
- 5 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.18 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.50 | 3.53 | -位 |
音質・画質![]() ![]() |
3.00 | 4.16 | -位 |
設定![]() ![]() |
3.50 | 3.88 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.00 | 3.97 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年8月6日 07:38 [1607707-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質・画質 | 3 |
設定 | 3 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】見た目はその辺にあるナビと一緒と思います。
【操作性】Androidオーディオなのでスマホのような操作感です。でも動きはキビキビはしてません。古いナビのような感じです。アプリがたまに落ちます。
【音質・画質】音質はこだわりがないのでわかりません。車が静かではないのでとくに。
【設定】とくにコレといった特徴がないので、ある意味期待通りです。ステアリングスイッチとリンクできます。簡単な操作でした。
【拡張性】USB接続で音楽が聴けるのと、ミラーリングができますが使ってません。
【総評】画面などのメンタメ性はないです。味気ないと言うか可もなく不可もなくという感じです。もう少しハイスペックなのもと悩みましたがメーカーが日本だったのでこちらにしました。サポートも電話の受け答えも親切丁寧でとてもよかったです。
- 車タイプ
- SUV
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月11日 21:52 [1550222-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質・画質 | 3 |
設定 | 4 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
・良いと思います。
【操作性】
・説明書見ずに操作できます。
・OSの立ち上がりにほんの少し時間がかかります。ほんのたまにシステムエラーのまま、だんまりがありますが、リセットボタンで再起動できます。
【音質・画質】
・音質は普通。内蔵AMPは使用せず、RCA出力経由で外部AMPで使ってます。
・画質は作今のレベルと比較すると特筆するものは無いです。
【設定】
・DIYで車載しましたが、一般の社外ナビと同じように簡単に取付けできました。
・自分のアンドロイド(Ver10)スマホとのワイヤレス連携は不可でした。USB接続での連携はOK。
でも、ナビ機能はスマホを直接ダッシュに置いて使うので、自分的には使わない機能なのでかまいません。
・バックカメラのガイド線も表示されます(ただし、完全にOSが起動しないとガイド線は無表示です/30秒以上)。
【拡張性】
・USB接続が2系統あるので、違うUSBメモリを挿したまま、PCで編集したmp3形式の音楽や、mp4形式の動画を楽しんでます。
・動画再生も快適です。
【総評】
・この価格で、普通に使えるディスプレイオーディオは、ほかに無いです。
- 車タイプ
- SUV
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
(カーオーディオ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
