Apple Watch Series 7 GPSモデル 41mm MKN13J/A [アビスブルースポーツバンド]
- 本体サイズをほとんど変えずディスプレイだけを大きくした「Apple Watch」(GPSモデル)。「常時表示Retinaディスプレイ」を採用し、より明るく光る。
- スクリーン領域を「Series 6」から約20%、「Series 3」から50%以上拡大。防じん性能はIP6X等級、耐水性能は50m。
- 体に取り込まれた酸素のレベルをチェックでき、いつでもどこでも心電図を記録し、心拍数の確認が可能。約45分でバッテリーを0から80%まで充電する。
-
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ 4位
- 活動量計 4位
Apple Watch Series 7 GPSモデル 41mm MKN13J/A [アビスブルースポーツバンド]Apple
最安価格(税込):¥48,800
(前週比:+4,300円↑)
発売日:2021年10月15日
Apple Watch Series 7 GPSモデル 41mm MKN13J/A [アビスブルースポーツバンド] のユーザーレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2022年6月7日 14:20 [1566845-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 3 |
バッテリー | 3 |
自分の生活スタイルでは不要と考えて全く関心が無かったのですが、最近の体調から心電図機能に興味が涌いたのと、量販店のポイントが貯まっていたので正月に思い切って購入しました。
アップルの初売りで実質値引きされていたSEで済めば良かったのですが、あいにく心電図機能は初売り対象外の上位モデルのみ(=これだからアップルは儲かるよねえ)、Cellularは不要なのでこのGPSモデルになりました。サイズは視認性・操作性よりも装着時の自然な見た目を重視して41mmを選びました。爺さんがデカいガジェットを腕に付けるのはどうも気恥ずかしくて、、、ケースは明るめのバンドにも合うスターライト・アルミ、バンドも同じくスターライトスポーツバンドです。
評価するポイントは運動・体調管理・日常生活など各人のニーズによって人それぞれでしょうが、自分が3ヶ月使って感じたメリットは、
・iPhoneをバッグから取り出さずに支払い出来る。
・メッセージやメールの着信、メルカリなどAppの通知を見逃さない。
・心拍数や血中酸素レベルを常時チェックしていて後で推移を見られるのが便利。血中酸素飽和度の数値は手持ちの医療用パルスオキシメーターより甘めな印象。
・心電図の計測は意図した時だけで対象も心房細動の兆候の有無のみだが、PDFや紙に印刷して医師に見せられる。これまでは不調を感じて受診してもその場での検査や24時間心電図でたまたま異常が出なければ「様子見」で終わっていたが、これならもっと実のある話が出来そう。幸い今のところ心房細動の兆候はありません。
・睡眠管理は有料アプリで睡眠の量と質を更に詳しく分析することが出来て大変参考になる。
・タイマー、アラームやちょっとした調べ物、通話発信、メッセージ送信などを起動ワード無しでSiriに頼める。Hey! Siri!は意外に恥ずかしいので助かるし、自宅でねえグーグルを使う頻度も減った、等々。
只、これらは他にもっと詳しいサイトがありますので、ここでは予備知識の無い爺さんが右往左往しながら学んだ導入時の気づきを幾つか。先達には常識だと思いますが、同じ状況の方の時間節約になれば幸いです。
<決済関連>
・モバイルSuicaをApple Watchに登録するとエクスプレスカード設定がデフォでオンになりWalletを起動せずに腕をかざすだけで支払い出来るので大変便利だが、店舗によっては読み取り機がメインカードを先に読み取ってしまう場合もあるそうなので、念のためにメインカードにもモバイルSuicaを設定するとよいらしい。Suica以外のクレカで払いたい時はサイドボタンをダブルクリックしてWalletを起動しそのカードを選んで支払う。
*2022/6/7追記
上記はネットで読んだ情報でしたが、メインカードに登録したクレカが(エクスプレスカード設定していないにもかかわらず)Apple Watchのウォレットを起動してしない状態でモバイルSuicaに先立って認識されてしまうというのはどうも解せない気がしたので、現在はクレカをメインカード、モバイルSuicaをエクスプレスカードに設定して使用しています。今までのところトラブルには遭遇していません。
・同じモバイルSuicaをiPhoneとApple WatchのWalletに同時に登録することは残念ながら出来ないので(行き来は出来る)、決済利用はApple Watch、チャージはiPhoneのSuicaアプリでする。
・Apple Watch版PayPayは残高払いのみでクレカ払いは不可。また、こちらのQRコードを相手に読み取って貰うだけで、店側のQRコードをこちらが読み取る式の支払いは出来ない。
<その他>
・バンドの取付け・取外しの際はWatch本体裏側のボタンを押す。呉々も力尽くで取外そうとしないこと(猛省)。お安い互換バンドを探していろいろ試すのも楽しい。
・付属の急速充電ケーブルだけだと机から落ちたりして収まりが悪いのでそのケーブルを取り付ける充電スタンドを尼で購入。百均でも売ってるらしい。尚、急速充電も上位モデルのみ。この機能には追加でお金を払う価値があると思う。
・Appのグリッド表示は数が多いと探すのに苦労するので使用しないAppを事前に削除する。特によく使うAppはDockに登録してサイドボタンで呼び出す。
・日本語入力はiPhoneで予め設定した定型文か音声入力のみ。英字キーボードはあるが日本語キーボードは無い(当然あるだろうと思って探してしまった)。
*2022/6/7追記
WWDC2022での発表によると今秋公開のwatchOS 9で遂に日本語をキーボード入力出来るようになるそうです。待ち遠しい!
・iPhoneやMacのショートカットappで作ったショートカットは入力手段が限られたApple Watchでこそ真価を発揮する気がする(=「誰々に何々とメッセージ」等)。但し、Apple Watchでは機能しないものもあるので、それらはiPhoneやMacのショートカットappの詳細設定で「Apple Watchに表示」をオフにするとスッキリ整理出来る、等々。
無くて困る訳ではないけれどあると便利で楽しい道具です。迷っている方も勢いで買えばそれなりに楽しめると思います。 注:あくまでも個人の感想です(^^;
参考になった23人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月26日 16:00 [1562613-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 4 |
自分は家に帰ったら携帯と一緒にウォッチも外すので毎日半分くらい減って翌日満タンってループ
確かに時計として考えるとめんどくさいが、夜寝るときに時計つけて寝る派ではないので全く問題ない
シリーズ3からの移行で3mmアップですがベゼルが小さくなった分、かなり大きくなったのかな?ん?違いある?程度
次はアップルウォッチ25くらいでお会いしたいものです
ではまた次の機会に
参考になった5人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月4日 21:33 [1547496-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 3 |
バッテリー | 2 |
デザインや操作感は素晴らしいです。
出来ることが多い反面バッテリーの持続時間が難点です。
と言ってもスマホと一緒に充電していれば切れる心配はないと思いますが…。
就寝中もログをとりたいという人はちょっと厳しいかもしれませんね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月4日 08:37 [1547269-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 4 |
バッテリー | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
Apple WatchはiPhoneと組み合わせて使う前提になっており、iPhone同様に100均でも周辺機器が揃います。
また、下記の機能に魅力を感じる方はベストでしょう。
1,ストップウォッチやタイマー機能
2,電子マネーの決済
3,心拍数や血中酸素の計測
4,iPhoneの通知の確認や返信
5,iPhoneのカメラの遠隔操作
6,文字盤を好きな柄に変更可能
7,電卓機能
8,通話機能
9,iPhoneやAirTagを探す機能
10,Qrioで鍵の施錠をする
ただしバッテリー持ちが悪く、2日は使えません。ここが残念です。
詳しくはブログでもまとめています。
https://taishon.nagoya/apple-watch-series-7-review/
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月11日 20:25 [1538759-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 2 |
子供の入学祝いで購入。(数ヶ月前)
女子なので小さいサイズが希望。
良かった点:
・色が気に入っている
・画面デザインがよし
・iPhoneのロック解除と連動できる
マスク生活には超便利!!
・Suica/パスモ活用が便利
不満点:
・稼働時間が相変わらず短い
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月28日 00:55 [1532922-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
初代から変わりませんが、不思議と飽きのこない形です。また、時計が画面一杯に表示されるようになったことで腕時計として洗練されたように感じます。
【操作性】
41mmの表示領域はSEの44mmとほぼ同じくらいになっていますので、操作や表示も全く問題ありません。
【機能性】
時計の常時表示がとてもいいです。アップルウォッチを主に腕時計として使いたい方にはSEではなくこちらをお勧めします。
【サイズ・装着感】
仕事でスーツが多い方や、普段シャツなどを着られる方は41mmがいいと思います。45mmではシャツの袖に収まりませんでした。また、スーツでは画面領域が広くなったseries7では、時計が明るく光ると驚くほどの存在感になり少し気恥ずかしくなります。
41mmは画面一杯に時計が表示されるので小さいとは感じず、デザイン的にも機能的にも普通の時計と全く違和感なく使えるようになったように感じています。
【バッテリー】
急速充電がとても便利です。入浴時に充電するだけですがバッテリーでまったことはありません。
【総評】
主に腕時計として使いたいのであれば41mm、ガジェットとして使いたいのであれば45mmがいいと思います。
私は手首が約17センチ、普段スーツを着る仕事をしていますが41mmがちょうどいい大きさでした。普通の腕時計の感覚で使用することができます。また、寝る時にもつけるのであれば41mmがいいと思います。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月14日 00:51 [1528676-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 4 |
求めているのは、「通知」「Suica」「ウォーキング・ランニングの管理」です。2の動作は最高にモッサリしてましたが、上記の項目においては十分使用出来ていました。ただ、バッテリーが半日も持たなくなったので買い替えました。他社のスマートウォッチを使用していたこともありましたが、安定性、アプリ、UIの出来やiPhone、Macとの親和性を考えるとAppleWatch以外満足できないことを痛感しました。
【デザイン】
ディスプレイは41mmを選択。38mmに比べれば雲泥の差で視認性が上がり、デザインも美しいでです。2のときはバンドとオリジナル文字盤に惹かれてNIKE版を買いましたが、今回はアップルストアでノーマル版を購入。7に搭載された「輪郭」文字盤をとても気に入っています。時針を示す文字盤が自然に太くなるのもかなり良いです。
【操作性】
ディスプレイが少し大きくなるだけでも、パスコードの押し具合や操作性があがりました。
【機能性】
iPhoneには出来ない心拍数はもちろん、より正確に計れる歩数、消費カロリーなど可視化されることにより、健康管理がしやすくなります。ウォーキング・ランニング時も、時速、距離、経路もしっかりと計測できます。AirPodsとの相性、iPhone、Macのロック解除なども自然に動作するので気持ちが良いです。
【サイズ・装着感】
大きなサイズの時計より、コンパクトなほうが好みなので41mmがちょうど良いです。スポーツループを選択しましたが、これはこれで装着しやすいです。ただ、スポーツバンドのほうが、脱着しやすいのと夏には向いていると思いました。バンドも純正にこだわらずとも選択肢が豊富なのもAppleWatchの良いところだと思います。
【バッテリー】
帰宅したらすぐ外し、睡眠時もしないので、毎日充電することに何ら不満はありません。初めての常時表示ですが、これも誤解していた部分があり、時計を見てない間は、ディスプレイ輝度が一番低くなる黒ベースの文字盤になり、バッテリー消費が抑えられています。腕を傾けると一瞬、間をおいて表示されてたのがナチュラルなアニメーション表示となり、この一瞬の間の小さな不満から解消されました。常時表示でも帰宅時に40%以上はある感じです。
【総評】
最初に自分好みにカスタマイズするのは必須です。消音、触覚、通知、Siri,音楽プレーヤ系はデフォルトだと正直微妙なので。文字盤も「輪郭」は気に入っていますが、コンプリケーションは2つまでなので、その左右に天気予報、温度、日の出日の入り、バッテリー、心拍数などを分散した文字盤を配置しています。メインは輪郭で必要に応じてスワイプし、確認する。この点もお気に入りポイントです。
不満というか最初から付けとけよと思ったのは、急速充電対応アダプタです。AppleWatch自体、安いわけではないので、ここをケチるのはやめてほしい。
今後の期待は、指紋認証の搭載。パスコードは嫌いです。あとはデザイン性が優れつつ機能性が両立した文字盤をもっと増やしてほしいぐらいでしょうか。
今回も3,4年持ってくれると期待して使用していきます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月11日 23:55 [1527970-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 3 |
狭心症の疑いがあり、心電図で波形を捉えられないかなと考え購入しました。
結論から言うと、腕に付けたままの状態では無理のようですが
腕から外して胸や脇腹に当てて計測することで捉えられる可能性はあるそうです。
ただ、狭心症やましてや心筋梗塞の発作が起きているとき
そういうことをする余裕があるかと言うと厳しいと思います。
興味がある方は
「スマートウォッチで心筋梗塞の診断は出来るのか?」で検索してみてください。
アルミケースのスターライトを選びましたが
ぱっと見はシルバーなんですが
スチール系のケースと組み合わせると純然たるシルバーとは違うことが判ります。
主観ですが、統一感がなくなるというか、若干の違和感があります。
シリコンのソロループは就寝時につけていても気にならないレベルで装着感良好。
若干伸びてくるのでサイズで迷ったら小さめを選びましょう。
バッテリーは1日は保つので最低限、充電の速さである程度はカバー。
1週間とは言わないけど2,3日保つようになってほしい。
1ヶ月ほど使っていて結構ぶつけたりもしていますが
今の所キズにはなっていません。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 1件
- 0件
2021年11月21日 14:08 [1519715-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
角が丸みを帯びたスクエア型で、アルミ部分が美しいです。
【操作性】
操作性は良好です、特に不満点はありません。
【機能性】
様々なセンサーから心拍数、心電図、SpO2、消費カロリー、呼吸数などのデータを取得して自分の健康状態をモニタリングすることができます。
また、マイクから騒音のモニタリングもできるため、耳の健康にも一役買ってくれます。
高度計・コンパス・GPSも付いており、屋外での使用にも便利な用途がありそうですが、私はあまり活用できていませんので、この部分については未知数です。
【サイズ・装着感】
サイズ感はほぼ据え置きでディスプレイが大型化し、更に見やすく、そして操作しやすくなりました。
私の手首はかなり細めで、45mmの方では手首からディスプレイがはみ出してしまい、フィット感も薄く不恰好になってしまったので、45mmの選択肢はありませんでした。
41mmは手首の細めの方や運動する方や、タッチパネルの操作性よりも装着時の軽快感を求める方、そしてヘルスケアに興味がある方におすすめです。
【バッテリー】
ここが唯一の弱点かなと思います。
多数の機能を使用していく上で仕方ないことかもしれませんが、バッテリーの減りは早いです。
しかしながら高速充電になったことでかなり使用感が向上しました。
お風呂に入る時に充電するだけでも毎日使えるぐらい充電が溜まります。
1日の中で1時間ほど充電する時間があれば、ほぼ満充電が可能です。
【総評】
今回はディスプレイの表示領域が拡大した事と高速充電以外には大きなアップデートはありませんでしたが、今Apple Watchを購入するならばseries7の購入をおすすめしたいです。
拡大したディスプレイと高速充電を一度味わってしまうと、前の機種には戻れません。
私自身は健康管理アイテムとしてApple Watchを使用していますが、apple製品の中でも大好きな製品の一つです。手首に装着するだけでたくさんの情報のインプット・アウトプットを手助けしてくれる未来感溢れるアイテムだと思います。
次のseries8では、体温・血糖値測定機能と、バッテリー強化、本体の薄型化を期待しています。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月10日 18:59 [1516427-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 3 |
これまでGarmin、Huawei、Samsungなど色々なウェアラブル端末を試してきましたが、比較するまでもないぐらい圧倒的なクオリティでした。
デザイン、操作性、機能などどれをとっても優れていて、最初からApple watchを選ぶべきだったと感じています。
唯一の短所はバッテリーで、例えばGarminのVivomoveは3日に一度、シャワーを浴びている間だけ充電すればよかったのですが、Apple watchは毎日充電する必要があります。
睡眠ログも取りたいので、睡眠時以外に充電するとなるとやはり入浴時ですが、20分程度では満充電にならないため、毎日20分の充電だと徐々に減っていきます。
充電のタイミングをうまく生活に組み込むことができれば問題は無いと思います。
iPhoneを利用している人はApple watchをお勧めします。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る
![Apple Watch Series 7 GPSモデル 41mm MKN13J/A [アビスブルースポーツバンド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001389701.jpg)
Apple Watch Series 7 GPSモデル 41mm MKN13J/A [アビスブルースポーツバンド]
最安価格(税込):¥48,800発売日:2021年10月15日 価格.comの安さの理由は?
最適な製品選びをサポート!
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
充実機能で外観も良好。コスパ重視派におすすめ!
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > HUAWEI Band 7 [グラファイトブラック])5
鴻池賢三 さん
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
