EcoFlow RIVER
EcoFlow RIVEREcoFlow Technology
最安価格(税込):¥35,200
(前週比:-150円↓)
発売日:2020年 2月10日

- 5 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.70 | 4.45 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.70 | 4.37 | -位 |
駆動時間![]() ![]() |
2.64 | 4.11 | -位 |
充電時間![]() ![]() |
4.64 | 3.93 | -位 |
安全性![]() ![]() |
3.00 | 4.21 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.30 | 4.18 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
1.91 | 3.81 | -位 |
サイズ・携帯性![]() ![]() |
5.00 | 4.03 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年12月4日 11:22 [1654587-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
駆動時間 | 2 |
充電時間 | 4 |
安全性 | 3 |
静音性 | 2 |
耐久性 | 1 |
サイズ・携帯性 | 5 |
初めてのポータブル電源として購入しました。
100Wのソーラーパネルで半日程度でほぼ満充電になり、使える感じがして初心者にはいいと思います。
ケトルなども使えるのですが、バッテリーの発熱のためかお湯が沸く前に、止まってしまいます。何回かトライしてなんとか沸かせますが、一回の満充電で500ml程度のお湯しか沸かせないので非常時は大容量のモバイルバッテリーくらいと考えましょう。
普段は土日にソーラーで充電し、パソコンやスマホを充電するために使ってます。
到着後、いきなりソフトのアップデートでお亡くなり交換になったので、今後同じようなことが起こらないことを願います。サポートの対応は素早く、2年保証なので信頼性は?ですが概ね満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月29日 23:09 [1638142-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
駆動時間 | 3 |
充電時間 | 5 |
安全性 | 3 |
静音性 | 3 |
耐久性 | 3 |
サイズ・携帯性 | 5 |
使い勝手は非常に良いと思います。
R600を使っていましたが、製品交換(無償)でRIVERになりました。
すでにRIVER2が発売されましたが、RIVERもいいぞ・・・という観点で説明します。
RIVERはR600に比べて改良されました。
・持ち手部分の成型不良が改善された。
・シガーソケットからの充電時不具合を対策(電流を抑えているので充電時間は長くなっている)
RIVER2に比べて良いところ
・容量がわずかですが多い(288WH/256WH)
・出力が大きい(600W・1200W/300W/450W)
・ソーラー接続コード(4800円)が付属
・奥行きが短い(185/215)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月16日 22:28 [1592136-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
駆動時間 | 3 |
充電時間 | 5 |
安全性 | 無評価 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
サイズ・携帯性 | 5 |
自分は倍の容量のリバーマックスを購入し、こちらは親に送りました。
はい、初期不良でした。。
全く電源入らず、メーカーに返品し、新品を再送して頂きました。やり取りはスムーズでしたが機械的だし少々面倒ではありました。
さて、本体のレビューですが、とにかく充電が早いことか購入ポイントになりました。
そしてコンパクトで軽いです。持ち運び余裕です。
ただし、親には災害時にスマホを充電する用途で送ったわけで、普段利用はしないと思われます。ですから容量は少なめですし、がっつり家電を動かすというサイズではないと思います。
メンテナンスは月イチ出してきて、残りの残量を確認し、スマホを充電する程度です。
こちらが活躍するようなじたいにならなければいいとは思いますが、備えあれば憂いなしですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
ポータブル電源
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
(ポータブル電源)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
