KZ-AN36S

よく投稿するカテゴリ
2023年3月21日 07:08 [1694259-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 3 |
KZ-CA36NSとは型番違いの同一製品のようで、システムキッチン用と家電販売店用の違いだけのようです。コスパ的にこちらのKZ-AN36S がお勧めです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月19日 09:08 [1693672-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 1 |
火力 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 4 |
見た目や掃除のしやすさは最高です。
しかし、その良さを上回る不便さが操作性にあります。
上面のタッチパネルで電源含めて操作することになりますが、吹きこぼれた際などの火力を下げたいときに、タッチパネルが吹きこぼれた物で覆われてしまい、操作ができません。
非常に危険な商品です。
せめて側面に電源ボタンがあれば強制的に止められるのですが。そのあたりは以前使っていた日立のIHの方がよく考えられています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月14日 23:05 [1692567-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 5 |
15年前のIHコンロから買い替えです。コスパに優れていたので、また、今まで使ってたメーカーが同じでしたので、購入にいたりました。
水なしでグリルが使えて、出力もちょっとだけですが上がってます。買い換えて良かったです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月9日 11:01 [1680421-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
火力 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 5 |
手ごろな価格で、全体的に操作がし易い。グレーを主にした色調で、上品なデザインだと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- IHクッキングヒーター・IHコンロ
- 1件
- 0件
2023年1月28日 17:36 [1674462-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
火力 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 5 |
15年使用したTOSHIBAのIHからの交換。日立のと迷いましたが、グリルのライト等の機能、清掃のしやすさと、パナソニックサイトの交換互換機種の検索機能等の安心性の結果から考えて(結果的にはどのIHクッキングヒーターでも問題なく交換できたのですが)こちらにしました。
自分でとりはずし、とりつけしましたが、YouTubeの交換動画がいくつも上がっているので難なくできました。ショップさんから発送連絡があった夜に取り外しをし、長年の汚れ掃除をしておいて、翌日到着後に設置、設置時間は15分程度でした。浮いた設置費用で長期保証をかけました。
操作性等なれればすむ程度の違和感しかなく全く問題なし。レンジフードは古いままなのでどうかなーとためしに設定したレンジフード連動もでき
満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月28日 20:23 [1637505-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 5 |
2001年製KZ-321L(松下電産)からの買替です。20年を超えてもグリルの火力が弱くなった?(微妙に切身魚焼きの時間が延び、掃除も大変らしい)程度でまだまだ十分に使え11月末には新製品が出ると発表されましたが、勢いで購入しました。オールメタルは眼中になくオールIHに惹かれ購入。
【デザイン】
パナソニックで黒いのはオールメタルの75センチ幅しかなく、3口コンロでとなるとこれ一択。ヒーター部の面積・能力共同じで横幅のみ広く、その結果重くて高価格になるだけの印象しかなく加えて旧機のラジエントヒーター同様汚れ易く落とし難いと思われ検討の余地なし。
因みにサイズは旧機とほぼ同じ、奥行きが7mm減っているだけですがこの差がワークトップの汚れを隠し切れない場合もあります。重さは旧20.5kgが24.2kgと新しくなって重量増加と言う珍しい家電品。あっせん品の「前飾り枠」は20年以上気になっていたワークトップとの隙間が気にならなくなったが値引後ですら6千円以上は高い。
【操作性】
前機よりタッチ操作がやり易い。前機はイマイチ反応に馴染めず扉内の押し釦スイッチを多用。当時IHコンロ初のタッチスイッチだったのでは?もっとも今のこの機種はタッチスイッチしかなくて扉内はグリル専用の押し応え感のあるスイッチしかないので表面のタッチスイッチ以外ないのですが。
【火力】
これは満足です。グリルだけでも1550w→2750Wと倍近くにもなり総消費電力は4.8kW→5.8kWと1000wも増えているので当然の事かもしれません。実際にはそこまで同時に使うことはないと思いますし自動で火力制限をするとなっています。
これは出荷時5.8ですが4.8→4.0と3段階に変更可能です。
【手入れのしやすさ】
宣伝文句通りグリル内は抜群です。グリル扉のゴムパッキン(消耗品扱い)がヨレヨレだったのでこんなものかとパナに問合せたところ質問のしかたが悪かったのか全く通じずわざわざサービスの人が来るハメになったが最近の対サポート電話は愛想もなく何より自社製品への知識がなさ過ぎだと感じます。
重量物作業は・・・に倣い、設置は妻と二人でやりましたが、実際は撤去据付共に直線移動ぐらいしか二人作業はできず開口部での作業は一人でしかできません。食洗機の様に機器両サイドが開けていればともかく一般的なキッチンでは無理です。動画投稿サイトにも数多あり、撤去から据付までの動画も見ましたが結局は”力”です。25kgを楽々腰以上(90cm程度)に持ち上げられればいとも容易い作業です。開梱後すぐに目に付く「設置説明書」を一通り目を通しておけば大丈夫だと思います。無論最初の施工時に設置説明書の通りに施工してあればが大前提。
余談ですがこのような設備を設置する場合は極力設置図通りの施工か否かが重要です。手抜きとは言いませんが新設時に動作すればいいだけではなく将来交換も見据えた施工が大事です。このIHでも設置図通りの開口状況、コンセントの位置が守られていないと簡単ではありません。
話がずれましたが、気に入らない点は今のところなく、しゃべり過ぎな感じの音声案内は消えないところ以外消しています。
昭和世代は自動調理に頼る事なくと言うか説明書を読むのが面倒で旧来の手動調理が主ですがそう言う人でも最近のオート〇〇に慣れた人でも難なく使えると思います。
ただ、メニュー「湯沸かし」は沸騰し過ぎの気がするのと普通に最大火力に手動設定した方が早い気もします(前回使用のメニューからスタートではない)火力制限の一つでしょうが後ろIHでの湯沸かし選択中にはグリルには通電されない仕様です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- IHクッキングヒーター・IHコンロ
- 1件
- 0件
2022年9月6日 03:38 [1619014-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 5 |
デザインや性能には問題ありませんが、操作性がやや気になります。慣れだとは思いますが、操作ボタンが触れるだけの力加減でよく、ボタンを押した実感がなく、妙な感じです。つい、力いっぱい押してしまいます。慣れれば問題ないはずです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
IHクッキングヒーター・IHコンロ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
(IHクッキングヒーター・IHコンロ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
