Bose Home Speaker 450
- 2つのカスタムドライバーを逆向きに配置し、壁に反射する音を利用してワイドなサウンドを実現するスマートスピーカー。
- Wi-Fi、Bluetooth、Apple AirPlay2対応で、好きなコンテンツを好きな方法でワイヤレスストリーミングできる。
- GoogleアシスタントとAlexa搭載で、音楽のコントロール、情報収集、スケジュール管理など、さまざまな操作が実行可能。

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.41 | -位 |
品質![]() ![]() |
5.00 | 4.32 | -位 |
音質![]() ![]() |
5.00 | 4.06 | -位 |
通信の安定性![]() ![]() |
4.00 | 4.24 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.00 | 3.96 | -位 |
サイズ・携帯性![]() ![]() |
4.00 | 4.28 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年1月10日 05:39 [1533226-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 4 |
操作性 | 3 |
サイズ・携帯性 | 4 |
◎再レビュー
変な色のライトが光ったので、リカバリモードを試したら、ファームウェアのバージョンアップがなかなか終わらない現象が起きました。
BOSE HPのトラブルシューティングから、「コンピュータと USB ケーブルを使用したアップデート」の記事を見つけ、実行し解決できました。
同様の現象が起きたら、少し複雑(BOSE社はホームページの構成をわかりやすく変更すべき。製品販売が最重要で、サポート項目は探し回らなければ見つからない)なので、BOSEとチャットで手順を教わるとよいと思います。修理に出さずに済みました。
◎前回レビュー
【デザイン】
角の取れた洒落たデザインで、がっしりした造りが良いと思います。
【品質】
Bose品質という期待どおりです。
【音質】
これも「Boseと言えばこの音」という期待を裏切りません。
【通信の安定性】
特に問題はありません。
【操作性】
Alexa ではradikoの聴取が可能ですが、Google では出来ないようです。
【サイズ・携帯性】
ホームスピーカーにふさわしいサイズです。
【総評】
手持ちのAmazon Echo Dot と比べてみて、特にこのBoseでなければならないということはありません。良いところはアナウンスなどの人の声が、とても「きれいに再生される」ということです。重低音はBoseの味付けですが適度で好ましいと思います。
購入理由はBose Homespeaker を買って使ってみたかった・・・だけです。
私にはこのシリーズの500のディスプレイは不要でした。
設定にはAmazonなど、既にその種のアカウントがあるとよいと思います。
古めの機種なのかもしれませんが、自動アップデートもあるので5年保証の保険を付けて購入しました。
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカーの選び方]
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
USBドングル付属で無線接続設定が不要!
(Bluetoothスピーカー > LBT-SP03BK [ブラック])3
鴻池賢三 さん
(Bluetoothスピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
