してくれる以外にメリットがありません。

接続テレビ
有機EL

参考になった45

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キュアフェリーチェさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:173人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
18件
プリメインアンプ
1件
15件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
録画画質5
音質5
録画機能5
編集機能5
入出力端子5
サイズ5

購入しました
ドライブはシャープと同じパイオニアかな?
dbrm190をもっているのですが東芝自社機が戻った感じに見えました

接続テレビ
有機EL

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400
TVS REGZA

4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400

最安価格(税込):¥79,798発売日:2021年11月30日 価格.comの安さの理由は?

4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400をお気に入り製品に追加する <569

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(ブルーレイ・DVDレコーダー)

ご注意