
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.08 | -位 |
読込速度![]() ![]() |
5.00 | 4.09 | -位 |
書込速度![]() ![]() |
4.43 | 4.09 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.57 | 3.54 | -位 |
信頼性![]() ![]() |
5.00 | 3.99 | -位 |
DVD再生![]() ![]() |
5.00 | 4.21 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
5.00 | 3.53 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年4月2日 19:54 [1699710-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
最近、使用の頻度は下がりましたが、でもDVDを見たり、手軽にデータディスクを作ったりとまだまだ用途があるDVDドライブですが、最近ホワイトカラーの製品も増えてきたので、1台購入してみました。
早速、使用感を記します。
【デザイン】
ホワイトカラーで見た目とても美しいです。付属のケーブルもホワイトに統一されており、とても気に入っています。
【読込速度】
ポータブルDVDとしては、ほぼ標準的な速度だと思います。速さを求めるなら5インチの大きなDVDドライブには適いませんが、読み込みの速度で不自由を感じることはないと思います。
【書込速度】
ポータブルDVDとしては、ほぼ標準的な速度だと思いますが、5インチのDVDドライブに比べれば速度はやはり遅いです。ただ手軽にちょっと使うには十分だと感じます。
【静音性】
筐体が軽量のためか、動作音はそれなりにしますが、ポータブルDVDの一般的なものと大差はありません。
【信頼性】
購入して2ヶ月ほど、比較的頻繁に使用していますが、読み込み、書き込みでエラーだったことは一度もありません。
【DVD再生】
再生ソフトウェアとして、PowerDVDが付属していますので、購入後すぐに使用可能です。再生画質等も全く問題ないと感じます。
【付属ソフト】
この製品の最大のウリが、付属ソフトだと思います。PowerDVD、Power2Go、PowerDirector、PowerBackup、PhotoDirector、MediaShowと一通り使うものは全部付属しているので、ソフトウエア込みで考えれば、この製品は非常にお得だと感じます。
【総評】
綺麗なホワイトカラー、持ち運びに便利な軽量タイプ、付属のUSBケーブルも60cmと使いやすい長さもあり、更には充実のソフトウエアが付属しており、とても使いやすく、お得な製品と感じます。1台持っていて損は無い製品と感じます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月1日 13:58 [1606152-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
今の時代、DVD/CDドライブはあまり使うことが無くなったが、急に必要となった時に困るので、値段も手ごろだったので購入しました。
たまにしか使わないが、今のところ問題はございません。
読み取り中の音はブーンと鳴りますが個人的には許容範囲です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
(DVDドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
