ヘキサギア キットブロック 1/24 ガバナー イグナイト・スパルタンコトブキヤ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 3月

よく投稿するカテゴリ
2023年3月12日 01:28 [1691648-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
作り込み | 5 |
再現性 | 無評価 |
耐久性 | 5 |
組み立てやすさ | 5 |
ヘキサギアシリーズの中でもこのガバナーシリーズは
好きで毎回買っています。今回も西洋の甲冑をベースに
した良いデザイン。全高約8.3cmほどのサイズですが
非常に良く出来ています。
パーツ精度とパーツ構成はガバナーごとに違いますが
今回は結構細かいなと。クオリティは高いのですが
段々複雑化しているような。それだけこのサイズで
中身が詰まっているということでもありますが。
組み立て自体は難しくありませんし色分けも概ね
出来ています。
可動箇所は非常に多く可動もデザインを考えると
よく動きます。とはいえ今回の最大のウリはやはり
付属品ですね。コロッサルランス、ラウンドシールド、
ショットガン。ショットガンはおまけみたいなものです。
ラウンドシールドはアームで接続するので位置の配置の
自由度が高い。しかし今回はコロッサルランス。これに
尽きます。全長約26.3cm。ほんと、ブキヤは何を
考えてるんだと。良い意味で方向性がおかしいと思いました。
本体の全高の3倍以上の長さ。長すぎてどう扱えば良いのか
分からないレベル。シールドと同じくフレキシブルアームに
接続して手は添えるだけなので関節がヘタらないのが良く
出来ています。
コロッサルランス一本で強引に満足させてくるこの姿勢。
ブキヤのガバナーシリーズには一生付いていきますよ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
プラモデル
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
(プラモデル)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
