SR-HBA101
- コンパクトで使いやすいIHジャー炊飯器(5.5合)。「ダイヤモンド銅釜」と「全面発熱5段IH」で1粒1粒に熱を伝える。
- 「冷凍用ごはん」コースを搭載し、まとめ炊きしたごはんもおいしい。ワンタッチで取り外せる加熱板と凹凸が少ないフレームで簡単に手入れができる。
- 好みの食感やその日のメニューに合わせて「ふつう」、「かため」、「やわらか」の3通りの食感に炊き分けられる。

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.01 | 4.31 | 52位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.01 | 4.24 | 41位 |
炊き上がり![]() ![]() |
3.92 | 4.30 | 50位 |
サイズ![]() ![]() |
3.51 | 4.11 | 58位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.65 | 4.11 | 54位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.30 | 4.21 | 24位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年11月22日 19:32 [1648344-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
実家の炊飯器が壊れたので親にプレゼントしました。
銅釜、5段IHなどパナソニックの特長が盛り込まれた炊飯器なのでこれでいいかな?
と割と安易に選びました。
数年前に自宅用にSR-SPX105という当時の最上位機種を購入して今も使っていますが、炊きあがりの差はほとんどありません。
数年前の最上位機種並みに美味しく炊けるのでおススメです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月1日 12:33 [1640581-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 無評価 |
3年前に購入した同じメーカーの5.5合炊きの開閉ボタンが壊れたので新しく購入しました。
価格はヤマダ電機で2.3万でした。ちなみに前使ってたのは1.3万(新製品出る直前だったので)
使い勝手などは特に大きく変わりはなく、ごく一般的な炊飯器と同じです。
店員さんから従来の開閉ボタンだと壊れる率が高いということで、ボタン式だと壊れにくいということでした。高齢者がいるのでボタンを強く押したり閉めたりした結果壊れたのでその点を考えるとこのタイプのほうが良いと思います。
また蓋を開けたフチがすべてステンレスなので掃除がしやすいのも特徴。
結構楽々とふけます。内蓋もワンタッチで取り外し可能。
形もコンパクトで置き場所に困らない。
正直非の打ちどころがない気がします。
これがどこまで使えるかが気になります。また壊されなければいいけどと。
- 炊飯量
- 5人分
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月23日 12:06 [1593591-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
シンプルで良いと思います。
【使いやすさ】
液晶画面とボタン類が上面に配置されているので使いやすい。
【炊き上がり】
普通に美味しく炊きあがります。
【サイズ】
黒色の割に、ぼってっとしているので大きくは感じます。
【手入れのしやすさ】
構造がシンプルなので問題なしです。
【機能・メニュー】
必要十分。
冷凍保存用や、使用後に電気消費量が確認できます。
【総評】
普段使いに、十分な炊飯器。
高級米を食べる訳ではないので、
この位の価格帯、機能、手入れのしやすさで、
まったく問題ないと思います。
あとは、何年、使えるかですかね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月30日 22:47 [1544799-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
黒でスタイリッシュなデザインで気に入っている
【使いやすさ】
部品も多すぎず、手入れがしやすくて良い
【炊き上がり】
3万円台後半という価格を考えれば文句なし
パナの最上級機種ならもっと上だろうが、値引きが一切無かったりコスパを考えればむしろこっちのほうが良い
【サイズ】
すっきりしている
【手入れのしやすさ】
使いやすさでも言っているが、部品が多くなくて良い
【機能・メニュー】
自分は早炊きしか使わないが、色々あるので便利だと思う
【総評】
コスパ的に満足しているが、一つだけ細かい事を言うと早炊きだと10分前まで残り分数が表示されない
パナのお客様窓口に確認したが、早炊きのみそうなっているとのこと
この点だけは次から改善してもらいたい。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月5日 22:05 [1536832-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】黒色の炊飯器は初めてですが高級感が有り一目で気に入りました。
【使いやすさ】取り立てて特筆するとこはありませんが説明書が分かりやすく迷うことはありません。
【炊き上がり】早炊きモードでもあまり硬めにならず美味しいです。
【サイズ】これは比べてないのでわかりませんが。うちは置き場所が狭いのですがちょうどよく置けました。
【手入れのしやすさ】いつも通りの場所だけ洗い付けるだけなので難しいことはありませんでした。
【機能・メニュー】機能的にはごく一般的でですので前のパナの炊飯器と変わらないので違和感ありません。
【総評】パナソニックの家電品は使い勝手が良く使う人の側に立って作られてると思います。その分新しい機能や使い方はありませんがご飯を炊くものなのでほかの用途には使いません。よって基本の安心な物が良しとしています。それからいけばパナソニック製品は手慣れていると思います。
- 炊飯量
- 3人分
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
