REGZAブルーレイ DBR-W1010
- ダブルチューナー搭載のブルーレイレコーダー(1TB)。自分の好みを設定することで、好みの番組を自動で録画する「おまかせ自動録画」機能を搭載。
- 録画したテレビ番組を4種の再生モード(通常再生、らく見、らく早見、飛ばし見)から選んで再生できる。テレビ操作可能なリモコンが付属。
- スマートフォンでの番組視聴がさらに簡単・便利になるアプリ「スマホdeレグザ」に対応。音声による番組検索や機器操作も可能。
REGZAブルーレイ DBR-W1010TVS REGZA
最安価格(税込):¥40,170
(前週比:-1,080円↓)
発売日:2021年 7月23日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.14 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.76 | 3.62 | -位 |
録画画質![]() ![]() |
3.97 | 4.33 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.48 | 4.09 | -位 |
録画機能![]() ![]() |
4.48 | 4.01 | -位 |
編集機能![]() ![]() |
4.31 | 3.68 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
3.50 | 3.83 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.50 | 4.22 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年3月20日 16:52 [1694075-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 4 |
音質 | 4 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ブルーレイ・DVDレコーダー
- 1件
- 0件
2023年2月15日 12:01 [1682615-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
黒で目立たなくて良い
普通の録画機という感じ
【操作性】
私がせっかちなのもありますが起動など少し遅いと感じます
teesではリモコンをひとつにすることは出来ませんでした(T_T)
【録画画質】
何故か録画を見る時の方が色鮮やかだなあと思って見ていたのですがこれはREGZAだからかも
【音質】
よくわかりません
【録画機能】
満足
【編集機能】
使わないので分かりません
【入出力端子】
普通に録画とブルーレイを見るだけなので足りてます
【サイズ】
個人的にはあと数センチ小さければうちのテレビスタンドにピッタリでした
【総評】
機械に詳しくなく、録画とブルーレイを普通に見るだけの使い方です
この使い方では満足に使えます
そのうちREGZAのテレビも買ってもっと便利にしようかと思います
買ったあと8000円近く値上がりしたのでいいときに買えました!
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月23日 21:37 [1554342-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 無評価 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
いまどきっぽいデザイン。可もなく不可もなく。
【操作性】
テレビとレコーダーがリモコン一つで操作できるのは非常に良い。
【録画画質】
フルハイビジョン以上は契約していないので評価できない。
【音質】
テレビに左右されるので無評価
【録画機能】
普通に求めることはこなせる。
【編集機能】
利用していないので無評価
【入出力端子】
HDMIは一つしかないのであくまでライトユース向け。
【サイズ】
コンパクト。STBと同時に使える。
【総評】
STBなどを併用し、あくまでテレビ放送を録画するという目的を果たすだけなら十分。コスパもよいので、一般的なライトユーザーにおすすめできる。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月22日 12:31 [1484849-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 3 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
薄くてコンパクトな作りで、最低限の表示なのが良い。
【操作性】
電源のレスポンスは多少悪いものの、立ち上がりや操作反応はなかなか良い。
【録画画質】
一応試してみましたが、クラウド連携での画質向上は特にみられなかった。
【音質】
TVの機能に依存するので無評価。
【録画機能】
録画した番組のジャンル毎にフォルダ分類もされており選択が出来る。
【編集機能】
録画リストのサブメニューから番組分割、チャプター分割、番組保護が可能。
チャプターは5秒毎に分割可能で、分割後にも一部の結合や削除、分割したチャプター全ての一括結合も出来る。
【入出力端子】
HDMI1つのみ。
【サイズ】
小さくて薄い。
【総評】
TVがREGZAの55Z740Xな為、タイムシフトは付いており、タイムシフトと通常録画はHDD増設済みなので、こちらは再生用としてのみ。
でしたが、一応レビューが無いので試したのが上記です。
最近買ったSONYのプレイヤーとライブ映像で見比べをして見ましたが、画質アップコンバート再生対応TVでの再生なので、比べても黒がハッキリし、顔や身体の輪郭も動きの有る場面もしっかりと映り、暗い中での観客の表情まで分かるくらいくっきりします。
やはりREGZAの場合は同系統の方が明らかに良いので、SONYの方も買ったばかりでしたが寝室行きになりました。
明らかに変わるので、TVがアップコンバートに対応しているREGZAの方ならT1010W1010シリーズはオススメします。
対応機種はREGZAブルーレイの公式サイトで確認出来ます。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった30人
このレビューは参考になりましたか?
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【欲しいものリスト】DeskMeetでコンパクトなAI画像生成PC 2nd
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
