CLUTCH GM41 LIGHTWEIGHT WIRELESS
74gの軽さを実現したワイヤレスゲーミングマウス
CLUTCH GM41 LIGHTWEIGHT WIRELESSMSI
最安価格(税込):¥6,580
(前週比:-165円↓)
発売日:2021年 5月21日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.57 | 4.23 | 28位 |
動作精度![]() ![]() |
4.85 | 4.08 | 11位 |
解像度![]() ![]() |
4.85 | 4.20 | 21位 |
フィット感![]() ![]() |
3.71 | 4.04 | 72位 |
機能性![]() ![]() |
4.21 | 3.93 | 46位 |
耐久性![]() ![]() |
5.00 | 3.62 | 2位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年3月24日 22:24 [1695500-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月1日 20:34 [1653388-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
※購入時6000円ほどでした。
【デザイン】
いつものドラゴンを除けばシンプルで良いデザインです。
ライトオフにすればゲーミングマウスにすら見えないかもしれないです。
【動作精度】
【解像度】
遅延も感じませんし、追従性も良いです。
本体が軽いのもその理由の一つかもしれません。
また、ソールも良い感じに滑ります。
【フィット感】
サイドはちょっと凸凹してる感じで持ちやすさにいい影響を与えています。
手が小さいからかもしれませんが、サイドボタンは絶妙に押しやすいです。
手が大きいとちょっと細くて使いづらいかもしれません。
【機能性】
※ソフトウェアは利用していません。
アダプタ兼用のクレードルも付属するだけでなく、USBケーブルでの充電・有線マウスとしての利用もできます。しかもそのUSBケーブルはクレードルに接続できて無駄がありません。
クレードルもコンパクトで素晴らしい。
【耐久性】
まだ評価できるほど利用していませんので未評価としますが、右クリックのジェスチャでフリーズしてしまうことがたまにあります。マウスの電源オンオフで解決します。
※マウスの問題なのかジェスチャソフトの問題なのかは不明です。
【総評】
この値段でクレードル充電式かつハニカム無しで軽量なマウスはこのマウスしかないでしょう。
マウスは使用感に好みがあるとは思いますが、特に何も好みがないならこのマウスは決定版でしょう。
ちなみにGM31という廉価版が発売されるようですが、GM31の定価は1万円ほどらしいです。どういうこと・・・?
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月24日 09:05 [1649065-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
8年使ってたマウスからの買い替えです。
【デザイン】
特に奇をてらった部分もなく普通だと思います、
マウスボタン左右・ドラゴンマークが付いてる上面部分がガンメタ、それ以外のサイド面・底面がブラックのスタンダードな色合いです。
こちらゲーミングマウスと銘打ってますが普段使いにも違和感なく使用できます。
親指部分にサイドボタンが二つ付いてますが最近はゲーミングマウスじゃなくてもサイドボタンがついてたりするのでここらへんはごく標準的かと思います、まぁボタンが多けりゃいいものでもないし使いづらいと結局使わないボタンがあったりするので、このぐらいがちょうどいいと思います。
【動作精度】
【解像度】
無線の遅延は感じません、解像度は自分の場合は動きすぎるくらいで抑えて使ってますので十分です。
【フィット感】
購入当初、いままで使ってたマウスより高さが低いので少し違和感がありましたが一週間くらい使ってたら慣れました。
また、重量が軽いので右手が全然疲れません。
【機能性】
他にも充電式マウスがありますがマウスとPCなどをケーブルで接続なのでちょっとめんどくさいですがこちらは充電スタンドに載せるだけなのでラクチンです。
大体90分くらいでフル充電でき一旦充電すれば2・3日使っても充電が切れることはないです。
MSIのソフトMSI CENTERでDPI・カラー等変更できます。
【耐久性】
購入したばかりなので無評価。
【総評】
今まで使ってた電池式ワイヤレスマウスは早いと月一くらいで電池交換しなければならず、また乾電池を定期的に購入しなければならず煩わしさを感じていたので、こちらを購入して煩わしい電池交換から解放されました。
充電スタンドの付いたマウスは意外と探してみるとラインナップがあまりなく、あっても価格の高いモデルにしか無いのでゲーミング用途以外でも購入するのもアリかと思います。
質感や作りはしっかりしており永く使えれば御の字です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月19日 20:31 [1601606-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
ゲーミングマウスの中では少しばかり高さが低いですがグレーの色合いがイイ感じです
【動作精度】
無線マウスですが遅延も感じず
有線と変わりなく使えています
【解像度】
上位ランクの機種と同等の性能だと思います
【フィット感】
自分は少し手が大きいので、高さがもう少し欲しいです
それと、左サイドの2ボタンが細いので推し難さを感じる時があります
この辺はレイザーの方が良かったです
【機能性】
MSI CENTERから設定できますが
必要最低限といった感じで、かなり物足りないです
【耐久性】
購入間もないので無評価です
【総評】
Amazonのタイムセールの時は、かなり安く買えます
プライムデーで4,700円程度買えました
この価格なら、断然お得なゲーミングマウスだと思います
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
ベーシックモデルらしいクセのない仕上がり
(マウス > M-K6URBK/RS [ブラック])3
関口 寿 さん
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
