4Kディーガ DMR-4T302
- 新4K衛星放送の3番組同時録画に対応し、スマホでいつでもどこでも見られる4Kチューナー内蔵ブルーレイ/DVDレコーダー(3TB)。
- 録画予約をしなくても指定した時間帯のドラマ・アニメをすべて自動で録画。録画された番組は約90日間録りおきができる。
- 帰宅時に本体とスマホが自動で接続、持ち出し予約をしておいた録画番組をスマホに転送。すべて自動で完了するため、ダウンロードをする手間が省ける。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.21 | 4.13 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.58 | 3.62 | -位 |
録画画質![]() ![]() |
5.00 | 4.33 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.35 | 4.09 | -位 |
録画機能![]() ![]() |
4.35 | 4.00 | -位 |
編集機能![]() ![]() |
4.35 | 3.68 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
4.35 | 3.83 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.62 | 4.22 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年2月15日 06:10 [1535334-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
7年前のDIGAから買い替えです。
基本的操作は同じですので買い替えの方はスムーズに移行できます。
新旧の機器をインターネット接続しておけば旧型から予約と録画データを引っ越しできます。ただし引っ越し先はあくまで旧機からのコピーなので新機種の録画データにはコピー1しかない状態なので(後述に)注意して下さい。
操作はサクサク動き録画映像の解像度が良くなったのは正直当たり前レベル、旧機でもアプリでの予約・屋内や宅外視聴はできていましたが・・新型の最大のメリットは「どこでもディーガ」アプリの使い方がアップグレードしていたことです。
ちょうど7年前は出来なかったのですが、この機器(正確には6年前のモデルからですが)はアプリから予約して録画した番組をアプリ内にダウンロードできます。正確にはアプリ内にコピーします。一度アプリにダウンロードするたびにコピー10は一回減ります(なので引っ越し番組はコピーするとアプリにダウンロードしてHDDから消えてしまいますのでご注意を)。
録画予約時に録画のレベル(何倍)とダウンロード対応を選択すればアプリを通じて高速ダウンロードできます!(ただしダウンロード宅内のみです)
これがほんと便利です。netflix やアマプラのように見たい番組を見たい時に通信量を気にせず見られるのでほんとありがたい。
意外に録画したけど見ない番組もありますが、ダウンロードしておけばちょっと時間ある時に見ていけるのでとてもいいです。
あと意外なもう一つのメリットはどこでもディーガのアプリでスマートフォン(私はiPhone)にテレビの視聴機能を事実上付けることができるということです。
アプリから「現在の番組」で各地上波チャンネル(チャンネルと現在放送中のタイトルが表示されています)を選択してタップすればディーガ経由でテレビ視聴ができます(wifiないと通信量使います)。iPhoneのTV視聴機能はこれといったものがなくNHKの公式アプリぐらいでしたが、どこでもディーガのおかげで全局スムーズに視聴可能です。
この機能は実は凄くありがたい機能ですね。
ということでディーガは旧機から使いやすくなり、アプリがほんと使いやすくなり毎日とても楽しんで使っています♪
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった23人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月3日 20:16 [1525377-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 無評価 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 無評価 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 無評価 |
サイズ | 5 |
DMR-BRZ1020の置き換えとして購入しました。
【デザイン】
前機種と変わりありません。
【操作性】
録画一覧の文字が小さくなり、最大12番組表示できて見やすくなりました。
【録画画質】
DRしか使用していないので、4K圧縮については分かりません。
【入出力端子】
前機種と変わりありません。
【サイズ】
少し小さくなりました。
【その他】
Wi-Fi6未対応なのが残念です。
前機種と同じでRECBOXへのダビングで問題があります。
RECBOXへダビング中にリモコンの録画一覧ボタンを押して
録画一覧画面になるとEC 0x24000000となりダビングが失敗します。
【総評】
普通に使用する分には問題ありません。
RECBOXの件はバージョンアップで対応してほしいものです。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
