『6年前にこんなモデルを完成させていたのは凄いです。名機です。』 SONY α7R III ILCE-7RM3A ボディ komcomさんのレビュー・評価

2021年 6月 4日 発売

α7R III ILCE-7RM3A ボディ

  • 有効約4240万画素、最高約10コマ/秒高速連写、高速・高精度AFを小型ボディに凝縮したフルサイズミラーレス一眼カメラ。
  • 従来比約1.8倍の高速処理を実現した画像処理エンジン「BIONZ X」、イメージセンサーからの読み出し速度を約2倍に高速化するフロントエンドLSIを採用。
  • 人物撮影の肌色の再現性が大幅に向上。5.5段の補正効果を誇る光学式5軸ボディ内手ブレ補正により、高解像性能を最大限引き出す。
α7R III ILCE-7RM3A ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥257,999

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥172,000 (1製品)


価格帯:¥257,999¥262,752 (4店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:4360万画素(総画素)/4240万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:572g α7R III ILCE-7RM3A ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7R III ILCE-7RM3A ボディの価格比較
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディの中古価格比較
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディの買取価格
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディのスペック・仕様
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディの純正オプション
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディのレビュー
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディのクチコミ
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディの画像・動画
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディのピックアップリスト
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディのオークション

α7R III ILCE-7RM3A ボディSONY

最安価格(税込):¥257,999 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 6月 4日

  • α7R III ILCE-7RM3A ボディの価格比較
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディの中古価格比較
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディの買取価格
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディのスペック・仕様
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディの純正オプション
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディのレビュー
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディのクチコミ
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディの画像・動画
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディのピックアップリスト
  • α7R III ILCE-7RM3A ボディのオークション

『6年前にこんなモデルを完成させていたのは凄いです。名機です。』 komcomさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7R III ILCE-7RM3A ボディのレビューを書く

komcomさん

  • レビュー投稿数:201件
  • 累計支持数:3171人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
59件
150件
デジタル一眼カメラ
9件
35件
ビデオカメラ
12件
31件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感4
6年前にこんなモデルを完成させていたのは凄いです。名機です。

【デザイン】
オレンジのカラーでソニー機だとすぐにわかり統一されたデザインでよいですね。
メカっぽいごついデザインで良いです。

【画質】
素晴らしいです。R3所有時も解像感が高くてびっくりしました。
花などを撮影すると茎の部分の産毛?の1本1本まで解像しているのに驚きました。
部屋の置物を撮影すると、ホコリの1個1個まで解像しているので恥ずかしい位です。
今の最新モデルだと6000万画素以上ありますが、データ容量、PCの能力を考慮するとこの機種位が限度だと思います。JPGでも1枚で約20,30MB前後の容量になります。

【操作性】
カスタムボタンを駆使すれば不便さは無いです。
時々使うものは、マイメニューに追加すればすぐに呼び出せます。

【バッテリー】
持ちはいい方だと思います。自分の場合は500枚前後も撮影しないので十分です。

【携帯性】
α7C II などと比較してしまうと、形状的に不利ですが、他機種と比較してもこんなに高画素機なのに小さく、軽い方だと思います。使用するレンズで大きく左右されます。

【機能性】
動画がメインの方は、ちょっと不満かと思いますが、他メーカーと比較してもAFも早いですし、機能的に問題ないです。レンズによってちょっと迷うときがありますが、十分です。

最新モデルのようなAI被写体認識などは、あっても使用しないかと思います。

【液晶】
R3Aにモデルチェンジして、液晶が高画素になって、不満点が解消されました。
2023年のフラッグシップ機と比較しても遜色ないです。

【ホールド感】
グリップで小指が余るなどの書き込みが多いようですが、下にプレートなど付ければ問題ないです。

【総評】

2023年12月に現行最新モデルと比較しても何ら見劣りしないです。
高画素機で解像度も高く自分が求める写真が撮影できます。その場の空気感まで表現できるカメラです。

最新モデルのようなAI被写体認識を要求する人もいるかと思いますが、自分の場合、ほとんどが静的な被写体が多いので、全く問題ないです。野鳥、航空機、電車などの撮影はたまにしかしないので、これで十分です。

ファインダーもまあまあですし、液晶画面も最新モデルと遜色ないです。

何しろ、高解像の写真が撮影できるの、作品と呼べるような自己満足感が高いです。
常に最新モデルを追い求めて下記の機種を渡り歩きましたが、2023年12月に結局このモデルに
戻りました。

FUJIFILM X-T4
α7R III ILCE-7RM3
OM-D E-M5 Mark III
LUMIX DC-G9PRO
OM SYSTEM OM-1
LUMIX DC-G100K
LUMIX DC-G9M2
α7C II ILCE-7CM2

6年前にこんなモデルを完成させていたのは凄いです。名機と言えますよ。

レベル
アマチュア

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「α7R III ILCE-7RM3A ボディ」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
やはり名機のひとつだね  5 2025年2月26日 09:17
AF枠の色が悪意を感じるほどに最悪  1 2025年2月15日 20:32
思ったほどの優等生ではありませんが…  4 2024年9月21日 15:16
この画質・機能、今だにトップランナーかな  5 2024年5月15日 17:10
クロップしても満足  5 2024年5月13日 17:14
6年前にこんなモデルを完成させていたのは凄いです。名機です。  5 2023年12月27日 13:34
完全無欠の継承者  5 2023年3月27日 09:43
4240万画素(有効画素)あればイイ  5 2022年12月27日 19:03
久々のソニー  3 2022年6月26日 18:39
初レビュー?ですか。  5 2021年12月18日 10:10

α7R III ILCE-7RM3A ボディのレビューを見る(レビュアー数:10人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7R III ILCE-7RM3A ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

α7R III ILCE-7RM3A ボディ
SONY

α7R III ILCE-7RM3A ボディ

最安価格(税込):¥257,999発売日:2021年 6月 4日 価格.comの安さの理由は?

α7R III ILCE-7RM3A ボディをお気に入り製品に追加する <218

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意