RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック] レビュー・評価

2021年10月30日 発売

RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]

RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック] 製品画像

プロダクトアワード2022

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国62店舗)最寄りのショップ一覧

対応規格:ATX 電源容量:850W 80PLUS認証:GOLD サイズ:150x160x86mm 重量:1.7kg RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]の価格比較
  • RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]の店頭購入
  • RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]のスペック・仕様
  • RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]のレビュー
  • RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]のクチコミ
  • RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]の画像・動画
  • RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]のピックアップリスト
  • RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]のオークション

RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]Corsair

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年10月30日

  • RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]の価格比較
  • RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]の店頭購入
  • RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]のスペック・仕様
  • RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]のレビュー
  • RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]のクチコミ
  • RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]の画像・動画
  • RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]のピックアップリスト
  • RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > 電源ユニット > Corsair > RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]

RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.32
レビュー投稿数:6人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.28 1位
容量 容量は十分か 5.00 4.56 8位
安定性 安定して動作するか 5.00 4.46 4位
静音性 動作音は静かか 5.00 4.41 2位
コネクタ数 コネクタ数は十分か 4.16 4.42 41位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.66 4.31 21位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

にゃん亭さん

  • レビュー投稿数:201件
  • 累計支持数:527人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
17件
14件
タブレットPC
8件
5件
ゲーム機本体
11件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
容量無評価
安定性5
静音性5
コネクタ数3
サイズ4

【デザイン】
 質実剛健なメカニカルなデザインでかつ表面の柔らかい仕上げが高級感を演出しています。

【容量】
 そんなに大容量求めてませんが、余裕がある方が長持ちするかなと思って。
 なぜか750より850が安かったので。
 つーことで特段容量に対して評価はないです。

【安定性】
 ひじょうに安定しているようです。
 これまでも同シリーズの電源を何台も買っていますが、ハズレは無いです。

【静音性】
 静音電源と謳っているものはよくありますが、スペックを確認すると低負荷時にファンが停止したり低回転になったりするだけで、実用レベルの負荷ではもうブンブン回ってとても静かとは言えない商品がざらにあります。その場合、運用想定の3倍以上の容量の電源を選ばないと静かには使えないでしょう。
 しかし、本シリーズは違います。高負荷時においてもファンがブン回ることはなく、気になるような騒音を発生することはありません。これが何より素晴らしいことです。他者にも似たような電源はあるのかも知れませんが、実際に使ってみないと分からないことが多いので、実体験で確実と分かっているRMシリーズをどうしてもリピートしてしまいます。

【コネクタ数】
 この電源で唯一残念というか、私の使い勝手上SATAがちょっと足りないことがあるのです。
 大容量モデルになっても一緒なんですよね。まぁ分岐すればいいだけなんですが。
 普通に使われている方なら足りないことはないでしょうけど。

【サイズ】
 最新モデルだと奥行が140になったようですね。
 こちらは160。RMシリーズは従来からずっと160です。
 昨今はスペースに余裕のあるケースが多いのであまり気になりません。
 もし奥行が気になる場合は、最新モデルを買いましょう。

【総評】
 RMシリーズは本当にハズレが無く、信頼性耐久性静音性に優れています。
 しつこいようですが、高負荷時でも静かです。オススメです。
 値段も馬鹿みたいに高くはないので、費用対効果的にはむしろ安いと思いますよ。

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Recycledさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
6件
キーボード
2件
0件
CPUクーラー
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
容量5
安定性5
静音性5
コネクタ数4
サイズ5

【デザイン】
筐体のエッジ部分が加工されておりパソコンケースに取り付けやすいデザインとなっておりよく考えられています
【容量】
現在はCore i7 11700KとRTX3070の組み合わせで使っていますが、将来的にグラフィックボードをアップグレード交換する事を考慮しても安心できる容量です
【安定性】
ベンチマークソフトを使用して消費電力の急上昇と急下降を繰り返してみましたが挙動も安定しており信頼性は高いです
【静音性】
ファンの動作音はほぼ無音です。
【コネクタ数】
最新のパソコンパーツに必要なコネクタは全て揃っており問題ありません。ただし付属ケーブルのpciケーブルは2本しか付いていないため環境によっては不足します。
【サイズ】
前述したとおりエッジ加工を施すことで同サイズの電源のなかでもかなり取り付け易い
【総評】
上位グレードの850xは日本製コンデンサを使用することでより信頼感が高いモデルとのことですがそこまで拘る必要も無いと考えこちらにしました。pciケーブルが3本付属していれば大満足でしたがそれ以外の不満点はありません

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

raithさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
0件
5件
マザーボード
1件
0件
PCケース
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
容量5
安定性5
静音性5
コネクタ数4
サイズ5

【デザイン】
しっかりまとまっている印象があります。
【容量】
850wあれば十分すぎるぐらいだと感じました。
【安定性】
動作は特に問題ありません。
【静音性】
全く気になりません。
【コネクタ数】
十分すぎるくらいあります。自分で選択してコネクターに差し込めるので無駄な配線がなくせる点がうれしいポイントだと思います。欲を言えばSATAケーブルはL字のコネクターだけではなくてまっすぐなケーブルも用意してほしいと感じました。
【サイズ】
ケースに入る大きさで購入したので特に問題ありませんでした。
【総評】
有名企業かつ高評価を得ている商品であることからも安心して利用できる商品だと思います。
願わくばコードの硬さを改善していただけると嬉しいかなと感じました。

レベル
初めて自作
重視項目
スペック重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tom(101)さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

SSD
4件
0件
デスクトップパソコン
1件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
容量5
安定性5
静音性5
コネクタ数5
サイズ4

【デザイン】
シックな感じで主張弱めです。あとサイズがでかい。
【容量】
i5 12400,3080,他で使用していますが、全く問題ありません。少し大容量過ぎたと感じています。
【安定性】
安定しています。
【静音性】
低消費電力時はファンが回転しないのでもちろん静かです。温度が上がり過ぎないか気になるくらいです。
【コネクタ数】
全く問題ないです。
【サイズ】
思っていたよりも大きかったので、ケースを買う際には今一度サイズを確認されることをお勧めします。
【総評】
低負荷時にファンが回らないので、電源周りの温度が心配です。フロントファンを当ててあげる方が良いかもしれません。

レベル
初めて自作
重視項目
スペック重視

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dnx65763さん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:126人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
17件
0件
コンパクトフラッシュ
1件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン無評価
容量5
安定性5
静音性5
コネクタ数5
サイズ5

【デザイン】
ケースに収納してしまうため無評価。

【容量】
Ryzen7 5700XとRTX3080に、メモリ4枚、HDD2個、NVMe SSD1枚で使用しており、FF15ベンチ起動時に470W程度まで達しますが、特に問題なく動作しています。

【安定性】
容量に同じ、特に挙動のおかしいところはありません。

【静音性】
CPUファンやグラフィックボードのファンより静かだと思います。気になりません。

【コネクタ数】
850Wクラスとしては十分だと思います。PCIeのグラフィックカードの8Pin補助電源も2系統ケーブルが用意されていました。

【サイズ】
MicroATXケース(Versa H17)にも楽々収まるサイズです。

【総評】
通販サイトのポイント消化のためにチョイスしたのですが、買ってよかったと思っています。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

トキふれんずさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:104人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
2件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
4件
グラフィックボード・ビデオカード
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
容量5
安定性5
静音性5
コネクタ数4
サイズ5
   

   

PC構成

CPU: Ryzen 5 5600X
FAN :ENERMAX ELC-LTTR280
RAM:PatriotViperRGB DDR4-3200 16GB
M/B:MSI X570 EDGE WI-FI
VGA:GIGABYTE RTX-3060Ti GAMING OC
M.2:XPG SX8200 512GB
M.2:Crucial P1 1TB
M.2:WD Blue SN550 1TB
HDD:Seagate2TB

【デザイン】流石Corsairさんですね。デザインは最高です!

【容量】750Wブロンズからの850Wゴールドからの買い替えなので
Ryzen5600X&RTX3060Tiでは余裕です。

【安定性】セミファンレスなので低負荷時にはファンは回りません。
5600&3060Tiで850WではOCしても500Wに届かない計算なので通常時はファンレス状態です。

【静音性】高負荷をかけていないのでファンが回らないのでファンの音は不明ですが音は静かです。

【コネクタ数】これがメーカー特有すぎます!
コネクタが分かりにくく。しかもコルセア特有コードの硬さは相変わらずですね。
配線に困り収納するのに苦労しますメーカーさん考えてないのかな?

【サイズ】16長さなので通常のミドルタワーなら入るでしょう。

【総評】付属のケーブルだけが残念ですね。
RMの2021年モデルなのでRMxより新しいのでコンデンサに不安が残るイメージですが。
新しいのは改善されているんので問題ないです。
2021年モデルはデザインがいい!

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]
Corsair

RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年10月30日

RM850 2021 CP-9020235-JP [ブラック]をお気に入り製品に追加する <214

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(電源ユニット)

ご注意