Deco Pro MW [ブラック&シルバー]XP-Pen
最安価格(税込):¥14,000
(前週比:+1,020円↑)
発売日:2021年 7月22日

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.27 | 8位 |
動作精度![]() ![]() |
4.00 | 4.07 | 12位 |
解像度![]() ![]() |
5.00 | 4.16 | 8位 |
フィット感![]() ![]() |
4.00 | 4.09 | 9位 |
機能性![]() ![]() |
5.00 | 3.88 | 3位 |
耐久性![]() ![]() |
無評価 | 3.69 | 15位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年3月19日 01:35 [1562476-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
※ペンタブ初心者、これが1台目であることをご留意ください。
【デザイン】質実剛健な感じ。嫌いではない。
AMAZONのレビューに角がどうこう書いてあったような気もするが、
素手で触ってもなんら問題ない程度には、角Rの処理が行き届いている。
工業製品として良い出来だと思う。
【動作精度】ペン先が浮いている状態で線が引けてしまう時もあるが
ドライバで感度調整すれば、実用上問題ないレベルで安定する。
【解像度】フルHDディスプレイのPCに対して、十分ある。
筆圧レベルも、素人がコントロールできるレベルを超えている。
【フィット感】ペンの触感は、悪くない。
二つのペンボタンの位置もなかなか絶妙な位置にある。
(それぞれ人差し指と親指で押すことができる。便利。)
本体は、そこそこでかいので手にもって使うものではないと思うが、
持って使えないこともない。
しいて言えば、ペンの専用ケースがでかい(太い)。
そして収納したペンがめり込む仕様なので、取り出しにくい。
大事なのはわかるが、もう少しなんとかならなかったのか。
【機能性】ショートカットキー、ホイール等、半分くらいしか使っていないが
便利である。多機能であることに間違いない。
ワイヤレス接続には期待していなかったが、BTペアリングは早く、
接続後も安定していて、かなり早めに線を引いても途切れることもない。
ノートPC本体のBTで十分使える。ありがたい。
【耐久性】まだひと月程度なので、何とも言えない。
少なくとも視認できるような傷はついていない。
【総評】 素人が1台目にするにはもったいない出来栄え。
機能的に不満なところはない。
説明(書)が不親切、といわれれば確かにそうだが、ちょっと
調べればわかること。
ただし、ドライバで細かい設定を行うため、PCがない、スマホだけで
使う場合は、使い勝手がわるいかもしれない。
(スマホ用のドライバが無さそうなので)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
ペンタブレット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
(ペンタブレット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
