
よく投稿するカテゴリ
2023年5月13日 06:58 [1714037-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
取付やすさ | 5 |
在宅ワークでの疲労軽減と業務効率アップのため購入。
【デザイン】機能的で理に適ったデザインです。コストとのバランスが素晴らしくコストに無駄がないと思いました。
【安定性】これが素晴らしい。スタンドで問題になり易いのはベース部分でスタンドの自重を受けきれない製品がありますが本機はそれがなく見事です。クランプ部がしっかりしていてノウハウが生かされています。
【操作性】実用上十分な操作性があり、ディスプレイを比較的高い位置にセットできます。ディスプレイの取り付け部の遊びが大きめで少しがたつきが出るのが惜しいです。またコストの影響か精度にバラツキがあり操作性に若干の影響が出ている場合があります。それでも価格以上の操作性を確保しています。コストの制約があるので数倍の価格の製品と同じ機能性(上質さ)までは無いと思います。
【取付やすさ】よく考えられていて十分過ぎるほどです。取り付け易いように部分的に組付できるように設計されています。
【総評】素晴らしいです。地道に作り上げた価格以上の製品です。そのために品質の余裕が抑えられているのでその影響が製品に現れていることが稀にあるようです。一般的にはそこがリスクになりますが本機のメーカーはそれをカバーするしっかりしたアフターサービスを提供しておりそのリスクを抑えています。良い買い物ができました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月29日 00:55 [1707716-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
取付やすさ | 5 |
24インチのモニターで使用しています。
近い将来モニターのサイズアップを考えていたため、対応サイズが大きいこちらの製品を選びました。
対応サイズより小さいモニターを使用していることもあるのか、モニターが下がったりすることはありません。
アームの可動域がなかなか把握できず、最初のうちはモニターの位置決めに難儀しましたが、頻繁に動かす使い方をしていないので今は特に気になりません。
また、モニターに固定したマウントを机に固定したアームに取り付ける仕組みなので、設置がとても楽にできました。
スタンドで設置していた時よりも高い位置で固定できるため姿勢が楽になりましたし、机の上が広く使えるようになり、当初想定していたよりも重宝しています。
子どものモニター用にもう1本購入する予定です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月25日 00:13 [1584913-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定性 | 4 |
操作性 | 4 |
取付やすさ | 5 |
【デザイン】
より細かく可動域を調整できる製品
最高とは言いませんが、今どきのデザインです。
【安定性】
32インチモニターを接続しています。
本体の90°回転機構の部分が、やや緩く感じます。
残念ながら固定の強さを調整できません
水平が気になってしまいます。
同社の他のアームと比べても全体的に緩いらしく
軽く揺すってもゆらゆらします。
もっと軽めのモニターであれば、丁度良いのかもしれません。
【操作性】
机に固定している支柱と
モニターアームの軸部分が同一でないため。
軸を片側に向けて一度固定すると机を軸に180°アームを振ることが出来ません。
見ればわかることなのですが。取り付けた後に再調整するはめになりました。
【取付やすさ】
この製品の特徴的な部分。
アーム本体を机に固定した後
モニター側のVESAマウントを接続できます。
これによって、最初にモニターアームを取り付けするときの苦労が半減します。
この点は非常に良いのですが、そのマウント部のモニター回転機構が緩く
締め付け具合の調整が出来ないため、ちょっとモヤモヤします。
【総評】
入れ忘れなのか、組み立て説明書が入っていませんでした。
メーカーHPに説明書のPDFが配布されているので
メーカーや販売店に問い合わせはしておりません。
低価格で良い機能を持った商品です。
ただ、同社が過去に出していたアームは価格帯も同じで
安定性が高かったので今後に期待したいところです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月3日 18:24 [1502727-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
取付やすさ | 4 |
藤井聡太君が最年少プロ棋士としてデビューし、次々と記録を塗り替える活躍を目の当たりにし、すっかり「見る将」になり、何年も使っていなかったテレビ(=20インチ)に「Fire TV Stick」を取り付けてアベマで見ていました。将棋は早指し戦もありますが多くは長時間で行われます、座ったり横になったりしながら見ていたのですが疲れてしまい、何か良い方法はないものかと思いテレビの裏を何気なしに見たら「VESA」に対応していたので、これならモニターアームが使えるだろうと思い動機は不純ですが購入しました。
『デザイン』
購入前にモニターアームは動かす位置により重量バランスが難しい商品だと思っていました、そのことで強度を上げ無骨にならざるを得ないと心配していたのですがスッキリしたデザインで満足しています。
『安定性』
このサイトでモニターアームに対し様々なレビューの中で一番心配していたことは、多くの方がそれぞれの製品に対して「お辞儀する」とコメントしていたことです。
幸い購入したのは製品は今のところ大丈夫です、ただ購入して間もないのでしばらくは様子を見ながら調整もしていかなければと感じています。
『操作性』
取り付けたのがPCモニターではなくテレビで、チューナやらで重量が重いので調整には少々手間取りました。それでも思い通りの場所に移動でき疲労感もだいぶ緩和されたので満足しています。
『取付やすさ』
私は「グロメットによる取り付け」しか選択肢がなかったのですが、グロメットボルトが長すぎて5センチ厚の「木レンガ」でかさ上げして取り付けました。
グロメットボルトで取り付ける場合80ミリもある場所に取り付けることは希だと思うので、半分くらいの長さのボルトも用意して貰えたらと少し残念です。
『総評』
狭い場所に取り付けたので、しばらくは取り付けて一番疲れない位置を探しながら調整していかなければと思っています。
初めてのモニターアームでしたが、動作も購入前に心配していたよりもスムーズに位置を変えられるので良い製品だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
モニターアーム
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(モニターアーム)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
