エオリア CS-LX632D2 レビュー・評価

エオリア CS-LX632D2 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥288,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥288,000

SAKURA MOMO

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥288,000¥305,910 (4店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥288,000 〜 ¥288,000 (全国39店舗)最寄りのショップ一覧

年度モデル : 2022年モデル 電源 : 200V フィルター自動洗浄 : あり 多段階評価点(2027年度):2.6 年間電気代:51057円 エオリア CS-LX632D2のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
本製品の一部において、室内機制御マイコンのソフトウェア不具合により、AI快適設定で冷房運転中に、ルーバーが開いたままで運転が停止するという症状が発生することが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

  • エオリア CS-LX632D2の価格比較
  • エオリア CS-LX632D2の店頭購入
  • エオリア CS-LX632D2のスペック・仕様
  • エオリア CS-LX632D2のレビュー
  • エオリア CS-LX632D2のクチコミ
  • エオリア CS-LX632D2の画像・動画
  • エオリア CS-LX632D2のピックアップリスト
  • エオリア CS-LX632D2のオークション

エオリア CS-LX632D2パナソニック

最安価格(税込):¥288,000 (前週比:±0 ) 発売日:2021年11月中旬

  • エオリア CS-LX632D2の価格比較
  • エオリア CS-LX632D2の店頭購入
  • エオリア CS-LX632D2のスペック・仕様
  • エオリア CS-LX632D2のレビュー
  • エオリア CS-LX632D2のクチコミ
  • エオリア CS-LX632D2の画像・動画
  • エオリア CS-LX632D2のピックアップリスト
  • エオリア CS-LX632D2のオークション

満足度:
(カテゴリ平均:4.19
レビュー投稿数:1人 (プロ:1人)
  1. 5 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 無評価 4.10 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 無評価 4.20 -位
パワー 冷やす・暖めるなどのパワー 無評価 4.34 -位
静音性 運転時の騒音 無評価 3.86 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 無評価 3.91 -位
除菌・消臭 除菌機能や消臭機能は効果があるか 無評価 3.81 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

エオリア CS-LX632D2のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

神野恵美さん

プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む

満足度4
デザイン4
使いやすさ4
パワー4
静音性無評価
サイズ4
除菌・消臭無評価

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

室内機斜め下からのイメージ

室内機正面下から見上げたイメージ

室外機

室外機上部に装備された「換気・除加湿」ユニットの内部構造

ゼオライトの5倍もの吸湿能力がある、「高分子収着剤」

リモコン。加湿と換気ボタンが用意されている

パナソニックの家庭用ルームエアコン「エオリア」シリーズの2021年新製品。10月中旬に行われたメーカー主催の製品セミナーでチェックした。

新モデルの一番のポイントは、加湿機能を備えた点。加湿機能搭載の家庭用エアコンと言えば、ダイキンの「うるさら」シリーズがこれまで代名詞的製品であったが、パナソニックは室外機に業界で初めて「高分子収着材」と呼ばれる吸湿素材を採用。膜素材が膨らむことで外気に含まれる水分を吸湿し、一般的な吸湿素材に比べて低温でもしっかり水分を放出することができる特長があり、暖房時には外気から取り込んだ水分を素早く室内へ送ることで給水の手間なく加湿を行える機能を実現した。

一方、除湿時にはこの「高分子収着材」によって外気から水分を取り除いた乾燥させた空気を室内に給気を行い、室温を下げすぎずに湿度を下げることができる。換気機能も搭載し、冷房・暖房・除湿運転を行いながら、新鮮な空気を室内に取り込むことができる。

パナソニックのお家技術である"ナノイー"デバイスはもちろん搭載している。ナノイー史上最速で室内の有害物質を抑制する、新「ナノイーX」を採用し、従来モデルよりも花粉や脱臭の抑制時間が約1/4、カビ菌の抑制時間は約1/3になっているとのこと。新「ナノイーX」を活用した内部クリーン運転ではエアコン内部に付着したカビ菌の除菌も可能になった。

いまや国内メーカーの最上位モデルでは当たり前となっているが、無線LAN機能ももちろん搭載する。スマホアプリ「エオリア アプリ」に、新たに「シーン推定自動運転機能」が加わり、スマートフォンのGPSや本体センサーのデータを活用して帰宅前や就寝時のシーンの推定を行い、それぞれに合わせた最適な自動運転を行えるように進化している他、寝室への入室時間や入眠時間をAIが学習して最適な設定を勧めたり、自動制御を行ってくれる。

室内の熱交換器にはセンサーを追加。冷媒の状態を見ながら冷媒圧を調整、熱交換器に「冷やす部分」と「冷やさない部分」を作ることで、湿度が高く気温が低い梅雨の時期などに、除湿運転と組み合わせて、室内を冷やし過ぎずに湿度を下げる快適な運転を行ってくれる

エオリア独自の「エネチャージシステム」も健在。排熱を活用し、省エネでサラッとした快適な冷房を実現。暖房時には、足元から暖めながら霜取り中でも暖房が止まらないノンストップ暖房を行う。

「LXシリーズ」は、エオリアの中では、2022年モデルの中で最上位。ダイキンとは異なるアプローチだが、換気・加湿・除湿に対応した対抗馬となるシリーズだ。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

エオリア CS-LX632D2のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

エオリア CS-LX632D2
パナソニック

エオリア CS-LX632D2

最安価格(税込):¥288,000発売日:2021年11月中旬 価格.comの安さの理由は?

エオリア CS-LX632D2をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(エアコン・クーラー)

ご注意