
よく投稿するカテゴリ
2022年4月9日 18:14 [1569889-1]
満足度 | 4 |
---|
駆動時間 | 無評価 |
---|---|
充電時間 | 4 |
発熱性 | 無評価 |
携帯性 | 2 |
Jackery SolarSaga 200で充電を試行してみました。
元々、災害時の停電対策のために、ポータブル電源、Jackery1500(PTB152)と充電用のソーラーパネルである本製品を2台導入して保管していました。
購入後は、ポータブル電源本体のみを試験的に何度か使ってみただけでしたので、ソーラーパネルJackery SolarSaga 200に初期不良がないかの確認も兼ねての動作レビューとなります。
第一印象は、「デカい!」です。とにかく広げると大きくて、相当場所を取ります。
SolarSaga 200を、設置するために広げるのに少し苦労しました。
折りたたんで収納されているため、折りたたみ部分に折れる癖が付いており、広げる際にうまく広がらないのです。
SolarSaga 200を支えるスタンドも同様に、本体へ張り付くように元に戻ろうとしますので、一人での設置は少し大変でした。
SolarSaga 200の展開時の幅は、2mを超えていますので、本体の端から端まで手が届かないのが影響していると感じます。
この点、本体の幅を短くし、高さをその分高くした方が設置性は良くなる思います。
実際の、移動(持ち運び)は、折りたため持ち手もありますので、そこそこ重量はありますが、成人男性であれば問題ないでしょう。
付属のSolarSaga 200専用収納ケースには、内側にファスナー付のポケットがあり、そこに、接続ケーブル、取扱説明書、保証書が同梱されていました。
充電時の天候ですが、晴れていましたが、雲ひとつ無い快晴とかではなく、ベールのように薄い雲が空一面に広がっているという状況でした。
充電は、12時過ぎから開始しました。
まずは、SolarSaga 200 1枚で充電し、その充電能力の確認をしました。確認後、2枚接続して充電を試行しました。
1枚では、70W〜109Wで充電できていました。充電ワット数は、一定でなくアップダウンを繰り返していました。
2枚だと200Wを軽く超えるのか!?と期待しましたが、今回は、残念ながら、150W〜190W 前後でした。
今回、SolarSaga 200を2枚接続ですと、充電量80%から100%まで、約2時間30分かかりました。
夕刻になるに連れ、充電ワット数は、だんだんと下がって行き、充電効率は相当落ちていました。
天候による影響が、大きいのですが、実際に災害時には、もっと速く充電できて欲しいと思うのが人情です。
更なる、軽量コンパクト化、充電効率のアップを期待しています。
なお、充電時の設置ですが、ソーラーパネルである SolarSaga 200 は、太陽に向けて設置する製品でありますが、ポータブル電源1500(PTB152)は、高温の場所での充電をしないでくださいとの説明がありますので、SolarSaga 200のみバルコニーに置き、ポータブル電源1500(PTB152)は、カーテンで遮光した室内に置いて行いました。
今回、SolarSaga 200を使ってみて、ポータブル電源に充電用ソーラーパネルは、有用なアイテムだと強く感じました。
ポータブル電源の導入を検討されている方は、ソーラーパネルも併せて検討されることをお薦めいたします。
【余談】
最後に、取扱説明書についての余談です。
SolarSaga 200 は、ポータブル電源 Jackery1500「PTB152」と同時に、昨年(2021年)10月に購入したものですが、そのとき添付されていた取扱説明書及び当時のWEB上の取扱説明書は、旧型番の「PTB151」の内容となっていたため、困惑しました。
別売りのケーブルを購入しないと充電できないような内容の記載があったからです。
サポートに照会し、「PTB151」の説明のままであることがわかり解決しました。
現在、WEB上の取扱説明書は、更新されていますので、ダウンロードして印刷し、収納ケースのポケットへ入れています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
充電池・充電器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(充電池・充電器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
