VIRTUOSO RGB WIRELESS XT CA-9011188-AP
- コーデックaptX HDによるBluetooth接続に対応したワイヤレスゲーミングヘッドセット。同時複数のワイヤレス/有線接続に対応。
- 独自の「SLIPSTREAM CORSAIR WIRELESS TECHNOLOGY」による2.4GHz超低遅延ワイヤレス接続に対応。
- ブロードキャストグレードの全指向性マイクは、スタンドアローンタイプのマイクに匹敵するダイナミックレンジとクリアな音声を実現する。
VIRTUOSO RGB WIRELESS XT CA-9011188-APCorsair
最安価格(税込):¥29,800
(前週比:±0 )
発売日:2021年10月 2日
VIRTUOSO RGB WIRELESS XT CA-9011188-AP のユーザーレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年11月27日 21:40 [1521966-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 5 |
商品到着した後に三日間使用した感想を書かせていただきます
【フィット感】
自分の頭がやや大きい方で、最大まで伸ばす必要がありますが違和感などが全くない。
但し決して軽い部類ではないので、一日つけっぱなしだとやはり重いので使い方によって注意する必要があります。
【音質】
確かにいろんな人がレビューした通り、SEや無印バージョンよりXTの方は多少低音域帯がやや控えめたため、「特長がないのが特徴」でも言えるが、逆にいろんな場面で十分対応できる性能と音質なので、決して侮れない。
Dolby Atmos
【マイク性能】
変な強調や濁りの感じがなく、明瞭な声なので、通話や軽めの収録も対応できると思います。
【接続】
レビュータイトル通り、
Bluetooth、専用2.4G無線、USB接続、3.5mm有線オールラウンド対応しています。
三種接続できる機種は多いですが、四種類全部できる機種は非常に少ないので貴重です。
ちなみに公式がサポートしている同時入力以外に、場面が限られていてサポート外ですが、
三つの音源から同時入力できる手順がありますので気になる人は調べてください。
【総評】
とにかくいろんな使い方(外見面含めて)が必要な人がおすすめします。
特に現在(11月末の時点)四種類全部対応かつ光るモデルはこれしかないので、
自分みたいにどうしてもRGB点灯できるオールラウンドがほしい人は必見だと思います。
- 使用目的
- ゲーム
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2021年10月27日 11:01 [1510408-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
装着イメージ |
2.4GHzドングルと付属ケーブル |
ハウジングは90度回転してフラット形状に折り畳み可能 |
メーカーからサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。
音質はワイヤレス接続(2.4GHzドングル)で確認しました。
【フィット感】
重量は382gと軽量ではありませんが、その分、しっかり作られている印象。
主要パーツは金属素材でフィーリングやフィット感といった点で、安定感、安心感があります。イヤーパッドは柔らかな素材で、肌との馴染みも良いです。
【音質】
高解像度でレスポンスが鋭く、繊細な音も非常に良く聞こえます。
オーディオ的には、低域が薄めながらトランジェントの良い音と言え、高域楽器の音色が鮮明で、また、音が残って続く音を濁さないので、コントラストが高く躍動感のあるサウンドが楽しめます。本機はBluetooth接続時にaptX HDコーデックも利用できるので、対応スマホと組み合わせて屋外での音楽リスニングにも活用すると良いと思います。
こうした音質面での特性は、ゲームプレイを前提として行き着いたものだと思いますが、レスポンスの鋭さは、音が小さくても存在や方向が分かり易く、FPSゲームなら足音や銃撃のような効果音にもより早く気づき、方向も察知し易いと思います。
APEX Legendsで試しました。足音は90mくらい離れても位置や移動感まで鮮明。100mでも聞き取れます。BGMなどと音が混ざってしまわない基本音質の高さも、こうした効果に繋がっているのだと思います。
ほか、Dolby Atmosも利用可能で、PC/Windowsが本機を認識すると、Dolby Atmosのライセンス購入手続きをすることなくアクティベートされます。
【マイク性能】
録音して確認しました。非常に明瞭で、声色が素直かつニュアンスも豊か。テレコミュニケーションも円滑にできると思います。チャット以外にも、テレワークなどで活用できるでしょう。
【総評】
ドングルを用いた2.4GHz接続は、ワイヤレスでも高音質。ゲームと音楽の両方でより良い体験ができると思います。
有線接続(デジタル・アナログ)、Bluetooth接続も可能で、同時接続も可能。ゲームをしながらいつも通りスマホの音も聞くことができるなど機能が充実しています。
価格はお安くありませんが、音質に加え、Dolby Atmos対応やライティング機能も含め、高品位で多機能なヘッドセットをお探しの方にお勧めできる製品です。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
「映え」る豪華仕様のゲーミングワイヤレス!
(ヘッドセット > Quantum 910 Wireless)4
鴻池賢三 さん
(ヘッドセット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
