2021年10月 発売
marumie Q-31R
- 360度&リヤカメラで前後・左右・車内を記録できるドライブレコーダー。あおり対策機能など安全運転サポートを搭載。
- 後方車の異常接近を自動で検知。ドライバーにあおり車両の存在をいち早く知らせ、映像を専用フォルダに自動保存する。
- フロント・リヤともに高感度センサー「STARVIS」を搭載。映像が不鮮明になりがちな夕方や、深夜の住宅街など灯の少ないシーンでもはっきりと記録。
価格帯:¥30,698〜¥42,039 (5店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.01 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.00 | 3.74 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.00 | 3.87 | -位 |
設定![]() ![]() |
3.00 | 3.74 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.00 | 3.19 | -位 |
録画性能![]() ![]() |
4.00 | 3.79 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- ドライブレコーダー
- 1件
- 0件
2021年10月28日 12:09 [1510684-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
設定 | 3 |
拡張性 | 3 |
録画性能 | 4 |
【デザイン】
しっかりした作りで安っぽく無く満足です。
【操作性】
特に不都合なく、操作に問題はありません。
【画質】
360°カメラだと画質が悪いとのレビューがよく見られる為覚悟はしてましたが、360°カメラで撮影した前方画像は、後方カメラで撮影した後方画像よりも、画質はかなり落ちます。やはり魚眼映像から前方を切り出しているので、しょうがないのか、、、相当近づかないとナンバーの確認は難しいかと思いますが、万が一の際の状況は十分判別できるレベルだと思いました。
【設定】
ほぼ初期設定ですが、色々設定できる機種だと思えます。
【拡張性】
専用ケーブルを購入して、駐車録画ができるようですがこの取り付けはしておりません。
【録画性能】
LED信号も撮影できています。動画は複数ファイルに保存されますが、継ぎ目での欠落はありません。
【総評】
一台で360°全部が撮影できるので安心だと思います。360カメラの前方は画質は落ちますが、コムテックのZDR037の画質と比較しても数値ほどの差はないように感じました。比較的安価に一台で前後左右と車内を撮影したい方は本機をご検討ください。つけて間もないですが不具合はありません。
参考になった37人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
ユーザーレビューランキング
(ドライブレコーダー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
