FE-KXU05-W [ミスティホワイト]
- DCモーター搭載でうるおいを含んだ風をパワフルに部屋中に送り出すヒーターレス気化式加湿機。タンク容量約4.2Lで連続加湿時間は約8.4時間。
- 「お急ぎモード」に設定すれば、ファンを高速回転させ加湿スピードがアップし、「強」運転に比べ適湿到達時間を約26%短縮する。
- 加湿に「ナノイー」をプラスすれば肌の水分量、うるおいスピードがアップ。運転停止中に「ナノイー」を充満させる「フィルター清潔モード」を搭載。
FE-KXU05-W [ミスティホワイト]パナソニック
最安価格(税込):¥16,500
(前週比:±0 )
発売日:2021年 9月21日

よく投稿するカテゴリ
2023年1月7日 13:41 [1667438-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
加湿能力 | 5 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
スクエアでスタイリッシュなデザインだと思う。
【加湿能力】
7畳の寝室に設置。冬の乾燥した室内でも運転開始から30分程度で湿度50%くらいまで加湿が出来る。特に就寝時に気になっていた肌や喉の乾燥を防ぐことも出来て快適性が増したと言える。
【使いやすさ】
気化式の利点と言える家具や壁等を濡らすことはないので、設置場所の自由度は高い。ナノイーを搭載しているのもあるだろうが、特に嫌な臭い等も気になることはない。
【静音性】
加湿能力を高くするとファンの稼働音は大きめとなる。就寝する時にファンの稼働音が気になる場合は、弱めに設定した方が良いかもしれない。
【サイズ】
他社の加湿器に比べるとやや大きめに感じる。加湿性能との兼ね合いもあるのだろうが、もう少しコンパクトのほうが良いかもしれない。
【総評】
寝室等のプライベートな広さでの空間での加湿性能は十分。さらにナノイーの搭載により、ある程度の清潔性も保ちつつ、且つ省電力なところがお勧め出来る点だと言える。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月12日 18:56 [1657884-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
加湿能力 | 5 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月25日 20:57 [1649637-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
加湿能力 | 5 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
タンクが全面パネルで隠れているので良い。
また、全面パネルもただの白ではなく、お洒落な模様になっており、白を貴重としたインテリアに合うデザインだと思う。
【加湿能力】
マンションのリビング+キッチン+洋間(引戸をあける)の15畳半ですが、十分これで潤います。
実際、乾燥シーズンの肌のつっぱり感を感じないので効いていると思います。
【使いやすさ】
ボタンも必要なものが分かりやすく上部に付いているので操作しやすい。
気になったのは加湿しすぎると自動で止まるのではなく、ピーピーとお知らせが鳴るので、勝手に止まって欲しい。
【静音性】
通常モードでも本当に動いてるの?というくらい静か。
静かモードはさらに静かなので、寝室にもグッド。
【サイズ】
コンパクトではないが、デザインが良いのであまり圧迫感は感じません。
【総評】
買って良かったです。
- 設置場所
- リビング
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月16日 16:26 [1552051-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
加湿能力 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
購入にあたり各社各機種を比較しましたが、断然デザインが洗練されており、かつ茶系の部屋のインテリアにマッチする色合いだったので一目惚れしました。安っぽいものや主張が強すぎるものが多い加湿器の中でダントツでよいデザインだと思います。
【加湿能力】
以前使用していた超音波式と比べると湯気の量や窓の結露がないため却って体感しにくいですが、朝起きた時の顔の乾燥などはなく、しっかり加湿してくれていると思います。
一方、購入してしばらく経ちますが微妙な匂い(プラスチックの匂いというか。。)があり、新品ならではの匂いかと思いタンクなどをよく洗ったのですが、いまだに消えません。気になる人は気になるかもしれません。個体の問題かどうかは判断つきません。我が家はもう慣れましたが。。
【使いやすさ】
大きなボタンが上面に並んでいるので操作はシンプルです。また、給水タンクが短く太い形なので、洗面所やきっちんでの給水が断然楽になりました。以前は縦長だったので、蛇口につけると斜めにして抑えないと給水できないなどありましたので、ここも購入のポイントでした。ポットから直接注げる、という機種もあり少し惹かれましたが、この太くて短い形ならばタンク形式でもストレスはなくなりました。
【静音性】
寝室に置いているので日中も含め常時お休みモードで使用しています。とても静かで穏やかです。まったくの無音よりも眠りを誘ってくれます。
【サイズ】
薄型で直方体で寝室の壁沿いにおけるので我が家の用途にぴったりです。
【総評】
デザイン、形状、給水方式が特に優れており、メーカーの信頼感や静音性も合わせて大変満足しています。お手入れや電気代など総合的に考えて、やはりハイブリッド式がよいと思いました。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月31日 20:18 [1545229-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
加湿能力 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月14日 12:01 [1528768-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
加湿能力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
清潔感と少しばかりのお洒落風味で悪くないです。
【加湿能力】
しっかりとした加湿力で安定した室内湿度をキープできました。
【使いやすさ】
難しいところは特に無いです。
MAXで入れるとタンクが少し重いですが、それくらいですかね。
【静音性】
静かで助かります。
【サイズ】
普通はこのくらいのサイズですよね。
【総評】
加湿力がしっかりとあり、清潔さもキープできそうで長く使えそうです。
欠点は今のところ思い当たりませんが何かあったら追記します。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
(加湿器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
