Jackery ポータブル電源 240+SolarSaga 60
Jackery ポータブル電源 240+SolarSaga 60Jackery Japan
最安価格(税込):¥41,500
(前週比:+4,900円↑)
発売日:2021年 5月27日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.45 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
5.00 | 4.46 | -位 |
駆動時間![]() ![]() |
4.43 | 4.22 | -位 |
充電時間![]() ![]() |
4.00 | 3.94 | -位 |
安全性![]() ![]() |
4.43 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
5.00 | 4.28 | -位 |
耐久性![]() ![]() |
無評価 | 3.58 | -位 |
サイズ・携帯性![]() ![]() |
4.00 | 3.97 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年4月13日 08:20 [1570894-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
駆動時間 | 5 |
充電時間 | 4 |
安全性 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
サイズ・携帯性 | 4 |
非常用及びキャンプ用として購入しました。(まだキャンプは行けてませんが)
購入時で45%の充電あり、3月の晴れの日にソーラーパネルで充電するとだいたい4時間で25%くらい充電できました。ちなみにパネルからの出力は25Wくらいでした。
使用時も特にうるさいわけではないですし、本当に買ってよかったと思えるものです。
今後はパネル及びバッテリーの耐久性についても観察していきたいと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月23日 13:40 [1531359-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
駆動時間 | 4 |
充電時間 | 4 |
安全性 | 4 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
サイズ・携帯性 | 4 |
開封時のバッテリー残量は半分ぐらい、、たぶん。
まず、スマホやタブレットなどの充電を色々ためして全て問題なし。
届いた週の日曜日には、ソーラー充電も試してみた。
12月の12〜14時の南側窓越し、概ね晴れで、20〜8Wの発電でした。窓をあけると30W位に上がる。結構、パネルの向きによって発電量が変わるので、向きはシビアに気にした方が良いみたいです。
ソーラー充電はやはり時間がかかるが、コンセントからは早い。
いざという時やキャンプにも、持ち運びしやすく軽いので便利ですし安心感もある。
(ちなみに、普段使いの暖房器具は電気ばかりですが、停電した時はガスファンヒーターもあるから『まぁ大丈夫』と思っていましたが、これも電気が必要なんだと気付いてから妙に気になっていたので)
使用頻度は少ないけど、買ってよかったです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
ポータブル電源
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
(ポータブル電源)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
