※正規取扱店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールデジタルガジェット系を中心にさまざまなジャンルで原稿・撮影を行っているフリーライター・カメラマンです。Webメディアでは、
ギズモード・ジャパン http://www.gizmodo.jp
ウレぴあ総研 http://ure.pi…続きを読む
2022年4月30日 13:53 [1576090-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 無評価 |
---|---|
充電時間 | 無評価 |
発熱性 | 4 |
携帯性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
端子はUSB-C1個。潔い |
プラグは折りたためる |
この大きさで45W |
メーカーから提供。
AnkerのUSB充電器は、小型のものが多い。これも45Wの出力がありながら指先で持てるサイズ。小さい。USB-C端子が1個だが、ノートPCに付属する充電器を考えると、とんでもなく携帯性が上がる。
ACプラグは折りたたみ式でじゃまにならないのもいい。
荷物を極限まで減らしたいときは、ノートPCのUSB-Cケーブル、そしてこれだけ持っていけば事足りる。あの大きな専用ACアダプタが不要になるのは肉体的にも精神的にもいい。
とりあえず持っていて損はない製品なので、とりあえず買っておくといいと思う。使い道は買ってから考えればいい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月19日 21:57 [1572690-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 無評価 |
---|---|
充電時間 | 5 |
発熱性 | 4 |
携帯性 | 5 |
これまではスマホさえ普通に充電できればよかったのですが、タブレット、ノートPCが増えて高速充電も視野に入れて本品にたどり着きました。
iphone12proに高速充電できて、ノートPCのDell Inspiron 16でも警告は出ますがまともに充電できます。コンパクトで万能、PD対応モバイルバッテリーも高速充電できます。使用中、まあまあ熱くはなるのはお約束ですが大丈夫なようです。完全にノートPC充電用なら65Wが最適ですが、PPS対応が不完全なようなので現時点では本品が最適な選択になるかもわかりません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月17日 09:47 [1561909-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 無評価 |
---|---|
充電時間 | 4 |
発熱性 | 4 |
携帯性 | 5 |
【携帯性】
最高です
プラグが格納できるのはやっぱりいい
【総評】
低速ながらSurface Pro 8 の充電ができました。
外出先での利用にはこれ以上の選択肢がありません。
自宅や会社で高速充電したい場合は付属の充電器や65Wタイプにしたほうが良いでしょう。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月1日 00:03 [1556674-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 無評価 |
---|---|
充電時間 | 無評価 |
発熱性 | 5 |
携帯性 | 5 |
差し込み口部分が収納できて、45W対応で非常にコンパクトなこの製品は素晴らしいです。手持ちのノートパソコンが45WのUSB-PD対応で、さらに先日購入したGalaxy S21 が25WのUSB-PD 3.0(PPS)充電対応なので、私にとってピッタリな製品でした。
ノートパソコン1台と、スマホ2台、ワイヤレスイヤホンを持ち歩くことが多いですが、Anker Nano IIと3A対応のType-Cケーブル だけで持ち歩く全てのデバイスの充電が可能です。ノートパソコンとスマホのみならず、ワイヤレスイヤホンまでもが一緒にこのType-C端子で充電できるなんて凄いですね。最先端のデバイスの統一性には驚かされます。わざわざスマホ用、パソコン用の電源が混在していたことが馬鹿々々しく思えます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月1日 18:14 [1546429-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 無評価 |
---|---|
充電時間 | 5 |
発熱性 | 4 |
携帯性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
公称68g、実測68g だいたい卵1個分 |
サイズ感はこんな感じ |
サイズ感はこんな感じ |
【充電時間】
I phone12 なら1分で1%以上充電される。
感覚的には30分で50%くらいのペースだから、夜充電し忘れても朝気が付けば何とかなる。
PD充電対応の65Wアダプタ付属のPC「HP Pavilion Aero 13」にもパワー不足を感じることなく使いながら、ちゃんと充電可能。
【発熱性】
ほんのり温かくなる感じで、熱くなるということはなし
【携帯性】
手のひらに収まるサイズで、プラグも折りたためる。
しかも重量は卵1個分の68gなので、パソコンのアダプターと比較すると雲泥の差である。
65Wモデルと悩んだが、65Wモデルは重量が112gで倍近くなので、あえて45Wモデルにした。
【総評】
PD充電対応のノートパソコンも充電する人にはとってもコンパクトなのでおすすめ。
スマホしか充電しない人には45Wあってもスマホ側の入力が20Wくらい(Iphoneの場合は)なので持て余すので、もう少し小さい出力のモデルのほうが安くていいと思われる。
レビュー
https://ponilog.com/lifehack-gadget-anker-nano-ii-45w/
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月31日 23:29 [1545751-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 無評価 |
---|---|
充電時間 | 無評価 |
発熱性 | 4 |
携帯性 | 5 |
【発熱性】
使用中は多少熱を帯びますが、気になるほどではありません。
【携帯性】
本当にコンパクトです。
このサイズで、パソコンに付属されてきた大きいACアダプターと同様の働きをするなんてビックリです。
外出先でパソコンを使用する際は、ACアダプターではなく、Nanoの方を必ず持っていきます。
【総評】
PD充電対応機器への充電器としてはこれが一番コンパクトで使いやすいと思います。
私のパソコン、子供のパソコンなど、みんな電源の入力が45Wなので、これ1台で賄えます。
購入の際は、お使いの機器が45Wに対応しているか確認した方がよいです。
Nintendo Switchも、これで充電できました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月6日 16:46 [1537066-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 5 |
---|---|
充電時間 | 無評価 |
発熱性 | 5 |
携帯性 | 5 |
会社から貸与されているノートPCを持ち帰って在宅勤務しているが、週一程は出勤する必要があり、出勤時の荷物を少しでも減らしたくACアダプターをもう一台購入しようと調べていると、PD充電器の存在を知った。汎用性が高いことに魅力を感じ、ACアダプターではなくPD充電器の購入を検討。
・安価
・あまりにも名の知れないメーカーは避けたい
・コンパクトサイズ
を条件に製品検索をし、本製品の購入を決めた。
元々のACアダプターは60Wだが少しでもコンパクトにしたいため45Wを選んでみた。
【駆動時間】
ノートPCに接続したところ低速充電警告は表示されず、また、PC使用中も常に満充電状態をKeepできていることから、45Wで問題なかったと判断。
【発熱性】
ほんわり温い程度であって、「熱い」と感じる程ではない。
発熱によるHWのダメージは大きいので、この程度なら安心して使用できる。
【携帯性】
iQOSの充電器とほぼ同じサイズでかなりコンパクト。携行しても全く苦にならない大きさと重さ。
また、このサイズでプラグ部分を折りたためる仕様にしたところがメーカーの努力が見える。
【総評】
ACアダプターの代替としては百点満点の製品。PD規格の普及が進めば、更に「使える」製品となるだろう。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月26日 21:53 [1521489-1]
満足度 | 4 |
---|
駆動時間 | 5 |
---|---|
充電時間 | 4 |
発熱性 | 5 |
携帯性 | 4 |
45wの給電、しかも相手に合わせて電圧を変えてくれる。最大電圧20v。あれ?20vって事はノートPCいけるのでは?いや、最近のノートには確かにUSB PD機能がついててUSBからの給電は普通ですが…
試したのはdynabook r632。いい加減バッテリーもヘタっているのでたくさん使いそうなときにはアダプター持参です。これ、nano2でいけないかしら。
早速、USB typeCと5.5-2.5ケーブルを購入。そして給電…。行けました!充電可能です。
しかし使っていると給電が途切れる。はて?おそらくPCのパフォーマンスにより使用電力が異なり、nano2側での電圧判断が難しくなるのかなと。超エコモードにしてれば大丈夫かも知れませんが、それだけのために設定変えられません。
しかしスリープ時や電源オフ時は安定して充電可能です。nano2とケーブル足してもアダプターより100g軽い。スマホのチャージャーも兼ねてますので大分カバンの中がスッキリしました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月25日 20:26 [1521147-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 5 |
---|---|
充電時間 | 5 |
発熱性 | 5 |
携帯性 | 5 |
PPS対応で、小さく、非の打ち所がありません。
少しずっしりしますが、重くはありません。デザインも格好良い。化粧箱も斬新。
全てアンカー製で揃えたくなります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月19日 22:53 [1519310-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 無評価 |
---|---|
充電時間 | 無評価 |
発熱性 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
余裕を見て私は30Wを要求するものにNano IIで充電してます。
電源タップでとなりの差し込み口に挿しているやつにNano IIが当たる。Nano IIが電極を本体内に収納出来るというのは、携帯のためだったのか。初めて使うまで気づかなかった。
図1のように電極がスリムで本体との間に導線があればよかった。
=----■
(=電極、-導線、■Nano II)
図1 スリム電極
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月10日 15:19 [1505011-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 無評価 |
---|---|
充電時間 | 5 |
発熱性 | 4 |
携帯性 | 5 |
もともとテレワーカーなので今までノートパソコンの充電器に関し最小、最軽量のものを使ってきましたがこの充電器が今までで最も小型のものとなります。
ノートパソコンがUSB-PDであっても厳密には対応している電圧と電流の範囲が一律ではないのでご完成のチェックは必須でした。
これまでAUKEYのPA-Y10(46W), RAVPOWERの45Wが20V 2.25A出力に対応していたのでこのhpのElitebookと以前使っていたElitebook X360にて使用可能でしたがAnker NANO II 45Wも同じ出力まで対応していることを確認し、実際使用してみて大丈夫でした。
他のUSB機器の充電用にはもう一つ小型のType A充電器を持っていますが、荷物をコンパクトにするにはこのように別々に小型のものを持っていたほうが良いです。
AUKEYの46WのようにUSB PDとUSB TypeAが両方使えるのも便利ではありますが、カフェでカウンタについているコンセントを使うときに充電器が大きすぎて刺さらないこともたまにありました。
また、充電器が大きくて思いとコンセントがゆるい場合に抜けやすくなることもありますので小型軽量のメリットはそこにもあります。
Nano II 45Wも発熱はそれなりにありますが火傷をするような感覚までは熱くならないですし慣れているためかあまり気になりません。
純正ACアダプターを持ち歩いている人には驚くほど小型なこの製品を使うことでワークスタイルが改善されると思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月15日 09:19 [1482712-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 無評価 |
---|---|
充電時間 | 無評価 |
発熱性 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
テレワークが始まって久しいが、会社で使っているDELL XPS13、個人ではDELL INSPIRONを使っている。
常々ACアダプターはPCに内蔵してほしい思っているが、重くて大きい。カバンに入れるとポッコリ膨れ上がる。ACケーブルも太くてかさ張る。会社と自宅の往復にこれを持って歩きたくない
純正のACアダプターを買おうかと思ったが、Type-Cはそれなりにお値段も高い。いいのがないのか探しているうちに・・・約一年
これが出ました。
結構お値段もしますし、Type-C ー Type-Cケーブルも買わないといけないので、一瞬迷いましたが、驚くような小ささ、軽い。
・メリット
会社<->自宅のACアダプター持ち運びが無くなりました。
個人PCを持ち出すときこれがあると、荷物がかさばらず軽いです。
いいことずくめです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月14日 09:57 [1482366-1]
満足度 | 5 |
---|
駆動時間 | 無評価 |
---|---|
充電時間 | 5 |
発熱性 | 3 |
携帯性 | 5 |
Nano II 30Wと両方買った上での比較
(30Wを先購入し、不満で45Wを後購入。)
本機に関しては大満足!!
(30Wは後悔)
【Nano II 45W ※本機】
ノートPCの充電に最適!!
自宅:MacBook Pro13インチ(2020)
会社:ThinkPad14インチ
の両方とも使用しながらでの充電でも大丈夫!!
プラグが折り畳めるので、出張時、打ち合わせ時の持ち運びセットとしても便利!!
(おかげで会社PCのACアダプタは会社デスクの見えない箇所に両面テープで固定してスッキリ!!)
大満足で買ってよかった!!
【Nano II 30W】
現時点では使い所が判らない、、、
買ってしまった自分のミス。
自分のiPhone12は20WがMAXなので、この充電器はオーバースペック。
だったら従来機(Nano 20W)で十分だった。
しかもノートPCの充電にはパワー不足、、、
自宅:MacBook Pro13インチ(2020)
会社:ThinkPad14インチ
の両方とも使用しながら充電してもどんどんバッテリーが減っていく。
消費電力に対して充電電力が追いつかない。
まさに「帯に短し襷に長し」だった。
今後、iPhone13ないしはフィットするAndroidに買い換えるまでは価格相応の働きは見込めない。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
充電池・充電器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
キッズのおもちゃも まとめて充電
(充電池・充電器 > BQ-CC63)4
関口 寿 さん
(充電池・充電器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
